ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

July 16, 2005
XML
カテゴリ: ニュースネタ
あるコラムで読んだのですが、欧米人にとってとても奇妙というか危険な


例えば東京で良く見られる電車通学の小中学生。
普通なら義務教育ですから、家から歩いて通える学校に行きます。

ところが、少子化の今では多くの家庭が一人っ子。都会ほどその比率は
高くなります。となると子供一人当たりにかける教育費は上がってきて
いますよね。

ちょっと余裕があると(中には相当無理しても)私立に通わせますが、
その中でも富裕層の多い有名校はいくつも首都圏にあります。


わかりやすく言えば、「うちの家はお金持ちなんだよ。」と自慢しながら
子供が1人で電車に乗ったりプラプラ歩いているってことです。

先日のロンドン地下鉄テロもそうですが、サリン事件も昔話になりつつ
ある今、ああいった彼らが日本でも同様に仕掛けることなんて決して
難しくないような気がするのです。
まあ、多民族国家ではないので、日本人がやらない限りは難しいかも
しれませんが、やる気になればできそうなことはたくさんある。

それ以上に、登下校時のおぼっちゃま、お嬢ちゃんを連れ去ることくらい
ごく簡単なことだと思うのです。

我が家の妻は小学生が名札をつけることさえも嫌がります。
先生とバトルしてでもはずさせてますね。

実際にうちの小中学校近辺でも変質者はたびたび出ていますし。

親にとっては、富裕層の行く一流校通いを制服で誇示したい気持ちも
あるかもしれませんが、それ以上に毎日危険にさらされていることを
ぜひ自覚して欲しいですね。いずれ何か起きる気がします。
そうなってから対策を練っても仕方ないのでは・・・・。


とも言いたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 16, 2005 10:05:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOHNNY8811

JOHNNY8811

コメント新着

トンチャン7704 @ 粋とは 言葉の変遷は数限りなくあります。それを…
MAKAMAE @ Re:ベルギーのボブを知っていますか??(12/04) ハワイでもdesignated driverといって、お…
Ohana117 @ Re:官僚は優秀なのか、バカなのか?(12/01) 頭の良い 悪い人です<`ヘ´>

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: