全66件 (66件中 1-50件目)
3月の優待 ほか 28.3.5東建コーポ UCCブレンドコーヒー(30缶)1,615円×2 不足230円 佐川急便〃不二家 株主ご優待券 500円×6枚 有効期限29年3月31日まで28.3.7ティーライフ さらら 2016年3-4月号 試供品なし28.3.8キリンホールディングス 株主様ご優待のご案内、株主様ご優待クーポンのご案内28.3.12ダイドードリンコ ドリンク19、ゼリー6 ゆうパック 配達希望日3月12日 大安〃クロスプラス 株主様ご優待のご案内28.3.13ロングライフホールディングス 季刊誌「ロングライフ」第19号(春号)28.3.14かんなん丸 株主様御優待カタログ〃第19期楽天株主様ご優待 専用サイトのご案内 およびID・パスワードのご案内28.3.15千趣会 お買い物券1,000円、優待ポイント1,500円、合計2,500円 3年以上28.3.25タマホーム キムタク500円クオカード、3年以上は1,000円〃ケンコーコム 株主優待のお知らせ 株主優待ギフトコード 1,000円×4つ〃ダイナック 株主優待お食事券 1000円券 2枚 2017.3.末まで〃チムニー 株主様お食事ご優待券 5,000円分28.3.26ニチリン オリジナルクオカード 1,000円〃MonotaRO 株主様ご優待のご案内 3,000円分〃N.フィールド 2,000円のオリジナルクオカード28.3.28内外トランスライン 株主様ご優待のご案内28.3.29MonotaRO 株主優待商品 食器洗い洗剤、BOXティシュ、石鹸 佐川急便 2箱28.3.30サカイタンクス オリジナルクオカード 1,000円〃アマナホールデングス 株主様ご優待お申込みのご案内28.3.31コロワイド 株主優待ポイント10,000ポイント加算 所持ポイント27,000ポイント〃メディアフラッグ 株主優待の発送 4月1日-5月上旬 決議通知のハガキ記載〃ダイトエレクトロン 無記名の株主アンケートはがき〃S株 クラレ クラレ通信 アンケート・ネット 不織布衛生ふきん 3枚〃日本和装ホールディングス 500円のオリジナルクオカード〃フジオフードシステム 株主様ご優待のお申込みご案内〃日本研紙 1kg お米券 3枚〃日本マクドナルト 株主ご優待券 1冊6枚〃ラックランド 株主優待のご案内
2016年03月31日
3月の懸賞 ほか 28.3.2 読売ファミリー アンケート20ポイント、500円の図書カード 2枚28.3.3TBSラジオ 生島ヒロシのおはよう一直線 ココスお食事優待券3,000円 宅急便28.3.4J:COM おちゃのこSaiSai あしべ焼(かまぼこ) 2枚 クール宅急便28.3.7ラジオ大阪 OBCシネマ同好会 ニット帽とクリアファイル クロネコメール便28.3.8ラジオ関西 サンデー神戸 須磨浦山上遊園 セット招待券 2枚28.3.12ニッポン放送 山口良一 あさ活ちゃん、スマホを操作できる手袋 ベージュ28.3.15ラジオ大阪 里見まさとのおおきに!サタデー よしやさんのお菓子3点 宅急便28.3.16ラジオ大阪 VIVA!ココロ塾 写真立て、CD、小冊子 宅急便28.3.18ABC 粋甘水曜日 ゴールデンボールペン クロネコメール28.3.20ラジオ大阪 里見まさとのおおきに!サタデー よしやさんのお菓子3点 宅急便〃ラジオ大阪 里見まさとのおおきに!サタデー よしやさんのお菓子3点 宅急便28.3.24ABC 粋甘水曜日 ゴールデンボールペン クロネコメール28.3.28ニッポン放送 ネットワーク探偵団 杉間伐材携帯スタンド
2016年03月31日
16,758.67-120.29東証1部の出来高は22億2549万株、売買代金は2兆3073億円だった。騰落銘柄数は値上がり421銘柄、値下がり1449銘柄、変わらず76銘柄だった。東証業種別株価指数は、24業種が下落、9業種が上昇した。3銘柄買い。4月銘柄2、5月銘柄1。引け際で、急落していた4月銘柄。今年は見送りのつもりも、指値注文をしていたら約定。今日の最安値で買えていましたが・・・・。前日比 -5.52% の銘柄です。今日のマイポートフォリオ・トータル -2.72%でした。
2016年03月31日
![]()
【今だけポイント3倍!】まちの本屋 知を編み、血を継ぎ、地を耕す/田口幹人【後払いOK】【1000円以上送料無料】まちの本屋 知を編み、血を継ぎ、地を耕す 田口幹人/著 出版社名 ポプラ社発売日 2015年11月13日本の内容新たな本屋の息吹が聴こえる。ネット書店の台頭、市場の縮小、「書店空白地域」の急増―。この時代における、リアルな本屋の存在価値とは?「まちの本屋」の活路はどこにあるのか?注目の書店員、初の著書!目次第1章 僕はまちから本屋を消した(まちの何でも屋としての本屋本好きだという単純な理由で本屋の道へ ほか)第2章 本屋はどこも同じじゃない(一冊の本を売るということに対する情熱「ここにあるから来てください」ではなく、こちらから行く ほか)第3章 一度やると本屋はもうやめられない(「この本のおかげで自分を取り戻せた」とレジで涙を流されて「こんな本ありますか?」から顔なじみにする方法 ほか)第4章 本屋には、まだまだできることがある(本を売る前に、地域の中でどんな存在でありたいかさわや書店は「新しい外商」で何をしているのか ほか)第5章 まちの本屋はどこへ向かうべきなのか(ネット書店とリアル書店は競合するのか読書の楽しみは本を選ぶところから始まる ほか) ・まちの本屋を継いで、七年目。 父が買った店を競売にかけて売ることにしました・・・。
2016年03月31日
16,878.96-224.57東証1部の出来高は19億1183万株、売買代金は2兆4億円。騰落銘柄数は値上がり466銘柄、値下がり1419銘柄、変わらず59銘柄。東証業種別株価指数は全33業種が値下がりした。4月総会の銘柄を1銘柄買い。確定までに、吹くことをちょっと期待。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.41%でした。
2016年03月30日
![]()
介護ビジネスの罠 講談社現代新書 / 長岡美代 【新書】介護ビジネスの罠 長岡美代/著 出版社名 講談社発売日 2015年09月20日本の内容10兆円の巨大市場に巣くう悪徳業者たち。入居者の「囲い込み」は当たり前、増加する「老人ホームもどき」、「看取り」サービスの裏側、「胃ろう」の功罪、高齢者を“儲けの道具”と考える不届きな事業者が跋扈…。家族の弱みにつけ込む悪質な手口を徹底解剖!目次第1章 入居者の「囲い込み」は当たり前―ケアマネジャーは敵か味方か(介護の劣化をもたらした「サ高住」資産活用で建設需要の掘り起こし ほか)第2章 “二四時間・三六五日対応”のウソ―患者紹介ビジネスと在宅医療の問題点(来てほしいときに来てくれない「在宅医療」のワケ紹介料は一人あたり月八〇〇〇円 ほか)第3章 「老人ホームもどき」の増加にご注意―悪いのは事業者?それとも行政?(高齢者虐待防止法に抵触増加する「老人ホームもどき」の弊害 ほか)第4章 家族の弱みにつけ込む「看取り」ビジネス―救急車を呼ばず延命措置もしないワケ(続出する胃ろう難民やたらと多い小窓のワケ ほか)第5章 「胃ろう」の功罪と解決策のヒント―求められるケアの改革(「尊厳死の法制化」は誰のため?障害者団体が抱く危機感 ほか) ・入居者の囲い込みは、要注意、などなど・・・。
2016年03月30日
「Office更新プログラムを入手できます」メッセージが右下から出る。そういうと、以前のパソコンで作ったエクセルで作ったファイルを開くと、新しいOfficeをインストールしましょうOffice 365 の所有者の特典の1つですと出てくるようになった。
2016年03月30日
17,103.53-30.84東証1部の出来高は17億5085万株。売買代金は1兆8382億円。出来高は3日連続で20億株割れ、売買代金は3日連続で2兆円割れとなった。騰落銘柄数は値上がり789銘柄、値下がり1061銘柄、変わらず85銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、22業種が下落した。今日は 33銘柄+1銘柄、売り。3月月末確定銘柄33銘柄損益合計 +28,910円、 配当合計 41,675円、 優待合計 74,280円分ほか。昨日の終値では、+156,600円でした。あと、値上がりしていた含み損の7月銘柄がプラスになったので1銘柄売り。+1,000円。これで7銘柄だけになりました。(うち単元株は5銘柄のみ、2銘柄は単元未満の優待株)残った7銘柄の今日のマイポートフォリオ・トータル +1.12%でした。売った34銘柄は、トータル -1.89パーセント。
2016年03月29日
![]()
熱狂宣言熱狂宣言 小松成美/著 出版社名 幻冬舎発売日 2015年08月05日本の内容外食業界のスター、東証一部上場企業の社長・松村厚久。圧倒的な情熱と才気で業界を革新し続け、さらなる躍進を夢見る彼には、決定的な宿命があった。誰にも言わず、進行する若年性パーキンソン病と闘い続けていたのだ―。秘めた苦闘の日々を克明に綴る渾身のノンフィクション。目次序章 「1967」2周年パーティー第1章 若年性パーキンソン病の告白第2章 100店舗100業態という奇跡第3章 高知での少年時代、憧れの東京第4章 迷走の時代を越えて第5章 素顔の松村厚久第6章 外食産業のさらなる未来終章 新たな治療、上場の鐘 ・スリム、スマートな感じの社長の写真が表紙。 ダイヤモンドダイニング、去年か一昨年、株主総会の 異様な様子が、ヤフーの掲示板に載っていました。
2016年03月29日
パソコンの右下から、Microsoft Office Clickto Run Clientの吹き出し。→パス
2016年03月28日
17,134.37+131.62東証1部の出来高は18億4515万株、売買代金は1兆9283億円。騰落銘柄数は値上がり1562銘柄、値下がり301銘柄、変わらず85銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、32業種が上昇した。今日は、3月の権利確定最終日。3月確定銘柄を3銘柄買い。14時ごろ、値下がりしていた1銘柄を追加してしまいました。確定は、優待 13、 優待+総会 15、 総会 7 合計 35銘柄。明日、ほとんどを売る予定。2013年 49銘柄2014年 68銘柄2015年 70銘柄そして、2016年 35銘柄着実に縮小中です。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.88%でした。
2016年03月28日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【高額商品】【3倍】レコードと暮らし [ 田口史人 ]レコードと暮らし 田口史人/著 出版社名 夏葉社発売日 2015年09月12日本の内容例えば「フォノカード」とよばれる厚紙に薄いシートを貼って溝を掘り、プレイヤーで再生できるようにしたカード型レコードもそのバリエーションの一つだ。東京オリンピック開催時に新宿区が配布したフォノカードには、その都市開発の特異さを褒め称えるナレーションが収録されているが、今その内容を聞けば、強引な形で都市が急激に姿を変えてしまったことがよくわかる。・ソノシート、懐かしいものがたくさん写真とともに載っていました。 ウイスパーカードも。
2016年03月28日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】深夜ラジオとひょうきん族と [ 前田政二 ]深夜ラジオとひょうきん族と ラブユー貧乏たちとおバカな事件簿 前田政二/著 出版社名 ヨシモトブックス発売日 2015年07月27日本の内容さんまサンは寝ないって本当?深夜に響き渡った驚愕の一言とは…。仁義なき戦い~オクレ兄さんを守れ!さんまコンサート全国ツアー事件簿。ジミー大西のアンビリバボー事件簿!!沖縄の夜空に響きわたった悲鳴の原因とは!?さんまサンは自分の出演VTRを見て笑ってるって本当?…などなど、ホントに起こった初公開のエピソードがぎっしり!目次第1章 さんまファミリー黙示録第2章 ラブユー貧乏青春日記第3章 若頭補佐奮闘記第4章 明石家さんま名語録第5章 さんまファミリー交友録さんまファミリー緊急アンケート「こういうさんまさんがS・U・K・I…?」特別付録 「明石家さんまの好きな50!!」 ・何人トリオのの前田政二さん、放送作家をされていて、 NSCの講師もされているそうです。
2016年03月27日
![]()
自衛隊史 防衛政策の七〇年自衛隊史 防衛政策の七〇年 佐道明広/著 出版社名 筑摩書房発売日 2015年11月10日本の内容戦後長い間、自衛隊や防衛政策についての論議はタブーであった。冷戦終焉後、自衛隊の果たす役割が拡大してからも、その実態はあまり直視されてこなかった。自衛隊という世界にも類を見ない組織がなぜ成立したか。国民はそれをどう受容してきたのか。安全保障に関する議論、日本社会における防衛問題・軍事の位置づけ、現実の自衛隊の活動、という三層から、我が国の防衛政策の七〇年間の転変を描き出す。防衛をめぐる議論に不可欠な基礎知識を網羅した、初めての自衛隊全史。目次第1章 「再軍備」への道―防衛政策の形成第2章 五五年体制下―防衛論の分裂と高揚第3章 新冷戦時代―防衛政策の変容第4章 冷戦終焉―激動する内外情勢への対応第5章 「新しい脅威」の時代―日米同盟・防衛政策の転換点終章 新たな安全保障体制に向けて ・災害とテロについても書かれていました。
2016年03月26日
17,002.75+110.42東証1部の出来高は18億1200万株、売買代金は1兆7746億円。騰落銘柄数は値上がり1018銘柄、値下がり794銘柄、変わらず136銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、24業種が上昇した。3月銘柄を2銘柄買い、1銘柄売り。昨日買ったばかりの1銘柄を早速利益確定、+4,850円。これは、権利確定最終日の月曜日に買い戻す予定。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.29%でした。
2016年03月25日
![]()
誰でもできるロビイング入門 社会を変える技術 (光文社新書)[本/雑誌] / 明智カイト/著誰でもできるロビイング入門 社会を変える技術明智カイト/著 出版社名 光文社発売日 2015年12月20日本の内容本書でいう「ロビイング」とは、業界団体が「もっと金よこせ」と言って政治家に圧力をかけることではない。日本ではあまり行われてこなかった、弱者やマイノリティを守るために政治に働きかけることである。圧力団体が行うロビイングとは目的が全く異なるので、「草の根ロビイング」という名称も使用する。ロビイングはそれぞれテーマや、人によってやり方が異なるため、これまでマニュアルというものは存在しなかった。そこで本書では暗黙の了解となっていたロビイングのルールと、様々な立場からロビイングに関わってきた方たちのテクニックを紹介していきたい。目次1章 自殺対策のためのロビイング2章 病児保育問題、待機児童問題のためのロビイング3章 いじめ対策のためのロビイング4章 児童扶養手当削減をめぐるロビイング5章 「性的マイノリティ」の人々に関するロビイング付録 ロビイング入門 ・業界団体が「もっと金よこせ」と言って政治家に圧力をかけることでは ないようです。 川田龍平議員についても、いろいろ書かれていました。
2016年03月25日
16,892.33-108.65東証1部の出来高は20億103万株、売買代金は2兆1002億円だった。騰落銘柄数は値上がり597銘柄、値下がり1258銘柄、変わらず93銘柄だった。東証業種別株価指数は、22業種が下落、11業種が上昇した。今日は3月権利確定銘柄を、前場で4銘柄買い。後場に1銘柄買い。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.27%でした。
2016年03月24日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代語訳般若心経 [ 玄侑宗久 ]般若心経 現代語訳 玄侑宗久/著 出版社名 筑摩書房発売日 2006年09月10日 第2刷 2006年09月20日 本の内容人はどうしたら苦しみから自由になれるのか。いのちの全体性を取り戻す手引を分かりやすく語る。目次1 「般若心経」(大本)の訳2 「般若心経」(小本)の訳3 「般若心経」(小本)の書き下し ・五蘊(ごうん)とは・・・ 色、受、想、行、識。などなど
2016年03月24日
17,000.98-47.57東証1部の出来高は16億210万株、売買代金は1兆億7399円といずれも今年最低の水準。騰落銘柄数は値上がり733銘柄、値下がり1064銘柄、変わらず151銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、25業種が下落した。3銘柄買い。すべて3月優待銘柄。これらも、損を覚悟で確定後売る予定。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.47%でした。
2016年03月23日
![]()
クックパッドのおいしい厳選!野菜レシピクックパッドのおいしい厳選!野菜レシピ クックパッド株式会社/監修 出版社名 新星出版社発売日 2014年10月15日本の内容本書はクックパッドのサイトにある170万品以上のレシピの中から、プレミアム会員だけしか検索することができない人気のレシピに加え、おいしさの指標である「つくれぽ(実際にレシピを作ったユーザーからの写真付きコメント)」数の多い、ランキング上位のレシピの中から、野菜たっぷりのレシピを新星出版社編集部が厳選して掲載しています。目次サラダ(トマトと玉ねぎのサラダ―新玉ねぎとトマトのサラダキャベツのサラダ―キャベツとワカメのナムル風サラダ ほか)主菜(肉じゃが―旦那が惚れた豚肉じゃがロールキャベツ―簡単!とろとろの絶品ロールキャベツ ほか)副菜(きんぴらごぼう―フライパンで簡単~きんぴらごぼうかぼちゃの煮つけ―家の黄金率で かぼちゃの煮物 ほか)汁もの(豚汁―マジうまこくまろ豚汁けんちん汁―あったか けんちん汁 ほか)ごはん・めん(野菜カレー―おうちでランチ!夏野菜カレー☆たけのこご飯―筍ご飯 ほか) ・シンプルなものが、たくさん載っていました。
2016年03月23日
17,048.55+323.74東証1部の出来高は20億1411万株。売買代金は2兆1784億円。騰落銘柄数は値上がり1732銘柄、値下がり163銘柄、変わらず51銘柄。東証業種別株価指数は全33業種、32業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル +1.05%でした。
2016年03月22日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】これだけ!コンクリート [ 岩瀬泰己 ]これだけ!コンクリート 岩瀬泰己/著 出版社名 秀和システム発売日 2015年10月30日本の内容読んでナットク…ひび割れなく丈夫で長持ちのヒミツ!なぜ固まるか?コンクリートの寿命、セメントの種類、生コンの配合、各種工事、ひび割れ、検査方法、コンクリートの雑学、基礎知識がてんこもり!目次第0章 コンクリートとは第1章 コンクリート今昔第2章 コンクリートの材料第3章 生コン第4章 施工第5章 検査 ・軍艦島の高層アパートの写真など。 コンクリートは何からできているのかなどなど。
2016年03月22日
「ワイドFM」、古いラジオで受信できるようです。今日、OBCの番組で知りました。以前番組プレゼントでもらった、ラジオ関西のAM/FM ウォーキングラジオで受信できました。周波数の目盛りが大ざっぱだったのが、よかったようです。kiss FM 89.9MBS 90.6OBC 91.9ABC 93.3
2016年03月21日
ある楽天ショップのサイトにアクセスしたら、最初は出ていなかったのに、→ Windows セキュリティiexploreサイバー kakunin.rakten.jpユーザー名とパスワードを要求しいてる。サイバーの報告によると、これはplease Enter YourPasswordからの要求です。警告: ユーザー名とパスワードは、セキュリティで保護されていない接続で基本認証を使用して送信されます。・・・怪しい。フィッシング詐欺???このサイトはお気に入りより削除。3月26日、19:00から発売の商品を買おうと思っていましたが、怪しいのでやめました。
2016年03月21日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】鉄道でめぐるゆるり京都ひとり旅 [ 羽川英樹 ] 鉄道でめぐるゆるり京都ひとり旅 羽川英樹/著 出版社名 PHP研究所発売日 2015年09月22日本の内容路面電車でのんびりと、観光列車でゆったりと。京都の鉄路を知り尽くした人気アナウンサーが、駅ナカ・駅チカのお店や観光スポット、おすすめグルメ、車窓の楽しみ方を案内します。目次第1章 京都らしさが楽しめる中小私鉄と三セク鉄道(京福電鉄叡山電鉄 ほか)第2章 京都を走る個性豊かな大手私鉄3社(阪急電鉄京阪電鉄 ほか)第3章 観光、通勤通学輸送に活躍するJRと市営地下鉄(JR山陰本線(嵯峨野線)JR奈良線 ほか)第4章 羽川的本当は教えたくなかった京都グルメ案内(叡山電車・茶山駅「ガラムマサラ」京阪・叡電・出町柳駅「満寿形屋」 ほか)第5章 羽川的鉄道の楽しみあれこれ(惜しまれつつ引退したトワイライトエクスプレスなつかしの京都市電 ほか) ・○分ヘッド・・・○分間隔。 阪急・上牧-高槻市間、阪急の全路線で一番の距離 4.3キロ。 アルナ工機尼崎工場の閉鎖→日立製作所。
2016年03月21日
東芝製パソコン バッテリーに関する重要なお知らせ届く。しばらく使わないパソコンなので、そのままほっておいたら、通知が届きました。・・・東芝製ノートパソコンに搭載のバッテリーパックの交換・回収について(発火の恐れ) 平素より東芝製品をご愛用賜りまして、誠にありがとうございます。 2011年6月以降に製造販売された当社製ノートパソコンに搭載されたバッテリーパック【パナソニック株式会社にて製造】の一部ロットにおいて不具合があり、最悪の場合、発火等の安全上の問題に至る可能性があることが判明いたしました。当社は、当該ロットのバッテリーパックの交換・回収プログラムを実施いたします。 ・・・パソコンをひっくり返し、バッテリーを取り出し、番号を調べるも、お知らせに載っているものと違う形態なので、番号がよくわからず、問い合わせ。→結果交換不要と判明しました。
2016年03月20日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】女たちのロングライフ物語 [ 古庄弘枝 ]女たちのロングライフ物語 老人ホームではなく、大家族をつくる 古庄弘枝/著 出版社名 鳥影社発売日 2015年10月30日目次第1章 「小さな小さな老人ホーム」誕生第2章 「施設」ではなく「大家族」をつくる第3章 「サービスを超える感動」をお客様に第4章 「いつからでも」「どこからでも」「どんなふうにでも」花咲ける職場第5章 「ロングライフ生活」を自由に楽しむ第6章 「グッドフィーリング」を世界中のお客様に ・外国からの5人の研修を受ける留学生の 写真も載っていました。
2016年03月20日
2つのアプリを閉じてシャットダウンします。・いつも出てくるアプリのマーク・GDI+windowはじめて、GDI+windowという文字が出てきました。
2016年03月19日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おもろい人生ここにあり! [ 遠藤正一 ]おもろい人生ここにあり! ケアサービス産業を創った男の物語 遠藤正一/著 出版社名 鳥影社発売日 2015年10月目次プロローグ第1章 生い立ち?中学生第2章 中学・高校第3章 大学時代第4章 青春真っ盛り第5章 聖隷福祉事業団創設者、長谷川保に見込まれて第6章 起業前夜第7章 起業物語第8章 苦闘と笑いの創業期(副業時代)第9章 福祉の本業一本で躍進第10章 さらなる挑戦エピローグ ・貧しかった子供のころ、素人名人会、母親のこと、 障害を持った奥さんの事、盛りだくさんの内容でした。
2016年03月19日
16,724.81-211.57東証1部の出来高は22億9580万株、売買代金は2兆4504億円。騰落銘柄数は値上がり555銘柄、値下がり1283銘柄、変わらず108銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、27業種が下落した。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.44%でした。今日は、所用のため、ほとんど見れず。
2016年03月18日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】菌・カビを知る・防ぐ60の知恵 [ 日本防菌防黴学会 ]菌・カビを知る・防ぐ60の知恵 プロ直伝!防菌・防カビの新常識 日本防菌防黴学会/編 出版社名 化学同人発売日 2015年06月20日本の内容食中毒予防からお風呂のカビ対策まで暮らしを科学で快適に!目次1 驚き!菌・カビのホントの姿(「菌」って何物?「カビ」って何物?ウイルスは、カビや細菌とはどう違う? ほか)2 知ってる!?菌・カビのスーパーパワー(酵母とカビが兄弟ってホント?世界一の毒をつくるボツリヌス菌って? ほか)3 これで怖くない!菌・カビとのつきあい方(食中毒はなぜ起こる?どんな細菌が食中毒を起こすの? ほか)4 すぐ役立つ!防菌・防カビ大作戦(手ごわいカビに立ち向かうには?“防菌・防カビ”ハウスはつくれるの? ほか) ・正しい手の洗い方、 化粧品はなぜ腐らない。 キッチンスポンジ・・・1カ月を目安に新しいものと交換。 品質保持期限・・・。
2016年03月18日
16,936.38-38.07東証1部の出来高は22億729万株、売買代金は2兆2618億円だった。騰落銘柄数は値上がり872銘柄、値下がり915銘柄、変わらず157銘柄だった。東証業種別株価指数は、19業種が下落、14業種が上昇した。1銘柄買い。株主優待を発表後、急落の7月優待・総会銘柄。一時投げ売りもあり、さらに下げ結局含み損500円。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.13%でした。
2016年03月17日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【ポイント2倍】ここが違った!株で稼ぐ人、損する人 [ 冨田晃右 ]本の内容個人が株で大きく儲けることはできません!でも しっかり稼ぐことは可能なのです! 株で損をした経験のある人を中心に全国各地で株の塾を主宰する著者の、景気に左右されない画期的な投資法とは?目次第1章 あなたが「株で損をしている」15の理由第2章 あなたは株で「稼ぐ人」?それとも「損する人」?第3章 さあ、プロとしてトレードを始めよう!第4章 株の稼ぎ方は、すべてチャートが教えてくれる第5章 ここが違う!冨田流チャートの読み方第6章 株でお金を稼ぐ人になるために大切なこと ・優待株はダメ、セールストーク、いいと思ったら、 買ってみたりして、とりあえず騙されてみるそうです。
2016年03月17日
16,974.45-142.62東証1部の出来高は18億6149万株と昨年12月30日の大納会(14億9001万株)以来の低水準で、売買代金は1兆9118億円と今年初の2兆円割れ。騰落銘柄数は値上がり486銘柄、値下がり1340銘柄、変わらず118銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、29業種が下落した。1銘柄売り。3月20日権利確定のアルインコ。買値 985、 売り、1,020 差し引き +3,500、配当 1,800今日のマイポートフォリオ・トータル +0.02%でした。前場終了時は、+0.19パーセント。
2016年03月16日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おひとりさま荷風 [ 高山修一 ]おひとりさま荷風 高山修一/著 シリーズ名ふるさと文庫 211出版社名 崙書房出版発売日 2014年11月30日本の内容荷風は多分長生きし過ぎたのだろう。あるいは少しばかり生きた時代が早すぎたのかも知れない。…老いの日々をどう生き、どう終末を迎えるか。荷風の生き方と死は、高齢化社会のまっただ中にある我々にそれを問いかけているようである。目次隠れ里・市川に親しみ荷風の世界を歩くおひとり様・荷風荷風の衣食住雪子の茶漬け五叟一家の受難パトロンの妾宅「荷風引越。大バカもの」相磯凌霜の弁護西瓜や瓜は下賎ボケた荷風ケチは本当ですケチには訳がある「窮死するは文士の本分」どう生きる老いの山坂 ・面白い逸話がいろいろ載っていました。
2016年03月16日
17,117.07-116.68東証1部の出来高は20億9325万株。売買代金は2兆1123億円。騰落銘柄数は値上がり843銘柄、値下がり947銘柄、変わらず152銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、25業種が下落した。3月20日決算の権利確定日。取得はアルインコのみ。アジュバンコスメジャパンは、今年はやめました。シャンプー、リンスは、だぶついているし、株主総会のお土産の、会社の焼き印入りの瓦せんべいも、特に欲しくないので。そろそろ、優待も総会も減らしていく予定。諸事情もあり、優待も総会にも興味がなくなってきました。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.40%でした。日経平均がマイナスの割には、よく頑張りました。
2016年03月15日
パソコンの右下から、ディスプレイ ドライバーの応答停止と回復 の見出し。その下に、回復したらしい文言。という吹き出しが出て、少しして、ひっこむ。よくわからず。
2016年03月15日
![]()
さらば、ヘイト本! 嫌韓反中本ブームの裏側 / 木村元彦 【単行本】さらば、ヘイト本! 嫌韓反中本ブームの裏側 大泉実成/著 梶田陽介/著 加藤直樹/著 木村元彦/著 出版社名 ころから発売日 2015年05月25日本の内容他民族を嘲笑したり、排外主義を煽る「ヘイト本」は、すでにオワコン(終わったコンテンツ)となっている。しかし、それらがどのようにして量産されたかを明らかにせずに、「再燃」を防ぐことはできない。出版業界に生きるジャーナリストたちが、自ら立ち上がり、そのカラクリを暴く。目次第1章 嫌韓誘導記事を量産した編プロ社員が語る「責任」―「読者ではなく、版元の担当者に納得してもらうものを作る」第2章 「ガロ」から「大嫌韓時代」へ―「採算度外視。社長の趣味」でヘイト化した青林堂第3章 花田編集長は「ヘイト本というほうがヘイト!」と逆ギレした―『WiLL』vs.『NOヘイト!』誌上中継第4章 検証・『関東大震災「朝鮮人虐殺」はなかった』―手品のように歴史をねじまげる『カラクリ』を明らかにする第5章 「ヘイト本」半頭狗肉度ランキング―読みたい人も、読みたくない人も必見第6章 「山中よ、デマを流して憎悪煽動するものと闘え。参戦せよ」―『マンガ大嫌韓流』発行人との対話 ・ブームは去ったそうです。 羊頭狗肉度第一位、バカが隣に住んでいる。勝谷誠彦著作。
2016年03月15日
17,233.75+294.88東証1部の出来高は20億1978万株、売買代金は2兆620億円。騰落銘柄数は値上がり1702銘柄、値下がり177銘柄、変わらず63銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、32業種が上昇した。今日は、四季報発売日。SBI証券の情報更新、6:04ごろにされていました。東証1部は更新も、マザーズは、しばらくたってからのようす。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.83%でした。前場終値では、+1.42%でしたが、後場急落のマザーズ銘柄が足をひっぱりました。今日の値下がり率ランキング、堂々の第一位でした。
2016年03月14日
![]()
【送料無料】 丘の上の綺羅星 / 嘉門達夫 カモンタツオ 【単行本】丘の上の綺羅星 嘉門達夫/著 出版社名 幻冬舎発売日 2015年10月10日本の内容桂文枝、谷村新司、笑福亭鶴瓶、明石家さんま、ダウンタウン―。多くのスターを輩出した伝説のラジオ番組『ヤングタウン』に、弱冠19歳で流れ星のように飛び込んだ若者がいた。自身のルーツを描き切った自伝的青春小説!・渡邊一雄さんについて、書かれていました。 「たかくら」になってしもてん。・・・ 先端医療センター4階でのミニライブ・・・。
2016年03月14日
![]()
激安食品の落とし穴激安食品の落とし穴 山本謙治/著 出版社名 KADOKAWA発売日 2015年10月25日本の内容その安さにはワケがある!化学の力で1kgの肉が1.5kgのハムになる!?お買い得の煽り文句にだまされてはいけない。日本の食卓を守ることができるのは消費者のあなた自身だ!目次第1章 弁当―298円、激安価格の謎を追う!第2章 ファストフード―ハンバーガーはなぜ安い?第3章 納豆・豆腐―止まらぬ価格破壊、正当な価格はいくらだ?第4章 たまご―「物価の優等生」ではなくなる時代が来るか?第5章 ハム・ソーセージ―それ、本当に「肉」ですか?第6章 惣菜―食卓の救世主となり得るか?第7章 調味料―食文化を考えるなら醤油や油に投資を!第8章 日本の「食料自給率」と「食料自給力」を考える第9章 消費者だけが食のあり方を変えられる ・298円の弁当、いろいろなカラクリがあるようです。 納豆・・1位タカノフーズ、2位ミツカン・・・。
2016年03月13日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】株はチャートの「美しさ」で選びなさい [ 田中空見子 ]株はチャートの「美しさ」で選びなさい 田中空見子/著 出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング発売日 2015年12月16日本の内容チャート分析を使えば、初心者でも勝てる!デリバティブのプロがやさしく解説する、「美しいチャート」を選び上がる株を見つける秘訣とは?目次第1章 「面倒だからやらない」では失敗まっしぐら!チャート分析せずに、負け越す個人投資家たち(簡単な銘柄選びでは、株式投資で勝ち続けることはできない分析なしではギャンブルと同じ ほか)第2章 トレンドに乗り、売買ポイントを見つけるテクニック(ローソク足ローソク足の組み合わせ・2本 ほか)第3章 投資家心理を見抜き、「売り」「買い」を見極める方法(買われ過ぎ・売られ過ぎを見抜く10の指標サイコロジカルライン ほか)第4章 「美しさ」でチャートを選び、上がる株を見つけるポイント13(なぜ「美しさ」が大切なのか条件1 ヒゲが少なく、短い ほか)第5章 FXや先物にも応用できる、「美しいチャート」の絶対法則(「知る」から「使いこなす」へのステップアップ方法銘柄と指標の相性を見る ほか) ・チャートの美しさ、という言葉が印象に残ります。
2016年03月12日
16,938.87+86.52東証1部の出来高は27億6156万株、売買代金は3兆883億円。騰落銘柄数は値上がり1295銘柄、値下がり533銘柄、変わらず115銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、28業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.46%でした。
2016年03月11日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】これから10年 株で「1億」つくる! [ 杉村富生 ]これから10年株で「1億」つくる! 死ぬまでお金に困らない!!杉村流“株式貯蓄”のススメ 杉村富生/著 出版社名 すばる舎発売日 2015年10月27日本の内容波乱相場こそ、資産形成の大チャンス!賢者が教える投資法で「株貯生活」を実現!!株価上昇&配当成長力が期待できる優良銘柄から数万円程度で購入できる低位妙味の銘柄まで―。株貯に最適の“お宝”厳選30銘柄をズバッと解説!目次第1章 超高齢化社会が進展 “株貯”で「長生きのリスク」に備えよ!第2章 杉村流・株貯生活のススメ 継続は力なり!地道な買いが“富”を生む第3章 株貯に向く銘柄と向かない銘柄 4つの条件をチェックしてリスクを避ける第4章 杉村流・株貯生活の留意点 波乱相場はこうして乗り切れ!第5章 「恩株」でバラ色の株貯生活 コストゼロの株式が莫大な資産をつくる第6章 少額投資が可能な銘柄に照準 株貯はこの銘柄から始めなさい!! ・杉村富生先生、語り口調が親しみやすいです。 みずほフィナンシャルグループ、よく取り上げられます。
2016年03月11日
16,852.35+210.15売買代金は2兆431億円で、1月5日の2兆2013億円を下回り今年最低を記録した。騰落銘柄数は値上がり1680銘柄、値下がり198銘柄、変わらず65銘柄だった。東証業種別株価指数は、31業種が上昇、不動産と電気・ガスの2業種が下落した。今日のマイポートフォリオ・トータル +1.15%でした。久しぶりに、含み損がなくなり、含み益になりました。でも、1日天下かも・・・。
2016年03月10日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】トライアンフ [ 悠木シュン ]トライアンフ 悠木シュン/著 出版社名 双葉社発売日 2015年12月20日本の内容政治家の娘の誘拐×二十年前の児童誘拐。誰が誰のためになぜ仕組んだのか!?ふたつの事件に関わりのある五人の告白から、思いもよらぬ真実が浮かび上がってくる!!期待の新鋭が放つ長篇ミステリー。・エレベーター事故で閉じ込められた女性の元に、その翌日、 フリーライターを名乗る男が訪ねてきた。 男は数日前に起きた政治家の娘の誘拐事件と、二十年前の児童誘拐事件に 繋がりがあるのではないかと思っているようだ。 二つの事件に関わりがある五人の告白から、 思いもよらぬ真実が浮かび上がってくる。・・・
2016年03月10日
電源を切ろうとすると、スリープシャットダウン再起動→スリープ更新してシャットダウン更新して再起動よって、更新して再起動。復旧まで6分。 前回は3月2日→更新プログラムがインストールされましたの吹き出し。
2016年03月09日
16,642.20-140.95東証1部の出来高は22億4920万株、売買代金は2兆2806億円。騰落銘柄数は値上がり372銘柄、値下がり1477銘柄、変わらず94銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、31業種が下落した。まず1銘柄買い。3月権利確定銘柄。もう1銘柄は、10:30、株主優待の拡充を発表した3月権利確定銘柄。珍しく2銘柄とも、含み益で終了。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.10%でした。
2016年03月09日
![]()
【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】マイナンバー制度と個人情報保護対策の実務 中西優一郎/著マイナンバー制度と個人情報保護対策の実務 中西優一郎/著 出版社名 日本能率協会マネジメントセンター発売日 2015年11月30日本の内容個人情報取扱事業者のための実践テキスト。社会的信用のための基本知識&実務手順。「法務・コンプライアンス」「人事・総務」「情報システム」等個人情報取扱担当者必携。すぐに使える各種規程文例集付き。目次第1章 社会的信用のための個人情報保護法第2章 個人情報の取扱いで必ず守ること第3章 個人情報保護対策の手順第4章 個人情報漏えい事故への対策と対応第5章 マイナンバー法と個人情報保護法の関係の理解第6章 マイナンバー制度への実務対応第7章 マイナンバー法にかかわる安全管理対策巻末参考資料 マイナンバー&個人情報保護規程文例集 ・いろいろな対応、実践例が書かれていました。
2016年03月09日
16,783.15-128.17東証1部の出来高は25億4633万株、売買代金は2兆5754億円。騰落銘柄数は値上がり380銘柄、値下がり1470銘柄、変わらず93銘柄。東証業種別株価指数は全33業種中、31業種が下落した。3月権利確定銘柄、2銘柄買い。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.37%でした。
2016年03月08日
全66件 (66件中 1-50件目)


