小市民の一日

PR

2006年11月04日
XML

<救い難いバカ>

 友人が提供してくれた朝日新聞の11月3日の記事です。

image.jpg

 笑わずには読めない傑作ですね。

 学生が授業もろくに受けずに政治運動にまい進していた ごろつき 時代にまさに ごろつき として生きてきた石田純一大先生が,あの無秩序時代を懐かしんで安倍首相に説教たれてます。

 そんなごろつき連中に奇異に聞こえるということは安倍首相の主張は正しいということの証左といえるでしょう。

 それにしても,石田大先生をはじめ,この手の主張をする輩はすぐ窮屈感を感じますよね。石田大先生のお仲間はガンガン書籍を出したり,デモしたりして,しかも何の制限も受けてないのになんで「自由にものが言える雰囲気」(そうじゃなくて, 「政治を理由に警官に暴力をふるい,学校の授業を妨害し,公共物を破壊し,無法のかぎりを尽くす『自由』」 なんじゃないの?)とやらが薄れているように感じるんでしょうか。

 もし仮にその「薄れている」とかいう感じが,自分たちの意見が少数派に転落し,誰も耳を貸さなくなった,という事実をさしているのならば,それは思想の自由市場において彼らの意見が受け入れられず,支持されなくなったせいであって,今のこの世の中が悪いのではない。 あなた方の主張の内容が悪いのです。

 たとえばスーパーマーケットで同じ鯛が並んでいても,古そうなもの,腐っていそうなものは誰も買わないのと同様に,思想の自由市場においては,説得的ではない思想・意見は誰にも受け入れられないのです。

それを世の中の責任に転嫁するあたり,いかにもサヨクらしいお粗末な発想で哀れみを感じます。

 翻って,事実を客観的に観察すると,むしろそのような窮屈感を味あわされていたのは,保守言論人だったのではないでしょうか。 たとえば,愛国心の話をすれば「全体主義者」といわれ,南京の虚構をつけば「修正主義者」といわれ,母親が家庭にいることの重要性を説けば「女性差別主義者」といわれ,核の議論をすべきだといっただけで,「好戦主義者」といわれあるいは「被爆国の市民としてするべき議論ではない。人非人だ」といわれ,9条の見直しを言えば「軍国主義者」といわれてきたのはサヨクではなく,保守の人々でした。それも巨大なマスコミの殆んどを敵に回して,半ば「国民的キャンペーン」状態で批判の大合唱を浴びせられ,反論の機会もろくろく与えられてこなかった。

 これこそが自由にものをいえない雰囲気そのもの。


 失礼ながら,何をほざくかこの間抜け!,と言いたくなりますね。

 石田純一。もともと,息子ともども生理的に受け付けない「俳優」いや失礼,無芸能人でしたが,生理的に受け付けない理由はそれなりにあったのかもしれない・・・

<またポッポがなんかいってます>

 時事ドットコムより

==============

民主党の鳩山由紀夫幹事長は3日夕、都内で開かれた同党都議の集会であいさつし、核保有論議を容認する発言を行った麻生太郎外相について「世界中から核をなくす運動のトップリーダーとして動かなければいけない日本の外相が、こういう発言をしたことに心から怒りを持って、罷免の要求をしていこう」と述べ、安倍晋三首相に対し外相を罷免するよう求める考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006110300391

==============

10464.jpg

 っていうよりもともとバカだったみたいですが(笑)

 まったくこういうバカ発言のおかげでブログをやっていけるわけです。おままごと政党には心より感謝を申し上げたい。

 この鳩山というお方の頭の中はいったいどうなっているのか大いに興味があるところですね。きっと見渡すかぎりのお花畑が広がっていることでしょう。

 それにしてもこれで「政権準備党」?しかもその党の「幹事長」?馬鹿も休み休みにしてくださいね。

 政権担任不能党のお花畑整理係とお変えになったほうが適切だと思います。

 なお,共産党の委員長とやらも同じご意見だそうです。

 時事ドットコム最速ヘッドラインより 

18:05 麻生外相の罷免求める=共産委員長

※ コメント欄に書いた自分の文章の一部を本文に繰り入れました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 09時50分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[主に国内時事(政治等)関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
石田純一さんは・・・興味ないです。

はとぽっぽははとぽっぽ歌ってればいいけど。 (2006年11月04日 18時43分35秒)

Re:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
諸Q  さん
だいたい不倫の様な民法で言う不貞行為を「文化」と言う様な奴に憲法論を語る資格なんか無しだね。

ハトポッポはいつもの病気ですわ (2006年11月04日 23時17分27秒)

Re[1]:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
ti2669  さん
aki@さそり座さん
>石田純一さんは・・・興味ないです。

 最近目立った活動してませんしね。
 もともとあまり好きでないので,自分もどうでもいいのですが(w

>はとぽっぽははとぽっぽ歌ってればいいけど。

 これで東大-スタンフォードなんですよね。笑っちゃいますよ。
 理論ではなく感情で罷免を要求するとは,もはや政治屋でさえなく,ド素人でしかないというべきだと思います。 (2006年11月05日 13時29分39秒)

Re[1]:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
ti2669  さん
諸Qさん

 二重投稿だったみたいなので,後の投稿のほうは消しておきました。

>だいたい不倫の様な民法で言う不貞行為を「文化」と言う様な奴に憲法論を語る資格なんか無しだね。

 そういえば不貞行為でしたね。これはうっかりしていました(w
 まさしく,遵法意識もないような人が憲法論を語る資格なし,ですね。 

>ハトポッポはいつもの病気ですわ

 病気ですね。あれだけすばらしい発言を連発されるとどこか花畑の広がる病院をご紹介申し上げたくなります。
 少なくとも,この程度の能力の方に政治を担当してもらいたくないですね。勉強はできても,おつむが限りなく悪いお方には政治ではなく,地上波のバラエティで活躍されることを望みます。
(2006年11月05日 13時32分59秒)

「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」   
 勝谷誠彦は某番組で(たかじんのですけど)「団塊の世代は糞だ!!」と云ってましたが、私ば癌だと思ってます。だって別の世代に転移するし(苦笑)
 本当に自由にモノの云える世の中になりましたね。以前ならこんなこと云えないですから。

 はとぽっぽは・・・処置無しです。
 -弐号- (2006年11月05日 19時01分13秒)

Re:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
「不倫は文化」などとほざき、信用するに値しない男性だとは思ってましたが・・・
このような発言をするとは・・・
信用するに値しない人間だったんですね。

中川(酒)・麻生外相の発言のおかげで、
野党の罷免要求に続き、二階による「核論議は不浄」発言まで飛び出し・・・
売国政治家の多さの再確認ができていますね。
(2006年11月06日 00時29分44秒)

Re:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
ti2669  さん
島根県民・弐号さん
> 勝谷誠彦は某番組で(たかじんのですけど)「団塊の世代は糞だ!!」と云ってましたが、私ば癌だと思ってます。だって別の世代に転移するし(苦笑)

 ガンとはまさに至言ですね。家庭や教育現場を通して反日分子を作り出しているという点で,ガンという言葉はまさにぴったりだと思われます。

> 本当に自由にモノの云える世の中になりましたね。以前ならこんなこと云えないですから。

 むしろ自由にものをいえないというのは,保守の立場をとってきた方々にこそあてはまるんじゃないでしょうかね。
 愛国心の話をすれば「全体主義者」といわれ,南京の虚構をつけば「修正主義者」といわれ,母親による子育ての重要性を説けば「差別主義者」といわれ,核の議論をすれば「好戦主義者」といわれ,9条の見直しを言えば「軍国主義者」といわれてきた。
 自由に物を言わせなかった(場合によっては暴力によって反対言論を封じ込めてきた)石田のようなサヨクどもに「自由にものを言える雰囲気」を云々する資格はないと思います。
  (2006年11月06日 22時59分13秒)

Re[1]:「不倫は文化」の石田純一,香ばしく語る/鳩山幹事長「麻生外相の罷免を要求」(11/04)  
ti2669  さん
ぺんぎんママさん
>「不倫は文化」などとほざき、信用するに値しない男性だとは思ってましたが・・・
>このような発言をするとは・・・
>信用するに値しない人間だったんですね。

 なんていうんでしょうね,「不倫は・・・」の時から子供心に不倫された側のことに考えがいたらない愚かな奴だと思ってはいましたが,愚かな上に頭が悪いと着ているようですから,救い難い人物ですね。 

>中川(酒)・麻生外相の発言のおかげで、
>野党の罷免要求に続き、二階による「核論議は不浄」発言まで飛び出し・・・
>売国政治家の多さの再確認ができていますね。

 我々有権者はこういうときこそ,誰が何を言ったかをしっかりと明記しておかなければなりませんね。売国政治家を政界から叩き出すためにも。
  (2006年11月06日 23時01分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: