SILK三昧

SILK三昧

PR

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
-SILK- @ K.SAKURAさん♪ >クーラーなんて、早いわね~。まだ使っ…
K.SAKURA @ Re:やっと設置♪(05/03) クーラーなんて、早いわね~。まだ使って…
SILK@ 元高野口人さん♪ コメント有難うございます♪ 高野口のオモ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-SILK-

-SILK-

Freepage List

2010.05.01
XML
カテゴリ: 雑記
2人での生活がスタートして、半年。

世帯を持つというのは、こんなにもお金がかかるとは
相方には想像以上だったようで…

私に対してケチ臭い事は言わないケド、
「働いても働いても貯まらないとはこの事だ…」なんてボヤいたりします。

私も自分の服や趣味への出費は我慢してるつもりでも
長年、お給料出たら出ただけ遣う生活して来たのが
まだ染み付いてて、無駄遣いしてるのかも~。

ちゃんと家計簿付けようとレシート置いて有るのに


あんまり大きい声では言えないケド
お金が無いからとか、高いから安いからで
何かを諦めたり我慢したりってやっぱりミジメな気がする。

だからと言って、要りもしない物を買いあさったりとかは、
病的に思えるケドね。

今は自分が働ける状況で無いから、まるっきり食べさせてもらってる。
環境がまた整えば、自分が臆する事無く使える小遣い、貯金位は稼ぎに行きたい。

でも嫁いだのは農家。
結婚前は「農業しなくて良いよ」と言われてても
そのうち否が応でも…というのが定番ですよね。

お勤めに出るのは、外の世界と接触出来るし、刺激も有る。

しかも自分の給料にはなかなか直結しなかったり。

でも農業は、頑張った分が身入りになる。
自営業全般に言えるだろうが、リスクを全部背負ってる分
成功した時のバックは大きい。
農業の場合、天候という運・不運にも振り回されるケド


これから、自分が社会人としてどう生きて行ったら良いのか。

勿論、相方の手助けはしますが
今の義父母を見る限り、将来相方と芯になって
農業経営して行くのは難しいとしか思えない。

ある程度の覚悟はして結婚したつもりでも
いざ入ってみないと分からないのが世の常ですから…

仕事もプライベートもパートナーというのは
お互いに尊敬や思いやりの気持ちが無いと続かないだろう。

何だか取りとめの無い呟きになりましたが
お金ってやっぱり仕事の対価ですから
色々考えてしまうのです。

あ~早く働きたいよww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.02 14:51:57
コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: