PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
ご存知のとおり?内田康夫作品の中でベストセラーの一つに数えられている作品だと思います。いつの頃から読み出したのかあまり定かではありません。でも出された作品は全て読み終えた、読んでいる途中です。
浅見光彦というキャラクターが、あまり特徴がないけどその平凡さがいいんです。事件を推理していく過程で、一つ一つを理詰めで解いていく。その中で時々いわゆる第六感を組み合わせていくのがたまりません。最終的に犯人が捕まってハッピーエンドもありますが、なんとなく読者にそのあとのストーリーを想像させる作品もあります。
今、読んでいる作品は「棄霊島」です。この作品は舞台の一つが私が住んでいる県の中でも比較的近いところにあります。読んでいて、「あぁ、こんな所もあったなぁ」と懐かしく思いながら読んでいます。
まだまだ、この先もしばらくは「浅見光彦」ファンを続けると思います。
ところで好きな作家の一人に渡辺淳一がいます。内田作品とはかなり違いますし、二人の作品を対比することなんてできません。また、渡辺作品についても書き綴りたいと思います。