風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

2024.10.13
XML
カテゴリ: 着物を楽しむ
着物パーティで集合写真を撮りました
なんだかひとりだけ巨人?
皆さん小柄でお顔がちっちゃい〜
お着物も良く似合う〜
自分の帯が皆さんの肩

身長は160なので、さほど大きくはないのですが
写真を撮る時は一歩下がらないとダメですね〜

着物で写真を撮る時
正面ではなく左を前に身体を斜めにする

肘は曲げると腰骨に当たるので膝が鋭角に曲がり偉そう
また上半身がより大きく見えるので、自然に下ろす
帯揚げが外れている事があるので注意

自分の場合、着物は帯下が長くバランスが悪いので、
ガチャガチャとした大柄の小紋が良いかも。
色無地はさっぱりしすぎるので、大胆な帯を選ぶ

などなど、写真を撮ってみると様々な気づきがありますね。

秋は着物の良い季節。
色や柄、帯合わせなど、楽しめますねー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.13 15:09:31
コメント(0) | コメントを書く
[着物を楽しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: