全60件 (60件中 1-50件目)
HAPPY NEW YEAR あけまして おめでとうございます 年賀状を添付させていただきました I pray sincerely to becoming one fruitful year for everyone. (みなさんにとって良い年になることを心よりお祈りいたします)
December 31, 2006
コメント(0)
も~ 数時間経つと~ お正月~♪ 今日は大晦日だと言うのに今日も忙しかったです。 朝からスーパーの行列に並び、ATM(貯金箱)を購入 開店と同時におばさまたちやおじさまたちが走って売り場にむかってました・・・ 走ってない私がおかしいように見えました(笑) 買い物が終わったら またおばあちゃんの家へ行き、買い物に付き合わされました 大晦日なのに・・・ 毎年 大晦日になると横浜にいる幼馴染みの家で過ごしているのですが、今年は家で過ごすことになりました。 ここ8年間は横浜の方で大晦日~元日を過ごしていたので、家で過ごすのは本当に久しぶりです。 本当は幼馴染みの家で過ごしたいのですが 今はTに会わない方が自分自身のためにいいのかも・・・ それにTも迷惑するとおもうので・・・ けい もそう思うよね・・・ Rにも会いたいんですけどね 人って半年会わないだけで変わるものですね ・・・・・・ えっと 話がずれましたね すみません ~続く~
December 31, 2006
コメント(2)
前回は「月」のイメージを募集しましたが今回はペンギンです ☆皆さんは「ペンギン」ってどんなイメージがありますか? 些細なことでもいいので、よかったらコメントください。 創造力の無い私を助けて下さい!!
December 30, 2006
コメント(6)
こんにちは 今日は起きてすぐにスーパーに連れていかれました・・・ レジに並んでいると前の人に見覚えがある姿が・・・ けい(1210) でした。 多摩川に行く予定だったので途中まで一緒にいました。 けい とは途中で別れて一人で多摩川に行き、凧あげをしてました 凧を組だてるのは簡単ですが、上げるのには少し手間取りました 風が強かったので凧がバタバタ音をだしてうるさかったです 凧糸がなくなるまであげていたのですが 凧が右往左往してだんだんバランスがとれなくなり、まっ逆さまに墜落。 凧糸を巻きながら凧の方へ近づくと 凧が壊れていることが判明 壊れた原因はまっ逆さまに墜落したためパーツがとれてバラバラに・・・ ショックです 壊れてしまったのは仕方ないのでそのまま家に帰宅
December 30, 2006
コメント(0)
~続き~ 席は前から13番目の真ん中の席だったので見やすかったです 映画が中盤くらいになると目が疲れてました 終盤では泣きそうになりましたが、友達は泣きそうも無かったのでこらえてました(笑) 「目の骨の裏が痛い」って友達が目を細めて訴えてきてました 私に言われてもどうすることもできないんですけどね。 でも その友達と遊んでいると時間が忘れられるし、笑いが絶えないのでとっても楽しい時間が過ごせるんです そういう友達は大人になっても大切にしていきたいな と思いました
December 29, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日は映画を見てきました。 前から行く予定だったので今日 見に行けてよかったです。 一緒に行った友達は一番仲がよかった友達だったのでとっても楽しかったです ~続く~
December 29, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 今日は久々に予定がありませんでした てすが 遊びのお誘いがあったので遊んできました やっと冬休みだな と思えました CDショップにいってCDをかったり、とあるサイトで絵を描いたり・・・ 友達が傑作を描いてくれたので一日中笑ってましたww(失礼です) おかげで楽しかったです あとは何にもなかったような・・・
December 28, 2006
コメント(1)
空の写真パート2です 雲に太陽の光があたって綺麗でした
December 28, 2006
コメント(0)
・・・ 実は・・・また・・・PSPを・・・壊しました・・・(添付してある写真を参考に・・・) ショックです 買ってまだ8日目なのに・・・ 普通は有り得ない事を・・・ 亀裂が画面に・・・ 1/4しか見えない(音は聞こえます) しかも あと少しで「マイソロ(テイルズ)」が攻略できたのに・・・ いいところだったのに・・・ 本当にショックです きっと毎日(5時間以上)やっていたのと、受験生なのに勉強をしなかったから天罰が・・・ 今日の運勢は12位・・・ いろんな意味で当たってました・・・ 一年でPSPを2個も破壊とは・・・ きっと私はPSPとは相性が悪いんですね はぁ・・・
December 27, 2006
コメント(0)
今日は昨日とは違い晴れていましたね(東京) 富士山がくっきり見えるほどいい天気でした 沢山 空の写真を撮ったので少しずつ載せていきます 撮影場所は多摩川です 川がキラキラしていて綺麗でした。
December 27, 2006
コメント(2)
こんちゃ~ 今日も朝からおばあちゃんの家の手伝いが・・・ 半分 パシリ(?)になってるような・・・ まぁ 何もしてないより動いていた方が体がなまらないからいいんですけどね でも 冬休みって実感があまりないです(苦笑) あともう少しでびっしり入っていた予定もなくなってくるころですから 時間に余裕ができてきたらまた皆さんのブログの方に伺います なかなか伺えなくて本当に皆さんすみません<(_ _;)>
December 27, 2006
コメント(0)
今日は朝から高校の入試相談会に出席してました 9:30~12:00まであったので疲れました・・・ バスは遅れて来るし、通知表を家に忘れるし、寒いにコート着るの忘れてたし・・・ 家に帰ってくると家の手伝いが・・・ 全て終わったのが22:00 やっとブログが書けると思ったら 手をつけてない年賀状が・・・ 結局 寝たのは2:00 せっかくの冬休みが・・・
December 26, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日は終業式でした もちろん 通知表をもらいました!! 音楽と英語が上がっていました 嬉しいですww(まだ親には見せてませんが・・・) 家に帰宅してすぐに病院へ行ってきました インフルエンザを打ちにいくためです 病院に行ける日がなかなかなかったので早めに打てませんでした 病院で診察をしてもらった時に今日は朝から体調が悪い事を先生にいいました すると 今日はちょっと打つのは無理だね っと言われ、お母さんだけ打つことに・・・ 私には薬が出されました・・・ せっかく注射を打つ決心がついたのに・・・ さて 今日はクリスマスですね!! 皆さんは楽しく過ごせたでしょうか? 私はいまだにクリスマスという実感がありません ケーキは食べたのですが・・・ パーティーをするつもりでしたが友達はみんな忙しいようです 去年まではパーティーをしていたのですが・・・ 今年は微妙なクリスマスでした 皆さんは楽しいクリスマスを過ごせると良いですね
December 25, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 今日はクリスマス イブ ですね 商店街、スーパー(お店)は人がたくさん もちろん 玩具屋さんもたくさんの親子たち(またはお父さんたち)で混んでいました そんな なか 私はおばあちゃんの家で大掃除をしていました 本当は土、日のどっちかに友達と映画に行く予定でしたが、行けませんでした それに 今日がクリスマス イブだと言うことを忘れるほど今日は忙しかったです 掃除をしていると 後から来た 叔父が「有馬記念」の馬券を電話で買ってました 一部始終を見ていたおばあちゃんが怒ってました(苦笑) 結果は・・・・・・ ほとんど駄目でした・・・ 「競馬」という単語が出るたびにおばあちゃんは怒ってます おじいちゃんも昔 競馬やってましたからね~ 多分その影響(?)ですね 皆さんは素敵なクリスマスを過ごせると良いですね 靴下を布団の横にぶら下げて寝てみましょう!! もしかしたらプレゼントが入っているかも・・・
December 24, 2006
コメント(3)
こんばんわ~ 今日は親戚がおじいちゃんのお見舞いにいってきました その後 おばあちゃんの家で休んでました 今日は朝から出かけていたので疲れました 明日はおばあちゃんの家の大掃除をやりに行かなくては・・・
December 23, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日は冬至でしたね 学校の給食では ゆずゼリー、かぼちゃ入り田舎汁 がでました。 さて 今日で2学期の授業が終わり、あとは月曜日に通知表が渡されるだけ もう 冬休みになるのか~ と思ってます 今日は冬休みに入る前の大掃除がありました(学校) しかも よりによって床掃除(雑巾)になってしまいました 一人 20往復しないといけないと先生に言われました・・・ 最初はやる気があったのですが、だんだん疲れていってやる気がなくなってしまうんで 大変でした
December 22, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 更新が遅れました 理由は今日買ってきたゲームに夢中になってました ティルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(長い・・・) デイルズシリーズは人気がありますからね 今日はそれだけで・・・ 眠い・・・
December 21, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 今日も出かけてました。 目的は太鼓の達人9が稼働しているか確認するためです 稼働していたのですが、かなり順番待ちが長かったです しかも並んでいる人のほとんどが大達人並の腕の持ち主・・・ どうせ私は鉄人ですよ・・・ 太鼓の達人の話は置いといて さて あと2日 学校に行けば終業式 休みの前には 大掃除があります 教室の掃除は避けたいです。 雑巾がけをしないといけないので(腰が痛くなる&手がボロボロに・・・) 皆さんは大掃除 終わらせましたか? 早めにすまして、良い気持で新年を迎えられるといいですね 私も早く終わらせなければ・・・
December 20, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 今日 PSPを買ってきました!! 上の白のPSPが今まで使っていたもの。 下のピンクのPSPが今日買ってきたもの。 白のPSP 壊れてるようには見えませんが、電源を入れると・・・ 亀裂が・・・ ピンクの色が予想以上に濃い&目立つのにはビックリしました。(目がチカチカします) もう少し 薄いピンクだと思っていたので・・・ 青色もよかったのですが、明後日発売だったのであきらめました。 これから少しずつ持っているソフトの紹介をしていきたいとおもいます 追伸 新しいPSPの名前に「お嬢」と名付けました 名付け親・・・ 友達 由来・・・ 「派手すぎだし、そんな感じだから」だそうです。
December 19, 2006
コメント(0)
こんばんわ~~ 今日も忙しい一日でした。 インフルエンザを打つ予定でしたが 体調が悪かったので明日病院に行くことになりました。 今日、自転車を買ってきました!! 今年の夏に盗まれてしまい盗難届けを出したのですが、いまだに見付かりません。(買って1年も経ってないのに) 自転車が一台しか無いといろいろ困るんですよ。 来年、自転車で旅にでようかと思っています 日帰りですが・・・ 多分楽しい旅になると思います。 前回行ったのは 小4の時だったような・・・(一人で) 新しい自転車に乗るの 楽しみだなぁ~
December 19, 2006
コメント(3)
さて 友人Pの事です 11月3日の日記の続編にして 完結になるのか・・・? 友人Pが何だか気付かれている方も多いようですね 友人P=PSP です PSPに置き換えて考えると納得できる点があるかと思います PSPを踏んでしまい、液晶画面を破損。 そのまま放置。 電源が入らなくなる・・・ 年内にはどうにかしようと思ったのですが( p_q)エ-ン
December 18, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日で四時間授業も終りです。 でも、終業式までの一週間は五時間授業だけみたいです 今日 席替えがある予定でしたが、先生の都合で今日はできませんでした。 ラッキー ですww 今の席と班が気に入っているので喜んでました 放課後は遊びに行きました。 買いたいものの下見に行ったんですけどね 今週中に買えれば嬉しいのですが とうとう 明日、インフルエンザを打つと言われました 明日かぁ~
December 18, 2006
コメント(2)
~Do you love me?~ 記憶の中に私はいますか? そして 私を愛せていますか? ちゃんと笑っていられますか? ちゃんと涙を流せていますか? 今まで過ごせた日々を大切にしてますか? 思い出がたくさんあった場所を覚えてますか? 私があげたメールを今でも持っていますか? 彼方の心の中に 私は今でも存在してますか? 今でも私を愛していますか? 作詞 紫豆 編集 arisia
December 18, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ マンガ喫茶の帰りに洋服を4着買いました!! 結構いいのがあったので GET かなり充実した週末でした しかし 宿題が残ってるんですよ・・・ 早めに終わらせとけばよかったな・・・ 私って計画性が無いんだな とつくづく思います。 代表的な例が夏休みの宿題ですね~ 夏休み 初日はやる気あるのですが、2日目以降はやる気が低下・・・ 3日目には宿題を忘れる・・・ 夏休みの終わる2、3日前になり さすがにヤバイと騒ぎだす(遅すぎる)。 提出期限が短い物から手をつける それでなんとか説教を回避・・・ 最悪のパターンですよね これを何年も繰り返しました・・・ 来年こそは!! そう簡単に改善されるわけでもないんです う~ん これは計画性と言やる気のなさが原因ですね 私って一体・・・ 追伸 フルーツ オレとフルーツ サワーの違いってなんですかね?
December 17, 2006
コメント(0)
こんにちは~久々にマンガ喫茶からの更新です今日でブログ開設100日目でした・・・・・あっという間に100日経った気がします。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')bいつも来てくださる方(特にお気に入り登録されてくれた方々)ちらっと来てくださる方今日始めて来てくださったかたこれからも仲良くしてやってくださいww
December 17, 2006
コメント(4)
こんばんわ~ 今日は13時から紫豆と川崎に行ってきましたよ~ ラゾーナ川崎でいろんな楽器を見てました。 すると紫豆がギターを披露してくれました 独学とは思えないほど上手かったのでビックリしました!! 私はドラムをやりたかったのですが、かなり人気で叩けませんでした。仕方がないので電子ピアノを弾いてました~ ピアノの台数はかなり多いんですけどね その後は、ほとんど食べ歩きです・・・ お昼を食べてなかったのもあるのですが・・・(15時) ガスト(昼食)、今川焼き、焼き鳥 紫豆はこれにパンをプラスしていましたが・・・ 物は ハンカチとすりこぎを買いました~ 結論 やっぱりラゾーナは楽しいですww そう言えば 昨日も焼き鳥を食べたような・・・
December 16, 2006
コメント(5)
おはようございます!! 皆さんは「月」ってどんなイメージがありますか? 些細なことでもいいので、よかったらコメントください。 創造力の無い私を助けて下さい!!
December 16, 2006
コメント(3)
~太陽と月~ 貴方は私の太陽 優しく、暖かく、穏やかに 私を見守り、包んでくれる そんな貴方が大好きです もし貴方が傷つき、落ち込んでいたら 私は貴方の月となり 貴方を照らし、励ましたい 貴方が大好きだから・・・ 作詞 紫豆 編集 arisia
December 15, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ ノロウイルス流行ってますね 私も今年の6月あたりに胃腸炎になったので、辛さは分かります。 さて 今日も4時間だったので学校の帰りに高校に願書を貰いに行きました。 放課後は友達と遊びに行きました~ 添付してある写真はボールペン(その他もろもろ)です・・・ 必要以上に大きいですね~ およそ30cm 比較できるように通常サイズのシャーペン(14,5cm)、煙草(お母さんのデス・・・10cm)、15cm定規を横に置いたのですが・・・ このボールペンはゲームセンターでゲットしました(UFOキャッチャー) 取れた時の嬉しさは伝えきれませんww(一人で大騒ぎ・・・) その後 太鼓の達人(7)をやって腕が筋肉痛に・・・ 帰りに友達と焼き鳥を買って 帰宅しました また 焼き鳥を食べてます~♪ 食べ過ぎだー って突っ込まれても仕方ない気がします だって 好きなものは好きだし、美味しいんだもん~♪
December 15, 2006
コメント(1)
皆さん 「ポチたま」で活躍していた まさお君が9日に亡くなったことをご存知ですか? 水曜の朝に友達から聞きました 思っていたより 友達、家族が知らないようで聞いた時、驚いてました まさお君の病名は悪性リンパ腫消化型 2000年10月の番組(「ポチたま」)開始以来「旅犬」として活躍。 人間で言えば50代半ばに相当する7歳を機に、今年の9月19日に引退。 10月初旬から下痢の症状がみられ、検査の結果、病気が判明。今月に入って悪化し、化学療法や免疫療法のほか24時間態勢の看護が続いたが、9日午後8時30分ごろ息を引き取った。 15日(明日)放送の「ポチたま」で視聴者に死去を報告。 現在 「旅犬」はまさお君に引き継ぎ、まさお君の息子のだいすけ君が引き受け、娘のエルフちゃんは千葉ロッテマリーンズでベースボールドックとして活躍中 まさお君の子どもたちには、まさお君の意志を受け継ぎ、動物と人間の触れ合うすばらしさを引き続き伝えていってもらいです そして まさお君のご冥福を心よりお祈り申し上げます
December 14, 2006
コメント(4)
久しぶりに菊之上の写真です・・・ 悲惨な写真・・・ とうとう枯れ(散り)始めました カラスに荒らされた形跡あり。 花びらが地面に儚く散ってました (微妙に綺麗・・・) とても切ないです
December 14, 2006
コメント(4)
こんばんわ~ あの柿の木の柿があと残り8個(1個はカラスに食べられた形跡あり)になった今日この頃 昨日の寒さが少し和らぎ、午前中は太陽がみえる天気でした おじいちゃんが学校にきてました~ 昨日はなんで休んでいたのか聞くと 「風邪がヤバかった・・・ゴホ・・・あ~ だるい」・・・ だるいんだったら休めばいいのに・・・ 「さすがに2日休むとヤバいから」 まともな答えなんだけど・・・ 風邪を治してから学校に来てほしいものです。 放課後は 友達に私立高校の場所を教えてきました~ さすがに自転車で行くのは疲れます・・・ 帰りにマックでお土産を買って帰宅しました 帰ってすぐにお風呂に入り、今日の疲れを取り除くと眠気が・・・ オヤスミナサイ ヾ(・ε・。)ォィォィ
December 13, 2006
コメント(4)
こんばんわ~ 今日は寒かったのでコートをだしました。(強制的に) おじいちゃん(優等生のあだ名)が学校を休んでました!! まぁ 咳き込んでいたので熱でもでたんじゃないかな なるべく私に移さないでほしいな・・・ そして 早く風邪を治してもらわないと クラス全体に被害が拡大します・・・ 今週中にインフルエンザを打つ予定が入りました。 注射かぁ~ 嫌だな・・・ 痛いし・・・
December 12, 2006
コメント(1)
今日は漢字の日ですね と言う事で今日、今年を象徴する漢字が発表されました 今年の漢字は・・・「命」 自ら命を絶つ事件、自然災害で命を失ってしまった事、新しい命が産まれた事 納得いく漢字だなと思いました。 私は「青」がけっこうあるかと思っていたのですが・・・(ハンカチ王子が人気だったから)
December 12, 2006
コメント(3)
こんばんわ~ 今日は病院に行ってきました。(無くなった薬をもらうため~) そのあとお気に入りの焼き鳥屋さんへ行ったり、セブンイレブンでおでん買ったり~ 私のお気に入りの焼き鳥屋さんは先生方々の飲み会でもよく使われている場所 焼き鳥の値段がここ2、3年でだんだん上昇してます。 焼き鳥を焼いてるお兄さん・・・相変わらずカッコイイですww 私はセブンイレブンのおでんって独特の味があると思うのですが・・・ 多分店によって味が異なるんでしょうね~ 今日のおでんの具は こんにゃく、はんぺん、大根、大根、大根・・・大根・・・・・・大根ばっかです しかもおでんの器におでん君の顔が・・・ 今日の夕飯はいつもよりお腹がいっぱいになりましたとさ オシマイ
December 11, 2006
コメント(2)
こんにちわ~ 今朝から首が痛かった しかも理由がわからない(心あたりがない) さて 今日は国語の時間に紫豆さんに消ゴムを貸していたら、だんだん消ゴムの投げあいに・・・ 最初は笑っていたけどだんだん笑顔がひきつって、キレました(小学生かよ~ww) 国語の授業が終わり、キレたまま廊下にでたら 先生にバッタリ遭遇・・・ 先生「arisiaがそうなるなんて珍しいねぇ」 自分「だって紫豆さんが消ゴム投げてきたんです!!」(自分の事は言わないww) 先「じゃあ 代わりに私がこらしめよう!!」 ・・・ 先「紫豆!! あんた授業中に消ゴム投げたんだって?」 紫豆「だって arisiaから投げてきたんですよ」 自「親切に貸してあげたのに~(笑)」 紫豆さんと私が意見を言い合ってるのを見て 先生は呆れてどっかに行ってしまいました まぁ ふざけていたので・・・ そんな紫豆さんと土曜日 楽器屋に行くことになりました 楽しみだなぁ~♪
December 11, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日は何回も更新したような・・・ さて、模擬が終わり、クーキーさんとゲームセンターに行ったり、本屋に行ったり・・・ ゲームセンターには太鼓の達人9が稼動してるか確認を・・・ 2ヶ所まわって2ヶ所とも稼動していない・・・ 今日 稼動開始するのは全国でたった30ヶ所と言う噂もあるような、無いような・・・ 完璧的に稼動するのは20日以降と言われているような・・・・・・ 結論 太鼓の達人9は謎が多すぎる 本屋には頼まれていた本を買いにいきました~(パシリ?) その後は、クーキーさんの家に遊びに行きました!!(今川焼き持参) マリオカートやってましたww マリオカート 楽しいですww(かなり蛇行運転でしたが・・・) クーキーさんと別れ、そのまま近くにあるひいおばあちゃんの家に行きました!! おばあちゃんの家にはおばあちゃん、お母さん、お客様(知り合い)、お客様の婚約者がいました お客さん(Eさん)は綺麗な人で面白い方でした 夜ごはんはそのままおばあちゃんの家で食べました。(鍋、すし、焼き鳥 などなど) ・・・・・・ 日記を書いてる最中から眠気が・・・ 今日は早起き(6時25分)だったし、疲れたので・・・ オシマイww
December 10, 2006
コメント(0)
理科はいろんな単元がごちゃまぜになって出題されました・・・ 10分くらいで全て書き終わったので再び落書きを・・・ 今現在はマックで昼食を食べてます それでは・・・
December 10, 2006
コメント(0)
社会は地理、歴史、公民がでました・・・ 試験時間が長いので時間がかなり余りました。 なので問題用紙に落書きしてました~ww それでは・・・
December 10, 2006
コメント(0)
英語はかなり問題が解きやすかったです。 クリスマスに何をしますか?3文で表せ・・・ みたいな リスニングが今回は微妙・・・ 長文が以外とスラスラ読めたのにはびっくりしました。 それでは・・・
December 10, 2006
コメント(0)
えっとさっきの漢字は漢文です 書いている途中に休憩が終わったので・・・ 今、数学が終わりました。 問題が分からなかったので、時間が余ったので 絵を書いてました~ヾ(・ε・。)ォィォィ それでは・・・
December 10, 2006
コメント(0)
おはようございま~す 只今 模擬試験(休憩)を受けています!! 今は国語が終わって休憩に入りました。 懐君属秋夜 散歩詠涼天 山空松子落 幽人応末眠
December 10, 2006
コメント(0)
太鼓の達人9~♪ (書きたいように書かせていただきます。) 明日は12月10日ですね~ 明日から「太鼓の達人9」が稼動すると言う噂を耳にしましたO(≧▽≦)O もし明日から稼動してなかったら12月20日からと言う噂もあるようです。 収録曲は100曲くらいあるみたいですね~ ☆J-POP☆★バイマイメロディー★チャンピオーネ★気分上々↑↑★魔法のコトバ★抱いてセニョリータ★Real Voice★愛は勝つ★恋のつぼみ★Precious★桜(コブクロ)★天体観測★夏祭り などなど ☆アニメ☆★Brand New World★「笑うが勝ち!」でGO!★NEXT LEVEL★コイ*クル★Dang Dang★Re:member★サザエさん一家★タッチ★残酷な天使のテーゼ などなど ☆クラシック☆★双頭の鷲の下に★トッカータとフーガ★白鳥の湖★カルメン組曲一番終曲★天国と地獄★サーフサイド・サティ★くるみ割り人形 などなど 他にも曲は沢山ありますが書くのが疲れました・・・・ 他の種類 ☆バラエティ☆童謡☆ゲームミュージック☆ナムコオリジナル☆ ナムコオリジナルの曲は人気があります。 まぁ オリジナルですからね(そのまんまじゃんヾ(・ε・。)) 曲名(ナムコオリジナル)に2000がついてる曲が多いです ☆さいたま2000 ☆ケチャドン2000 ☆恋文2000 ☆タナベル2000★きたさいたま2000★十露盤2000 (★=太鼓の達人9から加わる新曲) さいたま2000ときたさいたま2000 この2曲 題名がほとんど同じですが、曲調、難易度がかなり・・・なんですよ さいたま2000<きたさいたま2000(おに) とにかく冬は太鼓の達人をやって冷えた体をポカポカにしましょう!!(注:やりすぎて腕が筋肉痛にならないように・・・ 私の場合は季節に関係なく腕が筋肉痛になります(_´Д`)ノ~~)
December 9, 2006
コメント(1)
こんばんわ~ 今日も高校見学(私立)に行くつもりでしたが、行きませんでした(気まぐれです・・・) なので家でごろごろしてました~ 怠け者ですww 外に出かけようとしたのですが、外は雨・・・ 晴れていたら多摩川に行ってローラースケートでもしようかと思っていたのですが・・・ 残念です でもローラースケートよりアイススケートがやりたいような気がします 今月か来月に友達を誘ってスケート場に行こうかと考えていたりして・・・ でもなるべく早めにスケートに行きたいと思っています。
December 9, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 今日は「太平洋戦争開戦記念日」です 1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発した。 「12月8日午前零時を期にして戦闘行動を開始せよ」という意味の暗号電報「ニイタカヤマノボレ1208」が船橋海軍無線電信所から送信され、戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈、400機近くの空港機を破壊して、攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という暗号文が打電された。 元々は、ワシントンで交渉していた野村・来栖両大使がアメリカ側に最後の通牒を手渡してから攻撃を開始することになっていたが、最後の通牒の文書の作成に時間がかかったため、事実上奇襲攻撃となってしまった。 アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー」を戦争遂行の合言葉とした。 これは今から65年前の出来事です・・・
December 8, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 最近 咳き込んでいるクラスメイトが増えてきました。 私の隣の男子も咳き込んでます 風邪をうつされては困るのでマスクをしてきてもらいたいものです ちなみに私の給食を食べる班では1/3が風邪をひいてます・・・(風邪をひいてる二人にはさみうちにされています・・・) そろそろインフルエンザを射たないといけませんかね~ 今回は一回射っておけば大丈夫みたいですし・・・ 注射かぁ・・・ ノロウィルス~♪ ノロウィルス~♪(壊!!)
December 8, 2006
コメント(2)
こんばんわ~ 今日補習があったのですが、先生が忘れていたので中止になりました~ ・・・・・・・・・ ネタが無い・・・
December 8, 2006
コメント(0)
こんばんわ~ 昨日はお祝いのコメントを頂いて舞い上がってました~ ありがとうございます あらたに気を引きしめて頑張っていきます!! 今日は久しぶりに学校の事を書きます。 一時間目 数学 二時間目 英語 三時間目 家庭科 四時間目 理科 数学は今やっている単元(三平方の定理(ピタゴラスの定理))はなんとか分かるようになってきました。 英語は基本(1、2年)のリスニングをやりました。 その時に先生(女)が「これが出来なかったら1/4半殺しだから・・・<(`⌒´)>」・・・ 脅迫ですよ・・・プレッシャーがあったのですが、なんとか全て正解しました。 家庭科は来週に行う調理実習の確認をしました 理科は天体の言葉のテストがありました。 テストについてはノーコメントで・・・ あまり分かってない人のために先生が分かりやすく解説していた時に ある男子が先生ともめてしまい、授業が中断状態に・・・ まとまっていませんが、とにかく 英語と理科の授業が異様に頭に残る一日でした・・・
December 7, 2006
コメント(4)
こんばんわ~ 今日は私の誕生日でした~・・・ それだけです・・・ もう なんとか一年 経ったんだ と しみじみ・・・ 学校に行く前、友達からバースデイメールが送られてきたり、プレゼント貰ったりするのは嬉しいものです
December 6, 2006
コメント(10)
こんばんわ~ 今日も四時間でしたが、帰ってから暇でした・・・ 16時くらいまで適当に過ごしていました~ 17時から22時(5時間)気になった事を調べて、ノートにまとめていました~ 今日ノートに書いた内容は 「肩こり改善」、「風邪によい食べ物」、「チョコレート」 気になる事を調べるのは楽しいですww(勉強関連は・・・ですケド・・・) 「肩こり改善」の内容は肩こりになっている人に少しくらいアドバイスできればいいなぁ~ と思っています 「風邪によい食べ物」の内容は自分の体調管理をしっかりしないといけない&知っていれば、早めに風邪が治せると思ったからです。 「チョコレート」の内容は意外な真実がのっていていました。チョコレートのすごさを実感しました 明日も時間があれば調べたいな と思っています。 調べ物ばっかりしていたので、宿題を忘れてました・・・
December 5, 2006
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)