催眠療法・心理療法・東京の癒しのカウンセリング SINBI

催眠療法・心理療法・東京の癒しのカウンセリング SINBI

2010.03.04
XML

そう、実は誰も少なからず抱えているものなのです。

先日、拒食症のお話を少ししましたが、

誰もが拒食症になる可能性は秘めているのです。

日本人に多いかもしれません。


アダルトチルドレンということで例に出しましたが、

多くの人がそれを抱えています。


心理カウンセリングで相談に来る方の多くは、

そうですね。


まず、両親との関係です。

そして、摂食障害になる人は、それを認めたがりません。


両親との関係を言うと、

まず否定します。

"私が悪い"


と・・・


そう、摂食障害になる人は、

とてもいい人なのです。


とてもいい人で、両親が大好きなのです。


そして、

"私が悪い"


自分を否定していきます。


そして、苦しみます。


両親に褒められるような人にならなくては・・・・

両親に褒められたい・・・

でも、私には無理・・・

私なんて・・・


これは、特別なことではないのです。

摂食障害を抱えていなくても、

同じような心の苦しみを抱えている人は、

たくさんいます。


私でさえ、以前は似たようなものを

抱えていたものです。


その辺はまた・・・

【ホリスティック・セラピーハウス SINBI】ホームページはこちら↓↓↓

http://h-therapy.hp.infoseek.co.jp/

banner_sinbis.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.04 08:45:06
コメント(1) | コメントを書く
[ココロとカラダの幸せ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: