COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 16, 2008
XML
カテゴリ: 仮面ライダーキバ
 ファンガイアの血が目覚めたせいで恵を襲ってしまった渡は引きこもり状態になってしまうと言う話ですが・・・

・渡が人を傷つけたと言うことで再び引きこもり状態に。自分の家の門に鉄条網やら南京錠でがっちり固めちゃうんだけど、ひどい主人公・・何回かいじけてたけど、いい加減にせい!と言いたい。
 ファンガイアとの混血がなんだ!昭和の主人公の方が壮絶ですよ。たとえば光ちゃん、両親はゴルゴムの連中に殺された上に育ての親はその末端構成員だったり、出生が特殊だった為に改造人間にされた挙句、同じ宿命を背負った親友と戦わなければならなかったんですからね!
 これは平成ですけど翔一君も自分が何でアギトなんだろうと一人でオセロしてたり、アギトの宿命に迷ってアギトの力を捨てたなんて事あったけど真魚ちゃんの叱責でちゃんと立ち直ってるし・・・
 渡なんて改造されてない分幸せですよ。これだから人間仮面ライダーって好きになれないと言うか「人間仮面ライダー」って事自体忌むべき存在です。(渡が半分人間ではないといっても)

・今回再び静香が登場。ほんと扱いひどくありませんか?

・嶋と大牙の因縁が明らかに。嶋は大牙の育ての親だったようだが、大牙は嶋のことを快く思ってなかった。嶋に義理の息子と言うよりはモルモットのような扱いを受けたかららしい。


・いきなり嶋にクビを言い渡される健吾。納得できない彼は単身ファンガイアと戦うがビショップが現れて窮地に陥った。嫌なキャラになったんだし死んだ方がよかった?
一応キバが助けに現れたが変身するのはこれが最後と言って去ってしまう。いじけすぎ。

・引きこもり状態になった渡を説得する為に名護と恵、静香が渡の家に。けど渡は家に人をよけつけない為色んな仕掛けを用意してた。コテンパンにされる名護の姿は「ホーム・アローン」に出てくる泥棒状態ですね。
井上がやるギャグシーンは寒すぎて笑えん。

・今回ラストの戦闘シーンは名護イクサメイン。少々戦闘シーン多かったのは悪くないか。


仮面ライダーキバ Volume 4


【送料無料選択可!】仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー 劇場版スピンオフネットムービ...


★NewYearバーゲン!ホーム・アローン(限

★NewYearバーゲン!ホーム・アローン 2(限





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 18, 2008 10:26:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[仮面ライダーキバ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日は『仮面ライダーイクサ』でした  
特命鬼謀 さん
“人間とファンガイアの混血”と言う設定が有る以上、“渡の葛藤”は然るべきなのですが…今頃やるようなエピソードでは無いですよね。放送開始前から明らかにされている事なのに、何故11月まで引っ張ったのでしょう。数か月も“昼メロ”に費やしたのは時間の無駄でした。
相変わらず嶋が何を考えているのか分かりません。嶋が胡散臭いので<素晴らしき青空の会>そのものが信用出来ません。少なくとも名護や恵は“人類の為”に戦っているのに(←健吾はどうでもいいです)。『カブト』の田所のような素敵な上司とは程遠い嫌な奴ですね。
名護は「この間までの人は双子の弟か何かですか」と訊いてみたくなる激変ぶりですが、本来はこう言う人なのですよね。ずれている所も多々有りますが(笑)、正義感に溢れた真面目な人です。●上氏の所為で一時期は酷い事になっていましたが、その事は忘れた方が良さそうです。

“根幹”がしっかりしていてこその“枝葉”だと思うのですが、『キバ』の“根幹”って何なのでしょう。40話まで見て来た今でも分かりません。“根幹”がしっかりしていて物語が面白ければ、多少の矛盾や齟齬は気にならない筈なのですが、余計な“枝葉”ばかりでは邪魔なだけです。
放送期間が1年と言う“長さ”も“枝葉”ばかり増える原因でしょうか。変な例えですが、夏休みの宿題を最後の1週間で慌てて済ませようとしているような、計画性の無さを感じます。年明けのラスト3話で全て片付けるのは無理なので、今から少しずつ“整理”して貰いたいのですが、あまり期待しない方が良さそうですね。“終わり良ければ全て良し”と言う諺が有りますが、結末に至るまでの“過程”も大切ですよね。視聴者が見てくれなければ何の意味も無いのですから。
(Nov 16, 2008 04:12:10 PM)

Re:今日は『仮面ライダーイクサ』でした(11/16)  
稲葉忍  さん
特命鬼謀さん、こんばんは。
>“人間とファンガイアの混血”と言う設定が有る以上、“渡の葛藤”は然るべきなのですが…今頃やるようなエピソードでは無いですよね。放送開始前から明らかにされている事なのに、何故11月まで引っ張ったのでしょう。数か月も“昼メロ”に費やしたのは時間の無駄でした。
それはわかります。ずっと昼メロやられて辟易してましたし。昼メロやるくらいなら昭和の改造人間の苦悩よろしく自分の出生に悩みつつも自力で立ち上がる渡の姿を描いて欲しかったですね。

>相変わらず嶋が何を考えているのか分かりません。>『カブト』の田所のような素敵な上司とは程遠い嫌な奴ですね。
田所さんは素敵な上司でしたよね。現場に出て指揮取ってたし、ライダーとなって戦う加賀美をフォローしてたし・・・
嶋ってどちらかと言うとウルトラマンシリーズに時折出てくる防衛チームの上層部の人間(タカ派の)を思わせるのでは?

今回の名護>
歪んだところがなければ正義感が強く真面目なんですよね。名護は、時々ネタキャラになってしまってますが。

>“根幹”がしっかりしていてこその“枝葉”だと思うのですが、『キバ』の“根幹”って何なのでしょう。
>放送期間が1年と言う“長さ”も“枝葉”ばかり増える原因でしょうか。変な例えですが、夏休みの宿題を最後の1週間で慌てて済ませようとしているような、計画性の無さを感じます。
それを考えると同じ井上脚本の「アギト」や「電王」は整合性が取れてましたよね。序盤で謎を提示してはいたものの少しずつ謎を解いていってあのラストですから(少々謎が残ってしまったとはいえ)。いっぱいお手本となる作品があるのに、それを教訓にしない井上氏の手腕に関して猜疑心を持ちたくなります。 (Nov 16, 2008 10:03:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) &gt;武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: