60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2023.06.05
XML
カテゴリ: 農業女子
気がついたら6月。
每日2時間程度の農業女子。
草刈機も使い慣れてきました。

実家にも週に2回。草刈り機を持っていき、実家の草刈りもしていますが、実家の土地はあまりにも広く、なかなか進みません。
父の衰弱が進み、外に出られなくなりました。私の作ったお惣菜も、食べられないようで、残ったまま。
今年の1月まであんなに元気でお餅も4個食べていたのに。

今月兄が返ってくるので、今後を相談します。兄も遠くに住んでいて、もうこちらでの生活は無理でしょう。何より兄嫁は田舎は虫が怖いから生活できないとおっしゃっています。

今日も草刈り、草刈りついでに、ふきをゲット。以前も言いましたが、義母の畑を私が手入れしています。この土地は40年以上、近所の方から借りているものですが、持ち主ももう高齢でいらない土地なので、そのまま借りています。
周囲の畑もだんだん作る人がやめてしまいました。イノシシの遊び場にならないように、草刈りはかかせません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 12:01:21
コメント(3) | コメントを書く
[農業女子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私の相棒(06/05)  
maria-  さん
こんにちは。
京ブキですね。
まだ、食べられるんですね。
こちらの山ブキは、もう終わりです。
お父様、食も進まなくなりましたか。
(2023.06.05 12:57:09)

Re:私の相棒(06/05)  
空夢zone  さん
段々と農業をやられる方がいなくなってしまい、荒れてしまっていますね。
どうかして、できないものでしょうか。
市や町がお金を出して、若い方にやって貰うようにできたらいいですね。

お年寄りは食べられなくなると身体が悪くなってしまいますね。
小さく切ってもいいので、食べられるようになればいいですね。

お兄さんは何かやる必要があります。
何でもいいのにね。市に相談する必要もあると思います。 (2023.06.05 15:50:27)

Re:私の相棒(06/05)  
そら豆  さん
食べられなくなると、体力が落ち、
更に食べられなくなって、廃用性萎縮を起こしてしまいます。
1人暮らしは厳しくなりますよね。
(2023.06.05 21:15:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: