60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2023.09.01
XML
カテゴリ: 老人介護
父は無事に、私の家の近くの施設に入所が決まりました。貧血のケアもしながら見てくれるようです。父の入院している病院も、受け入れてくださる施設の対応もとても良く、ありがたかったです。

義母の方は介護認定が2ヶ月過ぎても、決まりません。今日市役所の介護保険担当に問い合わせてみました。パンフレットには、30日以内に介護認定をすると書いているのに。
そうすると、医師の意見書が催促しても提出されないとのこと。やはりな。退院の説明のとき、すぐに書くと私には言ったくせに。
本当にすべての面で、悪い病院でしたがここまでかと、呆れました。医師も看護師も使えない病院です。来週になっても提出がなければ、私が医師に直接電話してやる。
市役所の対応も遅すぎる。

病院の対応でこんなにも違うことが、よくわかりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.01 19:31:38
コメント(3) | コメントを書く
[老人介護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院の対応の違い(09/01)  
maria-  さん
こんばんは。
お父様、施設が決まったんですね。
安心しましたね。
でも、義母様の方はまだですか。
そんなに病院の対応が違うものなんですね。
(2023.09.01 22:35:28)

Re:病院の対応の違い(09/01)  
空夢zone  さん
マロちゃん、とっても可愛いね~。
顔をモフモフしてみたいです。


病院によっては慣れているところと、全く慣れていないところとありますね。
ケアマネがうまく動かないところもね。
早く、動いてくださったらいいですね。 (2023.09.02 15:56:31)

Re:病院の対応の違い(09/01)  
そら豆  さん
お父さま、早く決まってよかったですね。
近くならなおのこと。
それにしても、そんなに差があるとは…
病院に相談部とかないのでしょうか。
(2023.09.03 11:52:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: