2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
久々の日記です。体調がすぐれないけど仕事には行かなきゃならないし、パート社員は過酷です。膝の半月板損傷は日に日に悪化してるみたいで、ちょっと体重を掛けてねじると激痛とはずれてしまいそうな感覚が鬱もちょっとひどくなったみたいで、これまでは薬を飲み忘れても仕事には支障がなかったんですが、最近では薬がないと利用者をぶん殴りそうで 十月も終盤になり、気温も下がってきているのにGONさんの食欲は落ちません。おなじイグ飼いさんたちの間では抱卵の可能性などで戦々恐々となっているさなかというのに、上から見るとまるで緑のオムレツのような感じです。昨日、今日と2日でチンゲンサイとミカンを3個召し上がられました。卵がおなかに入っているのか、それとも単にウ○コが出てないからなのか。たぶん明日仕事に行ってる間にその結果も出るでしょう。 逆にMOCA・GAYOは食欲不振。ここしばらくの気温の変化に体がついて行ってないみたいです。ヒーターがぶっ壊れた温室は部屋の中に出ているのと同じ。とはいえ、えさを入れておいてやると食べているので、ちょっと安心しています。次の休みの日には今トイレにおいてあるパネルヒーターを入れてやろうかと考えてます。 BGMはキャンディーズのベスト盤です。1月ほど前夜勤の時に無性に聞きたくなったんですが、いつも行くレンタル屋にはなく、この間「BLEACH ーThe DiamondDust Revealionーもう一つの氷輪丸」と「名探偵コナン 戦慄の楽譜」を借りにビデオ屋巡りをしたときにここ1年ほど行ってなかったビデオ屋で発見してレンタルしてきました。そこには結構古いCDなんかもあるので○タヤにはないものも多く、これからもちょくちょく行ってみようかと思います。本日のおすすめこんなCDも借りてみたいなぁ【送料無料選択可!】甲斐バンド・シングルズ / 甲斐バンドHEROがはやったのは高校時代かなDO MY BEST関西でバラードといえばたかじん!名探偵コナン テーマ曲集 3 ~THE BEST OF DETECTIVE CONAN 3~超ロングヒットアニメの一つ。テーマ曲もメジャーどころが…【Aポイント付】林原めぐみ / スレイヤーズ MEGUMIX (CD)私の第3期アニメブームの火付け役
Oct 26, 2008
コメント(0)

朝から雨です。起き出したのは12時前。久々によく寝ました。 昼食後、おかんにも所用があったたため、神社近くの銀行へ。私はカメラを抱えて神社へ行ってきました。 雨降りということもあって、露店の数も例年よりかなり少なめでした。なんか悲しい(T-T) 中学生の頃に行ったきりなのでかれこれ30年ぶりに祭りへ。 とりあえず神事の順に まず 一つものわかりやすく言えばお稚児さんですね。ちょっと見にくいですが、馬に乗ってるのがそうです。昨日ちょっと紹介したふとん屋台のない町内から3人選ばれてそれぞれ役割が割り振られてます。確か、神さんの代理が2人とその仲介役が一人。大門から境内までを祓い清めるための神事として竹割というのが行われますこれはその準備中の写真です。境内の真ん中で竹をたたきつけて穢れを祓い、一つものが社殿に入るための道を清めます。 神事が進行する中、ふとん屋台の練り合わせが行われます。子供屋台は神社の裏に勢揃いをして据えてありました。雨のためビニールが掛けてあるんで美しさが半減。雨で進行が伸びているのと、担ぎ手が昼休憩を取っていたため、神社付近に屋台を据えていたり、近場の屋台はまだ倉庫の中でスタンバイしていたり。3カ所ほど撮ってきたんですが、うちの町内のだけをアップしますぼちぼち蔵出しの時間が迫ってきていたので、世話役のおっさんや警備の警官がせわしなく動き回ってました。 3年ぶりくらいに行ったんですけど、雨降りのおかげで楽しさ半減でしたね。仕事の時間も気になるし。来年は落ち着いて行けたらいいなぁ本日のおすすめお祭り、露店 といえばこれあなたはどちらがお好みですか?【送料無料】楽天市場限定!明石焼3皿vsたこ焼3皿【送料無料】下館のやきそば5食セット 1食分160g1014PUP10 明治38年からの伝統の天津甘栗1600グラム
Oct 14, 2008
コメント(0)

3連休とは言いつつも、稲刈りで2日を消費。本当に休めたのは今日だけでした。 昨夜睡眠薬を飲まなかったのでなかなか寝付かれず、でも、目覚めは6時と…。休みやのになんでこんなに早く目が覚めるんや しょうがないので、新しくインストールしたネットゲーム「MU 奇蹟の大地」をプレイ。 8時半頃に表を拍子木の音が通り過ぎていきました。10月13日・14日は地元曽根天満宮の秋祭り。開幕を告げていたんですね。また写真を撮りに行かなくっちゃ とか思いつつ、ゲームに熱中しているうちに好機を逸しておりました。 昨日・おとといとほったらかしのイグさんたち。GONさんは夜の寒さがこたえたのか、GONさんルームから水槽へとねぐらを移動しておられました。 MOCAちゃんは密かにいつもとは反対側の窓を開けて温室からの脱走を敢行しましたが、私に見つかって温室の中へと戻されました。 夕方 買ってきておいた焼き芋をGONさんに見せると、イソイソと水槽からご出勤。口の周りを芋だらけにしながらパクついておりました。 MOCAちゃんたちにもやったんですが、いつものようにMOCAちゃんが独り占め。GAYOちゃんもアルファ君も食べられなかったようです。 今日は宵宮だというのに、6時半頃には屋台(…岸和田のだんじりみたいなものを想像してください)が帰ってきました。 暗くてわかりにくいのでちょっと説明をくわえますと、だんじりと違うところは引っ張るんじゃなくって人が担いでます。こっちでは一般的にふとん屋台といいます。まぁ 巨大な御輿に人が4人乗り込んで太鼓をたたいてるのを担いで(だいたい総重量が2~3tくらい)お宮まで行きます。各町内って言うより地区ですね 全部で10台くらいの屋台が境内で練り合わせるんです。 明日は昼宮、本祭りです。都合のいいことに夜勤ですので写真を撮りに行ってきます。アップできるのは明後日かな。詳しいことはこちらをどうぞ本日のおすすめこのあたりで秋祭りといえば…シャリより分厚い鯖が自慢これが明石 米長流 鯖箱寿司!まさに!寿司の中の寿し!それぞれの家庭でこれを作るのが定番。私は嫌いですが。JAMBOサイズ4Lの栗 1kg季節ものですね。祭りの際に調理法としてはゆで栗です。露店では甘栗も本田商店 龍力 山田錦 特別純米 1800ml祭りといえば酒 地元高砂市に近い姫路の地酒をご紹介
Oct 13, 2008
コメント(1)
今日は稲刈り後半です。昨日が好天だったということもあって、10時にはスタート。ノンストップで午前中のうちにあらかた刈り終えてしまいました。 昼からは田んぼの隅っこに残った部分と、機械の進入用に手で刈っておいた稲の脱穀だけ。ということで、田んぼはおかんと妹夫婦に任せて、私は妹宅のPCの改造。一通りすんだところで午前中に刈っておいた籾を乾燥機にぶち込み、午後の分の到着を待ち それを乾燥機に入れて今年の稲刈りは終了です。 早速稲刈りの終わった田んぼで源太を散歩。1回目の源太印の有機肥料投下も完了しました。本日のおすすめ新米と食べたい一本釣戻りかつお&戻りかつおタタキ(トロかつおたたき)1.5kg タレ2本・製造直売新物甘口時鮭(3kg)[北海道]北海道大豆100%!≪わら納豆(大粒) 80g入≫昔なつかしい藁の風味!【北海道産】有機JAS国産有機栽培野菜高菜漬 200g
Oct 12, 2008
コメント(0)

今日から3連休です。とはいえ。うちの秋の一大イベント稲刈りの日なんです。 昨夜一晩雨が降っていたんで、取りかかったのは昼から。午前中は病院へ行ったり、ビデオを借りに行ったり、結構まったりと時間が過ぎていきました。 実際に機械を動かして稲刈りを開始したのが13時頃。例年は途中で機械が故障して農機具屋さんに電話したりで進まないことが多いんですが、今年は決行順調。わらが湿っていたんでそれが詰まって1~2回ストップしたくらいで、修理要請とか大事には至らず、予定通り半分が終了しました。おかんがちょっと写り込んでます。今日刈った分の籾を乾燥機にぶち込んで本日の作業は終了。残りは明日に持ち越しです。 普段はなかなか日のあるうちに庭に出る機会がないんですが、今日は農作業の絡みで出ることができました。そこで出会ったのがかまきりさんこの時期うちの庭はかまきりさんと蜘蛛さんの食堂になってます。蜘蛛さんもいっぱいいたんですが、写真を撮ろうとはしたんですけど、背景にとけ込んでしまって断念。来年はいいレンズを買ってトライ予定。本日のおすすめ新米と食べたいもの&交換レンズかねふく・無着色辛子明太子 <750g>【大阪・鶴橋コリアタウンで60年磨き続けた秘伝の味♪】自家製 辛口白菜キムチ 2kg【送料無料!】《中古美品》Nikon AF-S DX ED 12-24mm F4 G
Oct 11, 2008
コメント(0)
![]()
今日はスタッフが少なく大忙し。まぁ とにかく今日を乗り切れば明日からは3連休。稲刈りではありますが……。 今日も仕事場の花壇からサツマイモの葉っぱをこっそりちょうだいしてきました。ワシワシ食べるGONさん。うんかしこい かしこい。 その下の温室ではMOCAちゃんがGAYOちゃんを追いかけ回してます。なんで君はそうやって喧嘩を売りに行くかなぁ何とか止めさせるためにチンゲンサイでMOCAちゃんのご機嫌を取ることに。さっきまで喧嘩してたことも忘れてワシワシ食べています。その隙をついてナデナデ。まだ警戒してか体を寄せては来ますが、されるがままになってます。 アルファ君もまだ甘栗色は健在ですが、所々に爆撃を受けた後の白い汚れがぼつぼつ目立ってきました。そのうちに またお風呂に入れてやらないとね。本日のおすすめ待ちに待った給料日 珈琲は買ったけど、あと少し買い物できそうだなぁツインバード 健康専科 コンパクトミキサー KC-4507W【ピリ辛、四川みそ】4食入り【まとめ買いがちょっとお得】俺のカレーうどんを食べてくれ!専門店の味をご自宅で!中川屋カ...
Oct 10, 2008
コメント(0)
番組改編期になってGONさんに壊された?DVDデッキの代わりにダウンロードソフトを駆使して動画サイトからアニメをDLしております。毎日のように深夜アニメをDLするんですが、それを見ている時間がないHDDにも容量の限界があるし、いずれDVDも発売されるだろうから焼くのももったいないし。たまには連休をとってみるのに専念しないとだめかな。 GONさんのために仕事場の花壇に植えてあるサツマイモの蔓を葉付きのままねじ切って持って帰ってきました。う~ん 手がべたべたする。自分の晩ご飯がすんでからGONさんのご飯のバットに入れてやりました。 寝ぼけモードのGONさんは はじめはきょろきょろしながらもやはり気づいたようでバタバタ食べに来ました。でも、半分ほど食べて、また寝床に戻って寝てしまいました。せっかくとってきたんだから、全部食べておくれ。 MOCA・GAYOのために通勤途中に新しくできた○ックスバリューに寄ってみました。普段帰りは自動車専用道路を使って帰るんですが、今日は国道2号線を通って(行きはコンビニによるついでがあるんで2号線を使ってます)。 いつも行ってる○ックスバリューと比べると整然としていて、かなり買い物のしやすい感じでした。でも、行った時間が19時半過ぎと言うこともあってお野菜さんがあんまり残ってませんでした。大根菜とチンゲンサイを買って来ましたが温室組はアルファ君も含めてお休みのご様子。お野菜さんは明日の朝ご飯に回します。 アルファ君ですが、おとといきれいにしてあげたんですが早速爆弾攻撃にあったみたいで、すでに甲羅は白い斑点が点いています。 本日のおすすめようやく明日は給料日!というわけで、この中から一つは買いたい累計280650袋突破!とっておきのグルメブレンド珈琲豆500g袋/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店 ...純米酒 黒牛仕立て 梅酒 1.8Lポイント5倍!【678円均一】ロッソ厳選写真↑の中から選び放題♪8枚から送料300円!9枚から送料... 珈琲はもう無くなるから買うとして、後はGONさんたちのライトを買って、その残りのお金と相談だな。
Oct 9, 2008
コメント(0)
仕事中夕方6時のニュースで「京都産業大学」云々というコメントが…。またなんかやらかしたのかと、OBである私は気が気ではありませんでした。以前ミラノの大聖堂に落書きをした一見があったモンで。 で、家に帰ってきてからよく見てみると、ノーベル物理学賞を取った益川敏英教授ってうちの理学部の教授だったんですね。昨夜からニュースで名前は知っていたんですが、どこの教授かまでは気にしてなかったから 部屋に入ってみると積み上げてあった段ボール箱がひっくり返ってたりマザーボードの箱が散乱してたり。また誰かが留守の間に大活躍したみたいです。よ~く見てみると温室の窓が開いてる。その中ではMOCAちゃんが何食わぬ顔でまったりとしているし。そーか おまえか 犯人は。 とりあえず片付けてタバコを一服していると、水槽越しにGONさんが物欲しそうにこっちを見ています。そうですか。おなかがすきましたか。仕方がないので車を飛ばして○ックスバリューへ。農家直送品売り場での今日の戦利品は菊菜。しかも青虫付きでした。 バットに入れるのを待ちかねたようにGONさんは食べ始めました。MOCAちゃんはあわてすぎて私の指にガブリッ。MOCAちゃん 痛いっす GAYOちゃんハイツものようにご飯の上に寝そべって食っちゃ寝。 昨夜きれいになったアルファ君は姿を見せてくれませんでした。本日のおすすめ今日はランダム八岐の梅酒 1800mlグレンフィディック 12年 700ml 40度 【米パッケージ変わりました】笑い栗
Oct 8, 2008
コメント(0)

夜勤明けのお休み。とはいえ給料日前だし、体はだるいし、一日どこにも行かず、ただ布団の中で国会中継を見ながらだらだらと過ごしてしまいました。 国会中継も今日は自民党の質問はなし。すべてが民主党ほか野党の質問。毎回繰り返される儀礼的なヨイショ挨拶もなくビシビシ攻撃を受ける麻生首相ほか閣僚の方々。これでちょっとでも現状の把握と未来的な展望をしていただけるとありがたいと思う反面、一日でも早い解散総選挙を望むものであります。 昨日ブログで宣言してました温室の掃除は志半ばで断念。きちゃないままです。最初は掃除するつもりでゴミ袋まで用意したんですが、つい国会中継を見ながらウトウト。昼飯を食べてからも国会中継を見ながらウトウト。というわけで、今度の休みまで持ち越しです(今度の休みは稲刈りの予定なんだけど…) そんなわけで、せめて一つくらいは実行しておかないとと思い、アルファ君をお風呂に入れました(どうせ私も入るんだから)。 わ~~ きちゃない とにかく、お風呂に入れて、スポンジで表も裏もゴシゴシ。---数分経過--- 甘栗色のきれいなアルファ君に大変身! あっ あんた せっかくきれいしてあげたのに、粗相するなんて 夜になってようやく寝床から起きてきたGONさんと接近遭遇。お互いに食欲の化け物と化してますので、両者小松菜以外には興味なし。本日のおすすめそろそろ新しい秋冬物が欲しい大人気のショート丈ミリタリーブルゾン!【corisco】製品染&ユーズド加工 ミリタリーリブブル...ROTHCO SMOKY BRANCH 6P BDU CARGO PANTS(ロスコ・スモーキーブランチ6Pカーゴ)C.T. M9 GORE-TEX WATER-PROOF SIDE-ZIP BOOTS_(予約注文分)
Oct 7, 2008
コメント(2)
しんどかった今週の山場、夜勤3連チャンもようやく終わりました。今回は寝ないばぁさんも少なかったし、歩く量は多かったけど、精神的にはかなり楽でした。でも、やっぱり神経焼き切れそうです。 今日は久々に甘えん坊GONさん炸裂です。冬場用の本棚に移ろうとするところを邪魔したせいか、おなかがすいたのか、しきりにまとわりついてきます。 眠かったのですが、そこはかわいいGONさんのため。○ックスバリューまでお買い物に。……ヒョエ~~~~ 高いぞぉ~~~。小松菜が5、6把束ねて200円ですとぉしかし、そこでひるんではいられません。意を決して2束購入。 さてさて、GONさんは喜んでくれるんでしょうか?「ほ~れ GONさん。小松菜だよぉ~~」 おおっ 来た来た。最初 知らん顔してたんで、MOCA・GAYOに食べさせていたんですが、それを見たのか、ガサガサ水槽から出てきてバットに入れてあった小松菜をむさぼり食ってます。 MOCA・GAYOはまだまだ直接手からは食べてくれませんが、なぁにそのうちに懐かせてやるぞ。待っているがよい。 昼食に先日共同購入した讃岐うどんを食べてみました。昼間はまだ暑かったんで、ざるうどんで。 うまい詳しいことは、明日にでもレビューでアップしますので、そちらの方をお楽しみに。
Oct 6, 2008
コメント(0)
マジでしんどい夜勤の3連チャンも今日で何とか終わります。 朝から雨で気温が低いせいか、昨夜本棚の上で寝てたGONさんは水槽の中へ場所を移して寝ておられます。 昼過ぎ、おなかが減ったのか、それとも退屈したのか、水槽からはい出して部屋中を歩き回ってます。まぁまぁ バナナでも食べて落ち着きなはれ。
Oct 5, 2008
コメント(0)
体がだるい。昨夜 夜中にタバコを買いに行ったついでに食べた牛丼が悪かったかなぁ。部屋を片付けてファンヒーターをおけるようにしたいし、何よりたまったゴミを何とかしたいんだけど、パソコンをいじって一日が終わっていくなぁ。 ひさびさに「RF ONLINE」(ネットゲームです)をやってみましたが、キャラがなかなか思ったように育ってないなぁ。いつも思い立ったようにキャラ育ててるから無理もないんですが。 そろそろ本格的に温室を掃除してやらないと、ちょっとひどいことになってきてます。夏場にやっていたモロヘイヤの軸がかなり積もってるし、その上に小松菜やらシロナやらが積もってるし。ちなみにそのまっただ中でお過ごしになってるアルファ君も洗ってやらないと。MOCA・GAYOの食べ残しのほかに強烈な爆弾もアルファ君の上に降り注いでるだろうし……。よく写真で見るギリシャリクガメの面影も全くなくなってるし。次の休みにはちゃんと掃除して、アルファ君も洗ってあげよう。
Oct 4, 2008
コメント(0)
そろそろヤキヤキしたDVDを整理しないと訳がわからなくなってます。さて「BLEACH」はどこまでレンタルしてたかなぁ。 夜勤の間中GONさんの部屋(作りつけ本棚の一番上)をどうしたら冬を快適に過ごしてもらえるかとずっと考えていました。 大きな業務用の冷凍室にあるような分厚いビニールのひらひらをつけて外気を少しでも遮断して、2灯タイプの蛍光灯とバスキングランプをつけて後は平型のアンカかな。これも給料明細を見てからじゃないと実現しないなぁ。
Oct 3, 2008
コメント(0)
出勤前に共同購入をチェック!……讃岐うどんを買ってしまいました。 そろそろ空気が冷えてきて、ヒーターの壊れた温室の中ではMOCA・GAYOがそろって固まり気味です。ヒーターは壊れてるし、ライトは壊れてるし。給料が出たら とにかくライトを何とかしてあげよう。 ネットでチェックしていたら、ちょうどいい感じのが2000円までで見つかったし。GONさん用も含めて2台ご購入かな。でも、肝心の紫外線ランプが有ったかなぁ?
Oct 2, 2008
コメント(0)
夜勤明けのお休みではありますが、何もやる気が起きません。しんどいぞぉ
Oct 1, 2008
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

