発作が起きた。
起きた、とまではいかなかったのだけど、
起きそうで恐怖に襲われた。
昨日は通し勤務。
お昼過ぎから体がだるかった。
お昼過ぎてくると透析室は機器の熱で暑くなる。
それがどうも苦手みたい。
水分をこまめにとって脱水を防ぐようにしてた。
夜の患者さんの一人によく話をする女性がする。
10歳くらいしか違わないで楽しく話をしてるのだけど、
彼女にも「疲れてるんじゃない?」って会った時にすぐ言われた。
よく私のことを心配してくれているスタッフの人にも言われた。
ボーっとして、体もだるかった。
夜間は比較的穏やかに透析ができていた。
返血も全員無事に終わって、皆さん帰られたらホッとしたのか、
ますます体がだるくなってくる。
さすがに動けなくなってきたので、椅子に座っていたら、
急に大発作に襲われそうな感覚に襲われる。
ハッとして立ち上がり、動き回る。
そうしてたら避できた。
ひょっとしたら大発作にはならなかったのかもしれない。
それでもスタッフのいる前で発作は起こしたくなかった。
見られたくなかった。
心配したスタッフの人がベッドで休んでいたらと言ってくれてそれに甘えた。
少しずつ良くなってきて、何とか家に帰る。
帰ってきてからもボーっとしていて、何をしたらいいのか分からず(´-ω-`;)ゞポリポリ
しばらくして寝なきゃ、と気づき、
いつもの薬と普段は飲まない強めの睡眠剤を飲んで眠る。
(それがいいことなのかは分からないです)
ココのところ、眠れてないのは分かっていたので、
睡眠も必要なのかと思い、飲んで寝た。
強めなので、今日も残っていてボーっとしている。
でもそれでいいかなって。
何もする気もなかったし、
脳も休ませることも必要も必要。
心も・・・
本当は休まさせたいのだけど、考えてしまう。
恋愛のこと、仕事のこと、これからのこと、
でもボーっと脳がしてるので、支離滅裂なのだけど。
それにしても食欲が亢進して困る(´-ω-`;)ゞポリポリ
何でこんなに食べたがるんだろう。
心が満たされてないんだろうね。
今日はボーっとしていよう。
今日も早めに眠ろう。
まだまだきつい勤務が続く。
休みが通し明けか、日曜日だけがほとんど。
きちんと体調管理していかなきゃって改めて気を引き締めたトコロであります。
PR
Freepage List
Calendar