2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

ロールキャベツ 夕残食べてびっくり中はジャガイモDSメニューのベーコン無しバージョン。ロールキャベツの中身はみんな肉を期待してるのよね。家族はちょっとがっかりだったみたい・・・・(^_^;)豚肉と白菜の炒め煮 夕残カニカマ入り卵焼き あいちゃん作カニカマをほぐして・・・ウインナー ご飯 周りに野菜スープの人参を並べてはい。出来上がりです。今日もあいちゃん頑張りました。昨日、主人がPCのキーボードを・・・・あららららららちょっと大丈夫なのかしらね。このあと、洗剤できれいに洗ってあとはパズルを組み立てるように・・・・・私が使っているPCのキーボードの配置を参考にして途中・・・・「この矢印、上?下?」「んーーー?」「あ゛ぁーー?」とか奇声を発しながら・・・見事完成でございます。スペースキーの引っ掛かりがなくなった~(^_^)vって喜んでいました。なかなか面白そうな脳トレのキーボードパズルでございました。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 31, 2007
コメント(16)

今日もいい天気ですよ~昨日の飛行機ネタ・・・多くの方から自分も感動するってコメント頂いたので・・いい年したおばさんの私も安心して飛行機を見て素で興奮できるわ~(^_^)vさて、今日あいちゃんが作ったお弁当です。ハム巻きチーズサニーレタス、チーズ中華炒め 昼残昨日のお昼に作った中華丼の具の残りです。豚肉、白菜、人参、ねぎ、きくらげ大根サラダ あいちゃん作カニカマ、ハム、大根わかめ入りスクランブルエッグ あいちゃん作黒豆 ご飯 はい。きれいにできました。ところで、讀賣新聞を購読の方はご存知かと思いますが日曜日に「数独」のクイズが載っているんです。縦と横と3×3のマスに1から9までの数字をはめ込んでいくやつね。週に一度だけの脳トレです。主人とどちらが早くできるか競争するんです。結果は・・・・・・・今まで、一度だけ負けましたけどほとんど私の勝ちなんですよ。まだまだ若いぞ~~自分!!先日の日曜日もやはり私の勝ちでした~。で、急に話変わりますが・・昼から、思い立って無理やり主人を誘って二人で「金山出石寺」に10数年ぶりに行ってきました。長浜の肱川沿いを少し上って右手の山道にくねくねと10数キロ山道ですれ違った車は1台だけでしたが山の上にある立派なお寺です。お寺について看板を見てわかったんですがこの出石寺は「無病息災」と「ぼけ封じ」だそうで私は「家族みんなが健康でいられますように・・・」てお願いしましたが、主人は多分「数独、妻に勝てますように・・・・」ってお願いしたと思うわ^m^はははは、いつでもかかってきなさい。(^_^)vいつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 30, 2007
コメント(8)

今日はいいお天気です。またまた一週間の始まり。お休みはあっという間に過ぎていきますね。それではあいちゃんが作ったお弁当。カニカマとハム入り卵焼き あいちゃん作ジャガイモの甘辛煮 夕残ちょっと甘めに仕上げてます。青海苔を散らして・・・黒豆 実家の母作豆腐と白菜の豚肉の煮物 夕残コロッケ 市販品ご飯 残り物が多いですけどきれいにつめれてあいちゃん、今日も頑張りました。私の今年の目標は「体を動かす」ということなので最近1時間ウォーキングすることにしました。で、最近歩いているコースの途中に滑走路飛行機が離着陸しているところを見ると感激してしまいます。着陸しようとしている飛行機が向こうのほうから・・・頭のすぐ上を越えて滑走路へ着陸・・・・家のリビングの窓からも見えるのですけどやっぱり間近でみるとでっかーーーい。何回見ても感激してしまう私って幼いかなあ・・・また来たよ~(^^♪いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 29, 2007
コメント(20)

今日、あいちゃんは模試と英検で一日中試験です。今日あいちゃんが作ったお弁当です。スクランブルエッグ あいちゃん作卵、コーン、ハム・冷凍ソラマメ・サニーレタス春っぽい感じに仕上がってます。レンコンのてんぷらカレー風味 夕残DSメニュー衣にカレー粉とごま油・・イカと大根の煮物 夕残ポテトのケチャップ味 あいちゃん作黒豆 実家の母作私が作るより甘さ控えめ・・やわらかくてふっくら、母の味。プチトマト ご飯 はい。あいちゃん、今日もがんばりました。昨日は昼から実家に行ってたくさんの野菜をもらってきたので今週はファーマーズマーケットに買い物に行かなくてよさそうだわ。大根たくさんもらったので焼酎漬けでも作ろう・・いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 27, 2007
コメント(6)

あいちゃんが作った今日のお弁当です。チーズ焼き あいちゃん作ブロッコリー、ちくわカニカマ入り卵焼き あいちゃん作キャベツと人参の煮物 夕残仕上げにゴマをふりかけて・・・ごぼう入りコロッケ 市販品りんご ご飯 菜っ葉とゴマのふりかけをかけて・・キャベツと人参の煮物にかけたゴマは去年の秋に実家で採れたゴマを今朝、煎ったばっかりのもの。去年の秋、軒下に干されていたゴマ。鞘の中にはいっぱいのゴマたちが入っているんですよ。今日のお弁当にはそのままかけてますけどすりゴマにするととってもいい香りです。うーーん。私って贅沢かも・・・・・今日は昼から実家にお野菜もらいに行ってきま~す。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 26, 2007
コメント(8)

今日は訳あってママ弁です。m(__)m豚肉の野菜巻き えのきだけ、人参レンコンのカレー風味てんぷらDSメニューレモンを添えて・・・ブロッコリーとちくわのケチャップ味 うなぎの卵焼き 冷凍していた切り身を利用して・・プチトマト おかかご飯昨日は出勤したものの1時間ほどで予定していた仕事も終わったので来月の仕事の準備を1時間ほどして帰りました。交通費が一日700円出るんで早く仕事が終わるとちょっと申し訳ないような気がします。帰りに主人の会社の年末調整関係の書類を提出のため税務署と市役所によって帰宅しました。1月中に提出なので気になってたんですけどやっと落ち着きました。私、何の仕事をしてるのかと申しますと月の前半は、介護保険の請求事務。8つの事業所の請求を一人でやってるので金額も大きいし・・・・月の初めは気合もんですよ。(^_^;)そして月の後半は主人の小さな小さな会社の経理、雑務。それから仕事ではないけど、保健所関係のボランティア。今日は主人の会社の給料日なので朝のうちに銀行に行かなくっちゃ・・・・昼からは保健所で受付のお手伝い。さあ、今日も一日頑張りま~す。いつも応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 25, 2007
コメント(14)

レンコン入りメンチカツ 夕残DSメニューレンコンを多めにミンチを控えめに分量を変えたのでとってもヘルシーです。枝豆入り卵焼き あいちゃん作きゅうりとチーズ入りちくわ あいちゃん作ブロッコリーとベーコンの炒め物 夕残DSメニューチーズ焼き あいちゃん作冷凍ポテト、人参に夕べの残りのカキのチャウダーをあわせて焼き上げてます。プチトマト ご飯 Nちゃん用のお弁当姉の大学生Nちゃん用のお弁当も作ってあげてます。あとはNちゃん自分で詰めてね。Nちゃんからは200円徴収らしいです。はい。今日もあいちゃん頑張りました。今日は職場から出勤依頼・・・・これから行ってきます。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 24, 2007
コメント(14)

ポテトサラダ あいちゃん作じゃがいも、人参、コーン、ゆで卵あいちゃんに材料聞き忘れたので想像です。m(__)m春菊のかき揚げ 夕残ゆで卵 あいちゃん作半分はポテサラの中へ・・・小松菜の煮びたし 夕残小松菜、油揚げ・・ウインナー プチトマト ご飯 はい、今日もあいちゃん頑張りました。最近、「DS献立全集」のメニューを作っていると度々感じることがあります。出来上がりを見ると緑と茶色・・・そう、赤系の色がないことが多いんです。たしかに、我が家の人参の消費量がかなり少ない。人参を避けているわけではなく普通にDSでメニューを選んでいるのですが出来上がったものを並べてみるとゲッ・・なにこの彩の悪さってことが度々です。まっ、私も主婦ですからこのあたりは臨機応変に材料に自分で赤系のものを足して作りましょうかね。以上、DS献立全集のメニューのマイナス点でした。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 23, 2007
コメント(20)

今週も始まりましたね。張り切って頑張りましょうね。今日はいい天気になりそうです。ブロッコリーのチーズ焼き あいちゃん作コーンを入れてパセリを散らして・・・・ウインナーのベーコン巻き あいちゃん作久しぶりに登場です。オカラ入り玉子焼き あいちゃん作オカラの煮物と(多分)ゴマを入れて・・ちょうどかまぼこのピンクが切り口に見えて彩もいい感じです。。オカラ団子 夕残オカラの煮物と枝豆をギュッ。枝豆の緑がかわいいわね。牛肉と野菜の中華風煮込み 夕残DS献立全集より・・牛肉・レンコン・人参 プチトマト ご飯は~い。出来上がり。あいちゃん、よくできました。私、一度もあいちゃんが作ったお弁当を食べたことがないのよ。今度たべてみたいわ~めちゃめちゃおいしそうだもの>^_^<いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 22, 2007
コメント(18)

豚肉と野菜炒め あいちゃん作仕上げに豚丼のたれを使ったので色がちょっと黒めなんだって・・・人参入り玉子焼き あいちゃん作下ゆでした人参を巻くくサトイモのカレー煮 夕残DS献立全集よりピリ辛でこってりでおいしかったですよ。ほうれん草の胡麻和え あいちゃん作プチトマト ご飯 「梅ちりめん」をふりかけて・・今日のお弁当はちょっと地味だけどでも、あいちゃん今日もよく頑張りました。昨日から楽天の管理画面が変わりましたよね。お気に入りリンクが5件しか表示されないしコメントも全くわからないし・・・・どうにかならないのかしらね。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 お弁当、おにぎり ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 19, 2007
コメント(10)

コロッケ あいちゃん作昨日あいちゃんがお弁当用に作ったポテトサラダをコロッケにリメイク飾りにパセリを差し込んで・・・。玉子焼き あいちゃん作「五色の花むすび」を混ぜ込んで・・焼き豚のチーズサンド あいちゃん作かぶの即席漬け 夕残DS献立全集よりごま油の香りがいいですよ。プチトマト おにぎり 今日は珍しくおにぎりでした。今日も遅い時間の更新になってしまいました。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。 にほんブログ村に参加しています。お弁当、おにぎり 10代の女の子用お弁当 ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 18, 2007
コメント(12)

今日あいちゃんが作ったお弁当はまだ残っていたおせちも・・・・鮭のチーズ焼き あいちゃん作ポテトサラダ あいちゃん作ハム、たまねぎ、にんじん菊花カブ おせちの残り普通は酢ものにするんでしょうが我が家では漬物にしますので日持ちします。ピンク色は緋のかぶら漬けの汁に漬け込んで色付けをしたものです。わかめ入り玉子焼き あいちゃん作黒豆 おせちの残り煮汁につけたまま冷蔵庫で保存時々火入れをすると持ちがいいです。実家でとれた黒豆をもらって毎年お正月においしく頂いています。でも、これも今日でおしまい。ウインナー プチトマトご飯 「五色の花むすび」をふりかけて・・今日は緑色がわかめだけですね。あいちゃんが「ピーマンがあるといろいろと便利なんだけど・・」って言うんですが、今、ファーマーズマーケットにはピーマンはないんですよ。だってピーマンの旬は夏でしたよね。今はブロッコリーや葉っぱものキャベツや白菜、大根、ねぎなどがいっぱいです。ファーマーズマーケットに買い物に行くと今の旬がよくわかりますよ。うちの主人、スーパーの買い物には全く興味がなく一緒に買い物に行くことなんてほとんどないんですけどファーマーズマーケットには必ずといっていいほどついてきます。なんかとっても楽しいみたいです。(*^_^*)旬のものって人をひきつけるパワーがあるのかしら・・・いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。にほんブログ村に参加しています。お弁当、おにぎり 10代の女の子用お弁当 ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 17, 2007
コメント(16)

遅めの更新、早速、あいちゃんが作ったお弁当です。大根とイカの煮物 夕残ほうれん草とコーンのソテー あいちゃん作はんぺんサイコロステーキ あいちゃん作はんぺんの袋に載っていたメニューバターで炒めてパセリを散らす。へーーー、超簡単メニューですね。にんじんと豚肉のきんぴら 夕残DS献立全集メニューサツマイモとツナのサラダ 夕残昨日もお弁当に入ってましたけど今日のはしっかり皮も入っています。ご飯 「五色の花むすび」をふりかけて・・今日もDS献立全集メニュー入っています。皆さん興味あるみたいですね。DS献立全集HP こちらに詳し~く載ってますよ。実際に体験している場面もよくわかりますよ。今日の我が家の夕ご飯もDS献立全集のメニュー残念ながら画像はないんですが、メニューは焼き豚と小松菜のチャーハン 小松菜たっぷり入ってます。揚げだし豆腐のえびあんかけ きくらげ、えび、えのきだけ入りのあん。白菜とベーコンのスープ 最後にカブのすりおろしを加えて仕上げ。想像してくださいね。家族にとっても好評でしたよ。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。にほんブログ村に参加しています。お弁当、おにぎり 10代の女の子用お弁当 ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 16, 2007
コメント(10)

おはようございます。今月の仕事もひと段落。正月明けから休みなしの連続出勤だったので昨日、今日とのんびりモードです。(^^♪でも、明日また仕事なんですけどね・・・さて、今日のあいちゃんが作ったお弁当です。鮭入り玉子焼き あいちゃん作焼いて冷凍してある鮭を利用して・・・豆腐の落とし揚げ 夕残DSメニュー豆腐、レンコン、高菜の漬物、鶏ミンチ、しょうがなどなどをこねこねして油で揚げてます。レンコンのシャキシャキ感がとってもいいです。サツマイモとツナのサラダ 夕残こちらもDSメニュー残り物のサラダを茶巾にしたものブロッコリーとハムのゴママヨネーズ和え あいちゃん作プチトマト ご飯 「五色の花むすび」をふりかけて・・・はい(^^♪今日もおいしそうなお弁当できましたよ。あいちゃん、がんばりました。(*^_^*)いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。にほんブログ村に参加しています。お弁当、おにぎり 10代の女の子用お弁当 ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。バナーはめぐりん6969さんからのプレゼント。どうもありがとうございました~。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 15, 2007
コメント(22)
![]()
以前、日記にも書いたんですが最近、任天堂のDSの献立全集を使って夕飯の準備をしてるんですよ。今までと違った料理が食卓に上るので家族も新鮮でいいらしい・・・多少自分流にアレンジも必要ですけど私も献立を考えるのがちょっとしんどくなっていたのでしばらく楽しんでみようと思います。さて、あいちゃんが作った今日のお弁当です。サトイモと辛子明太子のコロッケ 夕残はんぺん入り玉子焼き あいちゃん作お初メニューだと思います。ふわふわしてておいしかったって・・・レタスとウインナーのソテーケチャップ味 あいちゃん作プチトマト ご飯 「五色の花むすび」をふりかけて・・いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。にほんブログ村に参加しています。お弁当、おにぎり 10代の女の子用お弁当 ☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。バナーはめぐりん6969さんからのプレゼント。どうもありがとうございました~。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 10, 2007
コメント(14)

泣けてしまいます。日記の更新をしようと思うのにHTMLタグの記述に誤りがあります ">"を付け忘れたと思われるタグがありますって表示されて登録できません。 いつもと同じようにやってるのに・・・・・(ー_ー)!!しかもエラーの場所がまったくわからない(ーー;)とりあえずHTMLを使わないでやってみます。 今日からあいちゃんは学校が始まりました。夕べは、今日のお弁当を作らないだの言っていたので新学期早々お弁当は無しかと思っていたら起きてみるとちゃんと作っていました。(^_^)今日はとりあえず簡単に写真だけ載せます。 いつもひとポチありがとうございます。
Jan 9, 2007
コメント(16)

お正月、みなさんゆっくりと過ごされているのかな・・・おいしいおご馳走を食べて、着々と肉をつけているのかしら・・・^m^あっ、それは私のことでした(^_^;)今年も例年と変わらない我が家のおせち。平凡なおせちですが家族みんな喜んで食べてくれました。まだ少し残ってますけどね・・・これは義両親へ持っていったものあいちゃんがお手伝いしてくれたものは栗きんとんと伊達巻栗きんとんはオレンジジュースを使ってサッパリと仕上げてます。伊達巻ははんぺんを使ってミキサーでかき混ぜオーブンで焼き上げました。ことしもおいしくできましたよ。おせち料理は見栄えはしませんがけっこう手間暇かかるものです。一品一品心を込めて時間をかけて作っていることを食べる人が感じてくれたら嬉しいですよね。いつもあいちゃんに応援のひとポチありがとうございます。今年もあいちゃんのお弁当頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 2, 2007
コメント(24)

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今朝、スノー君と一緒に見た初日の出。それからこちらは何の意味もありませんが・・・初日の出で撮った自分の影。m(__)m足が長~い(^O^)/初日の出は見えないって聞いていたのですがキレイにばっちり見えました。今年の私の「新年言志」は・・・からだを動かす!!頑張るわよ~今年もあいちゃんのお弁当よろしくお願いします。m(__)mにほんブログ村に参加しています。自然写真、ネイチャー写真☆☆ フォトアルバム ☆☆これまでのあいちゃんのお弁当画像はこちら↓をクリックしてみてね。☆☆☆☆☆☆☆☆お弁当の本 おすすめメニューお弁当箱ランチバッグ
Jan 1, 2007
コメント(16)
全18件 (18件中 1-18件目)
1