作ったり治したりの日記

PR

2018.07.13
XML
テーマ: 家庭菜園(61478)
カテゴリ: 家庭菜園
枝豆は成長止めの摘芯はしてないですがもう高さ的な成長は止まってしまって替りに葉が茂ってます

最近ハダニ被害が空芯菜から枝豆へと拡大していて毎朝葉水&手で駆除をしています。
あまり減らなくてちょっとうんざり気味です
ハダニ対策で沸騰片栗粉スプレーを試してみるつもりです
ハダニ発生と平行して枝豆の葉っぱが大きく食害されて筋だけのものが日々増えてきたんです。
青虫がいないので不思議に思っていたらお食事中のハムシを発見
逃げないのでテープで捕獲しました。
基本的に農薬と光物、ネットしか対処方法はないみたいです

もっと低いところに植え込みとか沢山あるんだからわざわざ高さ20mも飛んで来ないで欲しいですね

体長7mmくらいのハムシ、カーキ色です



夜に被害の葉っぱの写真を撮りたかったのですが、ベランダに出たらGが足元を疾走していたので写真なしです。
植物を育てるとヤツも寄ってくるとは聞いていましたが参りましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.13 07:00:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: