全36件 (36件中 1-36件目)
1
今日仕事から帰ると、私宛に書留が届いてた。和太鼓松村組のコンサートチケットでした。ファンクラブの先行予約分です。和太鼓松村組 “大連2008”2008年4月30日(水) 18:30開演吹田市文化会館 メイシアター・大ホール料金 4,500円 (全席指定)チケットの一般発売は、2月9日(土) 10:00~大阪在住の方、是非お越し下さい。チケットは「ぴあ」や「ローソン」でも購入できます。皆様のお越しをお待ちしております!m(_ _)mなぁ~んて。。。(^^ゞ
2008.01.31
コメント(0)
昨年8月末から11月末まで6回あった、メタボリックの健康講座。終わってから、1日の食事内容とカロリーを記入してます。100円ショップ(○イソー)で買った「ダイエットダイアリー」。1冊(52日分)が終了したので、安全衛生課の看護師さんへ提出してた。今日、午後1時から『保健面談』と言う事で行って来た。この調子でいいらしい。もう少しカロリーダウンすれば。とは言われたけど。。。「体重を計ってみましょうか」って言われ体重計に乗ってみる。まぁ、ほぼ毎日家で測定してる値。「血圧を計ってみましょうか」って言われ右腕を出して手動式ので測定。これも毎日、起床時と寝る前に測定してるので、だいたい同じ値。「問題はないですね」って。。。やっぱり激しい運動は止めた方がいいらしい。今、3/1(土)和太鼓コンサートあって、2曲だけ参加する。その練習に行ってるけど、しんどい。和太鼓グループ、退会して正解だったかも。と思う今日この頃です。和太鼓自体も控えた方がいいかなぁ?そうそう、激しい運動。ビリーは止めといた方がいい。って。。。(笑)面談。何分間とか指定はなかったけど、実質40分だった。腎臓病の話、最初からしたし。「春の健康診断までに、2~3kg減を目標に」って言われたけど。。。ここ1年以上、ずっと停滞期です。。。(T_T)ホントに減るか疑問ですけどね。。。(^^ゞ
2008.01.31
コメント(0)
定期薬のペルサンチン(血管拡張剤)がなくなってきたので、お昼休みに診療室へ。受付の後、検尿と血圧測定。たんばく・糖は【-】。潜血は【+】。血圧は【上が116・下が67】。疲れると潜血が+になる。まぁ、休日は出掛けたり、平日は寝不足だったりするので。。。(^^ゞ診察室へ。来月の月末に大学病院へ行くので明日以降、空腹で採血する事になった。また先生に「家での運動(ラジオ体操・ストレッチ)にも限界があるから、週に2回くらいプールに行けば?」って言われてしまいました。。。(^^ゞ最近、また食事の量が多くなりつつある。継続力がないと言うか。。。(>_
2008.01.28
コメント(0)
和太鼓コンサートでバチを揃える事になり、先週の練習時に切り口の角張ってるのをコンクリートの地面に擦り付けて粗削りした。ザラザラで滑らかになってないのでホームセンターで仕上げ用に紙やすりを買った。今日のステージオペレーター養成講座でオペレータークラブの舞台さんに、紙やすりだけで完成するのか現物を見せて聞いてみた。どうも、紙やすりだけでは無理な感じ。。。(^^ゞ「木工用のやすりがあれば・・・」とか言いながらホールで舞台さんが使う物を持って来て削りだした。舞台さん2人がかりで2本1組。ナント!【カンナ】【カッター】私が持参した【紙やすり】の3種類でとってもキレイに仕上がりました。さすが~!
2008.01.27
コメント(0)
ステージオペレーター養成講座の休憩時間に、オペレータークラブのメンバーMIWAチャンから、劇団四季の【オペラ座の怪人】のチケットを譲ってもらいました。MIWAチャン、予定が入って行けなくなったらしい。。。やったぁー!\(^^)/今からワクワク~♪
2008.01.27
コメント(0)
先週の日曜日に引き続き2回目、照明の講座。今日の出席者は9名。講師はキョージさん。サブでMAKIさん。私は何もする事なし。。。(^^ゞカラオケ大会と言う設定で照明の仕込み。曲目は、ZARDの「揺れる想い」と、坂本冬美の「夜桜お七」の2曲。講師が予め仕込み図を書いてあってそれを見ながら受講生が作業。最後に曲に合わせて照明卓とピンスポットに分れて、実際に操作をしてもらう。私は急遽ピンスポットの先生。オペレータークラブのメンバーが口パクの歌手になって、舞台で唄真似。最後に受講生からの要望でオペレータークラブのメンバーが見本。。。ヘンな気合が入り失敗が少々。。。(>_
2008.01.27
コメント(0)
和太鼓を叩く時は、黒の足袋を履きます。今まで素足で履いてた。寒いのでドラッグストアで「足の冷えない不思議なくつ下」なる物を一足買ってみた。冷えは身体にとって大敵なんで。。。(^^ゞ今日の練習で履いた。「5本指くつ下」初体験!そんなに違和感はない。別に温かくはないけどなー。効果はあるのかなぁ?これからコンサート当日までほとんど毎週練習があるので、練習帰りに衣料品店に行って普通の5本指くつ下を2足買ってきた。これで冷え対策はバッチリ!(^^)v
2008.01.26
コメント(0)
2年ほど前まで所属していた和太鼓チームの親団体が結成10周年を迎えます。3月1日(土)に10周年記念コンサートを開催します。以前所属していたチームも、もちろん出演します。メンバー不足の為、新しい人の確保も兼ねて【一緒に太鼓を叩いてみませんか?】と一般公募する事になったらしい。その一般公募したメンバーの練習。私もこのメンバーで出演。以前所属していたチームで親しくさせてもらってるSさん。この方、車に乗りません。運転免許証ももっていないんです。いつもはタエさんに乗せてもらっているのですが、今日の練習には不参加なので、私が乗せて行きました。Sさんは今月太鼓当番なので、太鼓を置いてある場所から練習場所まで移動するので、私がいつも行く時間よりも早めに家を出る。待合せ場所に少し早いめに到着したので少し買い物を。無事、合流して一膳飯屋で一緒に昼食。太鼓を置いてある場所からいくつもの太鼓を車に乗せる。私も手伝いました。これがまた、すんごい重労働。。。ヘトヘトです。。。(>___
2008.01.26
コメント(0)
昨日、就寝したのは今朝方の2:30。朝、起きて目覚し時計を見たら7:15。「うわぁ~!こんな時間に起きたら会社に遅刻じゃあ~!」パジャマのまま台所にいる母のところへ行き「大変じゃ!寝坊した!」母は「えっ、今日はどっかへ行くんやった?」私、「えっ、仕事・・・」母、「今日、土曜日やけど。。。」私、「(*_*)」。。。はい。思いっきり曜日を間違ってました。。。(^^ゞ
2008.01.26
コメント(0)
同じ職場のMさんが、親戚からもらって来た白菜をおすそ分けしてくれました。大きくなり過ぎて出荷出来ない白菜らしい・・・ホントにでっかい!w(゜o゜)w持ったらすっごい重い!(*_*)ナント!2つもいただきました。もちろん、親に1つあげましたよ。これから当分、白菜三昧ですかね?スープと鍋とお浸し。後は何ができるんかな?誰か教えてー!
2008.01.21
コメント(0)
100円ショップで見つけたダイエットダイアリー。昨年12月1日から書き始めました。とりあえず書きました。(^^ゞ1日の摂取カロリー、ほとんどの日でオーバーしてます。道理で、体重が減らない訳だ…(>_
2008.01.21
コメント(0)
地元の公共ホールで、ほぼ毎年やっているステージオペレーター養成講座。例年だと平日の夜に2時間30分程度を10日間でやってました。今年度は参加しやすいように日曜日に3回開催。回数も、1部門1日。(9:30~17:00)講師はステージオペレータークラブのメンバー。10日ほど前に役場の担当者から届いたメールでは、「申し込み者が2名と非常に少ないので誰かおらんか?」って言う内容だった。どれだけ来てるのかと、様子を見に10:00少し前にホールへ行ってみた。名簿上では13名。今日の出席者は10名。結構いるじゃん!(ちょっと安心・・・)ホールのロビーにいてたら役場の担当者から「soramame0629ちゃん。昼ご飯食べるだぁ。」って声をかけられる。私、思わず「ハイ!」今日は舞台の講座なんであんまりする事ないし、様子を見たら買い物に行こうと思ってたのに。。。(あらぁ~・・・)午後からは、ステージオペレータークラブのメンバーが数名増えた。キョージさんとMAKIさんと私で、来週の講座(照明)の打ち合わせらしき物をちょこっと。結局、講座終了まで居ました。。。(^^ゞ来週の日曜日は、照明の講座です。何人の受講生が参加してくれるのかな?
2008.01.20
コメント(0)
今日の和太鼓練習に行って、タエさんの開口1番の言葉です。「うっ。。。」答えに詰まりました。。。(^^ゞこの日記。見てくれてるんですねぇ。
2008.01.19
コメント(0)
2年ほど前まで所属していた和太鼓チームの親団体が結成10周年を迎えます。3月1日(土)に10周年記念コンサートを開催します。以前所属していたチームも、もちろん出演します。メンバー不足の為、新しい人の確保も兼ねて【一緒に太鼓を叩いてみませんか?】と一般公募する事になったらしい。その一般公募したメンバーの練習。私もこのメンバーで出演。参加者の人数を数えるの忘れた!(>____
2008.01.19
コメント(0)
一昨日に食べたぜんざいがまだ残ってて、「帰りに食べて!」と言う事でまた頂きました。甘ぁ~い!一昨日よりも美味しかった気がしたけど。。。実は、和菓子は苦手。特に小豆系が。。。ぜんざいって、思いっきり小豆ですけど。。。(^^ゞいったい何年分のぜんざいを食べたんだろう???
2008.01.18
コメント(0)
今日は、有休。銀行へ行って近所のスーパーへ行くと【黒いチョコボール】なる物を発見!普通のチョコボールよりも値段が少しお高いですが、買って来た。まだ食べてないけどね。美味しいかな?
2008.01.17
コメント(0)
お正月、会社でお供えしてた鏡餅で「ぜんざい」が振舞われた。従業員全員ではないのですけど。。。ぜんざい。既に今年2回目。甘ぁ~い!(でも美味しかった・・・)しかし、何の集まりなん?
2008.01.16
コメント(0)
あわじさんに「もう、メールいいで。これ以上やっても無意味やし。。。」って言われた。就寝時間の確保とラジオ体操やストレッチ等の運動を、日課としてキチンとやれるように、寝る前にあわじさんへ何ができたかを携帯メールで報告してました。しかも、メールできる時間帯は午後11時まで。この時間を過ぎてのメールは受付てくれない。冬休み期間中なんて、報告メールができたのは2日間だけ。仕事が始まってもほとんどメールができる時間帯に就寝できなかった。うぅ。。。(T_T)とうとうあわじさんにも見放されたのか。。。(T_T)
2008.01.16
コメント(0)
昨日、苦労して買って来たコブクロのDVDの鑑賞会。<LIVE TOUR ’06 “Way Back to Tomorrow”FINAL>(2007.6.13 発売)黒田くんと小渕くんのMCがおもろい!漫才みたいで、面白くて涙流しながら見てた。年末にNHK教育TVでやってたコブクロの『トップランナー』もビデオに撮ってて、見直したりしてたのです。昨日は書いてなかったけど、メジャーデビューする前のインディーズCD、<ANSWER>も買ってて、晩ご飯を作りながら聴いてた。ほとんどTVの前に釘付けだったので、他にやりたい事あったのに全くできなかった。お部屋掃除機かけたり、和太鼓コンサートの為の譜面チェック等々。。。明日は有意義に時間を使うぞ!(ホンマかぁ~?)
2008.01.13
コメント(0)
今日のCDショップ巡りの1店目で、<Japan’s Best for 2007>って言うDVDが目に止まる。昨年11月にあった全日本吹奏楽コンクールの実況録音のDVDです。(但し自由曲のみ収録)以前クワイヤーで一緒にやってたひよこくんが関東の方へいってしまいました。行った先で一般の吹奏楽団へ入り、吹奏楽コンクールの全国大会へ出場しました。そのひよこくんの勇姿を見ようと[大学・職場・一般編]を購入。お家に帰って早速見た。おぉーっ!ひよこくんだぁ~!全国大会で演奏するなんて「スゴイねぇ~!」
2008.01.12
コメント(0)
最近ハマってるのが、【コブクロ】。『桜』がヒットしてる頃に「いい曲やなぁ~!」って思って、<NAMELESS WORLD>(2005.12.21 発売)のアルバム買ったんですけどね。年末にレコード大賞見てて≪大賞≫取った時は、思わずTVの前で拍手!どうしても<5296>(2007.12.19 発売)のアルバムが欲しくなって。。。ネットで検索すると、初回限定盤でCDとDVDのセットになってるのが。。。昨日も、仕事の帰りにCDショップに行ったんだけど、CDのみの通常盤しか置いてなかった。(T_T)今日は15:00から三宮方面へ。CDショップを探し回る。「あったぁー!」遂に3店目で見つけました!ベストアルバムの<ALL SINGLES BEST>(2006.9.27 発売)と、<LIVE TOUR ’06 “Way Back to Tomorrow”FINAL>(2007.6.13 発売)も買っちゃいました。もちろんクレジットカードでお買い上げ。。。(^^ゞ見るの&聴くのが楽しみですぅ~。。。
2008.01.12
コメント(0)
風邪の方、まだスッキリとはいかないのでお昼休みに診療室へ。以前、風邪の時にもらってた薬が残り少なくなってきたし。私の主治医は月曜日と水曜日なのです。その日以外に体調が悪くなっても主治医は診療室にいないので、とりあえず予備に薬をもらっておいた方がすぐに間に合うから。診察室で、元旦から発熱してた事、今の身体の状態を説明。大きく口を‘あぁ~ん’って開けて喉(扁桃腺)を確認。大きく息を吸ったり吐いたりして聴診器診察。たんぱくが心配のようで「検尿してきて!」って。。。(*_*)結果は、たんばく・糖は【-】。潜血は【+-】。心配ないとの事。スコフデ(咳止め・1回3錠)と、ムコダイン(痰・1回1錠)を3日分。例のごとく「間引いて飲んで」と言われたよ。一番最初に飲む時は処方された通りに飲む。その次は翌日に1錠づつ。しかも1日1回だけ。症状が落ち着くまで、1日1回1錠づつ。腎臓に負担を掛けないようにするのです。いろいろ大変です。。。(T_T)
2008.01.09
コメント(0)
仕事中、あわじさんに「体調(風邪)はどうですか?」と声を掛けられる。『「寝不足になったら風邪引く」って、そろそろ学習して下さいねぇ。』って言われてしまいました。。。(T_T)ごもっともでございます。。。m(_ _)m
2008.01.08
コメント(0)
会社へ来ていく上着をもう一着欲しくてユ○クロへ。フード付きでライトブルーのパーカーを1着。パジャマにしようと思って、ダークグリーンの長袖上下フリースを1着。合計2着をお買い上げ。とても満足のお買い物でした。
2008.01.07
コメント(0)
車のナビと一体型になってるCDの調子が悪くて修理に出してた。5日(土)の夕方、「修理ができてます」と連絡をもらってたので、今日行って来た。部品を3つ交換、CD(DVD)部分を新しい物に交換。修理代金は、52,500円!新年早々、大きな出費だー。。。
2008.01.07
コメント(0)
仕事始めは11:00まで。会社&組合合同主催のクイズ大会へ飛び入り参加。お天気ならば近くの山へ登山なので、私は元々申し込みはしていない。豪華?景品は当たらず、参加賞の赤飯とカップ麺をもらう。今日のお昼ご飯は、仕事の仲間内だけの新年会。私服に着替え、会社近くのお好み焼き屋へ。総勢7名さま。みんなでお好み焼きと焼きそばを食べた。美味しかったぁ~。。。
2008.01.07
コメント(0)
今日から仕事。まぁ、今日は11:00までなんですけどね。元旦早々、風邪で熱出たりしてせっかくのお正月休みが台無しです。もっと充実した休みを過ごしたかったです。休み足りないよぉー!何か損した気分です。。。
2008.01.07
コメント(0)
今年最初のウォーキング。風邪引きさんも落ち着いてきたので、今日から開始。近くのハイウェイオアシスまで母と一緒に約1時間10分ほど。(万歩計忘れたけど・・・)今日はいいお天気だったのでとても気持ちが良かった。心地よい疲れです。
2008.01.06
コメント(0)
昨日のTVの「のだめ」は録画してたので午前中に見る。お昼ご飯を済ませ、このそらまめ日記の溜まってる分をアップ。でも、そのうち眠くなってきたので本格的にお昼寝する事に。。。15:30~17:30まで。。。風邪引くし年末の大掃除も、お鍋の新年会が我が家であったので大慌てだったので、ちょっと疲れたのかな?
2008.01.05
コメント(0)
今日のみかんさんとまきろんちゃんとの新年会で、年末に忘年会でタクシーの台数が少なく乗れなかったので、真夜中に歩いて帰った話題になった。田舎やけど、物騒なんで何があるかわからん。一応、女の子なんやし危ないから。。。と、ふたりに叱られました。。。アルコールが飲みたいが為に、車を置いて出掛けたのですがねぇ。。。飲み会なのにソフトドリンクだけだと淋しいなぁ。。。(T_T)
2008.01.04
コメント(0)
我が家にみかんさんとまきろんちゃんがやって来て、3人で新年会。午後2時頃、我が家へ到着。みかんさんがぜんざいを作ってくれた。お餅は自分の所で搗いた自家製。餡はインスタントだけど。。。(^^ゞ味は、「甘~い!」(甘すぎるの苦手・・・)お餅は美味しかった。「3人寄れば何とやら」で、ぺちゃくちゃとおしゃべり。テレビを見たりしながら過ごす。そうそう、先日の奈良土産も渡す。【遊 中川】で買った麻製のティッシュカバー等。喜んでくれたので良かった。晩ご飯はメインのちゃんこ鍋。先日買ってたちゃんこ鍋の素。みかんさんにお土産でもらった‘八味’も添えて。上品なお味だこと。。。最後の〆はラーメン!半生ラーメンも付いてるんですよ。いやぁ~。お腹いっぱい。。。(>_
2008.01.04
コメント(0)
クワイヤーのMちゃんから携帯メールが届きました。「あの~聞きにくいのですが、、、。soramame0629さん送られてきた年賀状、住所だけで白紙なんですが・・・。うけねらいでしょうか(笑)」うわっ!(@_@)大慌てでお返事。「あれぇ~?白紙ですか・・・(>_
2008.01.03
コメント(0)
今日の午後、やっとコタツを出しました。コタツの下には電気カーペット。ほとんど使わず、ただ敷いてるだけですけどね。。。(^^ゞ今まで電気ストーブのみで頑張ってましたが、これで暖か~い。(^^)v
2008.01.03
コメント(0)
昨日の20:00には38.1℃まで熱が上がりましたが、以前会社の診療室でもらってた解熱剤(カロナール)を飲んだら、おかげさまで熱は下がりました。でも鼻水が止まりません!ティッシュを鼻に詰めてないと、自分の意志と関係なく鼻水が。。。鼻の周辺が赤くなって皮がむけてきた。痛いよー!(T_T)今朝は11:00まで寝てたので全然眠くないんですけど。。。でも早く寝ないとまた熱出てくるかも?うぎょー!早く寝ようっと。。。
2008.01.02
コメント(0)
本格的に風邪を引きました。12/28(金)クワイヤーの忘年会。帰りに歩いたのが原因だと思います。。。(>_
2008.01.01
コメント(0)
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。m(_ _)m楽しい事がいっぱいあるといいなぁ~☆
2008.01.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()
![]()
