2009年06月04日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部


9-クラフトロボトンボ内に配置.gif

A4サイズに、クラフトロボカット範囲最大のトンボを設定してあります。
トンボの内側に、作成した五線譜パターンのカットラインを、
これから塗り足しを設定することを考えながら、配置します。



10-オフセットで塗りたし作成.gif

カットラインを配置し終えたレイヤーを複製します。
ここからは、複製したレイヤーでの作業です。
パスのオフセット  で、パスを膨らませます。



11-オフセット後.gif

パスのオフセット直後。
ここで、いったんグループ解除してから、
パスファインダ で不要なパスを削除します。
形状エリアに追加 拡張 複合パス解除  だったかな?



12-パスファインダ後.gif

塗り絵状態になりました。



13-塗りと線を反転.gif

塗りと線を反転させれば、シールの塗り足し部分完成。
あとは、塗りの色を好みで設定するだけです。
グラデーションを設定してもきれいかも。



14-完成.gif

これで完成です。
レイヤーは3枚。
 クラフトロボのトンボを設定したレイヤー
 カットラインのレイヤー
 塗り足しのレイヤー

印刷するときは、カットラインレイヤーを非表示にします。
クラフトロボを動かすときは、カットラインレイヤーを表示させます


アニメ水色ぴょこ.gif
ハンドメイド用.jpg

初回更新日時 2009年6月4日 21時5分30秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月04日 21時06分53秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:寒くてもアイスな夜(11/19) New! ジャイアントコーンおいしいですよね コー…
odetto1990 @ Re:編み物CAL2025 編み図1(11/18) いや・・・編めない こんなに図とピッタリ…
エム坊 @ Re:編み物CAL2025 編み図1(11/18) またまた、おしゃれな 巾着だよね~ 基…
ちゃげき @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) キャスター付けたのはいいアイデアですね~
odetto1990 @ Re:ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターをつける(11/17) キャスターー必須です うちはもうコロコロ…

お気に入りブログ

腫れる腫れない New! odetto1990さん

ジュリオとまた紅葉… New! ちゃげきさん

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

紀文食品:ショック… New! エム坊さん

花鳥画展 バジリコバジルさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

癌だと… リンゴジャム62さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: