そららのパンと育児の日々

そららのパンと育児の日々

PR

プロフィール

そらら612

そらら612

お気に入りブログ

わたしのウエブサイ… かおじさん
手作りだいすき!も… なおちゃん31さん
ハッピーのバニラス… 楽天のハッピーさん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
My Life S… 衿香さん
モコママのひととき♬ モコママ♪さん
しろの子育て&快適… しろしろみさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
D.MOMO でこ… でこぽん1002さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハッピー7291 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) ご無沙汰しております 明けましておめでと…
にしまな @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪生活も後もう少しなんだね。 今のう…
でこぽん1002 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪での生活も1年を切ったのね。 ちょ…
ake_405 @ こんにちは♪ わ、すっごい窯伸び!!!パイルがすご~…
そらら612 @ akeさんへ。 たびたびありがとうございます♪ akeさん…
2009年07月08日
XML
カテゴリ: 自分のこと。
こんにちは~。

梅雨らしく、昨日今日と雨が降ったりやんだり…かと思えば激しく照りつける太陽で、蒸し暑さが増しているようにも思います。

先週はシュシュ編みに熱中していたそららサンでしたが、計10個ほど編み、2個をお嫁に出して…ん~。少し飽きました。
慣れてきて、少しレシピとは編み図を変えてオリジナルのものを作ったりもしていましたが…ん~。飽きました。

「シュシュを編む」ということに飽きました。

元来飽き性なんです。私。

そこで、とりあえずレース糸や毛糸を収納しているケースをのぞいてみました。

あるある。
作りかけのモチーフつなぎ…確かクッションカバーを作ろうとしてたっけ…でも今となってはどの本のどの編み図のものなのか分からない…


いろんな色の編みかけのドイリー。糸が絡み合って修復困難!!

はぁ~、(X_X)私って…どうしてこうも、根気がないの??続かないの??
と、ため息をつきつつも、やっぱりもっと違うものが編みたくなった私。

本をぺらぺら…決ーめた!!

日曜に着手。少しずつ毎日編んで、さっき完成しました。

7/8ペットボトルケース
ペットボトルカバーです(笑)
あまりに本に載っていたものと違うので、笑ってしまいます。

でも、自分的にはゆるゆるな感じに仕上がったので満足しています。

もう一個作ろうかな??


今メイプルシートを折り込んだパンを焼いています。
なんとも幸せな香りがお部屋全体に広がり幸せです♪


今焼いているパンはまたそのうち更新します。

その代わりに昨日焼いたパンの画像でも。
久々に1.5斤型を使って生クリーム食パンを焼きました。
レシピは上田まりこさんのHPより1.5斤用に材料を換算しなおしたものを使いました。

7/7生クリーム食パン
一番右のお山だけたっぷりと2種のレーズンを巻き込みました。

旦那くんと私はレーズン山を厚切りで、子供たちには薄切りでハムとレタスのサンドイッチを作ってあげ、おいしい朝食になりました。

すぐ作りたくなるおいしいレシピ。少し焼き時間が甘かったのか、焼きあがってすぐ潰れてきました。明日また焼こうかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月08日 16時47分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[自分のこと。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今度はペットボトルカバーを編みました。/生クリーム山食。(07/08)  
にしまな  さん
ペットボトルカバー素敵です♪
こんなの編めちゃうなんて尊敬しちゃいます!!
私はやっぱり編み物はダメだ~・・・。一応道具や糸はそろえたのに。そろえるばかりですぐ飽きるんです・・・。今はビーズが大量に余って飽きてしまい、どうしようか悩んでます。
シュシュもそららさんが作っていたのを思い出し、私も布で作りました。イベントに出品する予定です。 (2009年07月08日 20時08分11秒)

Re:今度はペットボトルカバーを編みました。/生クリーム山食。(07/08)  
渚波  さん
おはようございます~。
ご訪問ありがとう♪

リンクしてくださるって事で。私もお気に入り登録させてもらいますね~(*^_^*)

これからもヨロシク~。

さっき気づいたのですが、先日シュシュを編んでた黒いラメの毛糸、我が家にもあります。時間作れなくて編んで無いんだけど、近日公開ですよ~。おそろいですね♪

他にもピンクや水色のラメ、買ってきてます☆ (2009年07月09日 08時24分35秒)

Re:今度はペットボトルカバーを編みました。/生クリーム山食。(07/08)  
シュシュお疲れ様~。
編み物は母任せで、全くしない私。
だから尊敬する~。
シュシュも毛糸を変えるだけでも感じが変わるよね。

ペットボトルカバーもかわいい~。
布で作ったことあるけど、結構面倒だった。

パン作りもがんばってるね。
やはり、そららちゃんにとってはパン作りがNO1かな。
飽きがこないもんね(笑)

やっと少しずつ食欲が戻ってきたので
私もがんばって材料を消費しないと! (2009年07月09日 11時30分25秒)

にしまなさんへ。  
そらら612  さん
ゆるゆる感は好きですが、サイズ的にもゆるゆるで、気づけばペットボトルの肌が露出してたりします。
好きこそものの上手なれ、ではなく、下手の横好き…なそららです。

あー私もその昔ビーズにはまり、大量に材料を集めました。はまってる時って「素材集め」がまず楽しかったりしますよね。
集めるだけ集めて、少し作って飽きたり、うまく出来なかったり…ってことが本当に良くあります。

布で作るシュシュも可愛いですね~
今度アップしてくださいね!! (2009年07月12日 14時23分01秒)

渚波さんへ。  
そらら612  さん
こんにちはぁ、今日の大阪は格別暑いですね~

お気に入りに登録していただけて嬉しいです♪ありがとうございます♪♪
これからも仲良くしてくださいね!!

我が家の黒ラメの糸は某100円ショップダ○ソーのものです。
割と編みやすいし、出来上がりも可愛くて気に入って、また追加購入してきました。
ちょっとしたラメでおしゃれな感じが出ますよね。

でも、編み飽きました(爆)
今日はバッグを編み始めました(笑) (2009年07月12日 14時26分52秒)

でこちゃんへ。  
そらら612  さん
こんにちはぁ。
でこちゃんはセンスがあるからうらやましいよ。
私は「ゼロ」だから(笑)
でこママみたいな「持続力」と「根気」も「ゼロ」なもんで…

珍しく続いてるのは本当にパンだけなんだよね。
飽きずに同じものを作り続けられ、もっともっといろんなものを焼きたい気持ちもあり続けるなんて本当に珍しい。

でこちゃん、少しずつ食べられるようになってきたんやね。良かった。

でもパンを焼くと室温上昇でしんどくならない??
今日は格別暑くて、今パンが焼きあがってブーイングの嵐。かと思えば、みんなで3時にもなってないのに、おやつ代わりにバクバク。
きっとこれがあるからやめられないんだろうな。 (2009年07月12日 14時37分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: