全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
水曜の夜中にテレビでやってました。【恋愛寫眞】主演は松田龍平。怪しい魅力の持ち主なので結構好きです。相手役は広末涼子。友人が面白いと言っていたコトを思い出し、翌日も仕事があるにも関わらず観てしまった。。分かり易くて観やすい映画でした。人間が抱く恋愛感情、劣等感、20代前半という年齢で味わう迷いや優越感がうまく表現されています。最後はちょっと寂しかったけど、面白い映画でした。お勧め!年末は夜中に映画をたくさんやってますね(テレビでね)今夜は『東京タワー』をやるとか。黒木瞳と岡田准一の方ですよね。切ない恋は自分がするのは辛いけど、映画なんかで観るのは好きです。
2006年12月29日
コメント(2)

今日は胃痛も治まったということで友人とランチ。ガレットの予定でしたが、ハンバーガーに変更!The Pantry 丸の内店初めて行きました。あまり良くない評判をネットで見たことがあったのですが。。う~む。確かに取り立てておいしい訳ではないかも。とりあえずアボガドトッピングが50円だったので頼んでみました。これで1050円!?ちょっとなぁ。。マックで充分満足しちゃう私は・・・という感じ。。
2006年12月27日
コメント(2)
![]()
昨日、会社帰りにレンタル屋によりDVDを借りてみました。観たのは結局今朝からですが、う~む。まー青春な感じなんじゃないかな~。もう歳だし、夢破れたコトもある私は『人生そんな上手いコトいかねぇぜ?』とか思っちゃったり。(←汚い大人?)ずっと夢を持ってそこに向かって一直線に全力投球できるっていいね~。あたいもダンサーになりたかったよ。あ、でもでも主演と主題歌を担当してる大塚愛ちゃんの歌が良かったな~♪愛用のiPodでよく聴いています。たまに酔って帰る時は歩きながら(もちろん地元の人通りの少ない通りね)一人で大熱唱しています。もう気分は大塚愛♪私の耳には上手な歌しか聴こえないから(←1人ウキウキ状態?)
2006年12月23日
コメント(0)

先週の土曜に銀座のシネスイッチで観ました。正直、微妙・・・。初めてのハズレだったかも。。。カム・ウソンとイ・ジュンギのお互いに対する想いはとても切なくてキレイだなーと思いましたがストーリーがよく分からなかったかも。。あと、イ・ジュンギのフェミニンで妖艶な魅力が(個人的には好きだし、良かったんですが)韓国芸能界の日本マーケットに対する狙いのようなモノも感じてしまい。。更に微妙・・・という結論に。。あ、でも音楽がとてもキレイでした。韓国映画の魅力の一つだなーと思います。
2006年12月17日
コメント(2)
英会話の先生(アメリカ人)が『新宿サザンテラスに新しいお店がOPENした』と言いました。先生はアメリカ人らしく、お肉とドーナツが大好きです。とっても嬉しそうにこのショップのOPENを私に話し始めました。Krispy Kreme Doughnutsレッスン途中だったので写真はありませんがオリジナルグレーズドという名物ドーナツを1つくれました。とても軽くておいしいドーナツでした。いつも作りたてで、EatINの場合はアツアツを食べられるそうです。
2006年12月16日
コメント(2)

店名不明ですが日曜の休出の後に休出仲間の先輩と行きました。『ボーナス出たから奢ってやるよ』とのコト。ありがとーございますー。じゃあ、仕事を手伝って下さいまし。。まずはイタリアのビールを飲んでみました。なかなかノドごしのいい、おいしいビールでした。まーこの後はワインをフルボトルで頼みましたが(←日曜なのにのんべえ全開です)アンティパストの盛合わせです。サーモンとオリーブのマリネがおいしかった!(←オリーブ好き)この後、わかさぎのフリットとパスタ2種とドルチェとカプチーノで〆、今週も頑張るかーと先輩と結束を固め・・・(ダルいけど)帰りました。。
2006年12月13日
コメント(1)

気が付けば年末というシーズンになってました。金曜の昼前に有り得ないボリュームの仕事が降ってきてしまい、土日も出勤してもまだ終わらず、今日はチームMTGをサボり、メールもほとんど見ずに、その資料作成に専念しました。という訳でランチは食べながら、カタカタとキーボードを叩きながらです。茶らく 有楽町店お茶漬け専門店です。以前から気になっていたんですが、EatINは未経験。500円からランチBOX(お弁当)があるので購入してみました。中華風のなんとか・・・という名前。ザーサイがおいしかったです。お米は玄米混じりで噛み応えアリ!香ばしさがいい感じ!次回はお店でゆっくり食べたい・・・。
2006年12月11日
コメント(2)
昨日は【DEATH NOTE】の前編を観ました。10月末ごろにテレビでやっていた録画モノです。実家の母に頼んでいて、やっと送ってもらいました(笑)っていうか、面白いですね!!!『ここまでだったのか!?』と思いました。会社の先輩が、前編・後編(公開中)・原作の漫画を読んだらしく、『マジで面白い!』と絶賛していまして、正直『そんなに面白いの?』と思っていたんですがアレはいける!!しかも何ですか!?あの終わり方!後編の劇場公開の間近にテレビ放送されたそうですが後編が気になって仕方ないです。でも今週末は別の映画を観に行くんですよね~。あー困った。。
2006年12月04日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
![]()