mikemusumeさん
>大漁ですね!うらやましいです
-----

1月末になれば魚も釣れなくなります。2月はしばらく休漁です。
(2017.01.08 20:18:40)

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

和活喜 @ Re:大腸がん検診(11/18) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
chiroaka @ Re:大腸がん検診(11/18) New! おはようございます 病院は待ち時間が長く…
monmoegy @ Re:大腸がん検診(11/18) ご主人さん、帰ってこられましたか? 単な…
みなみたっち @ Re:大腸がん検診(11/18) 食べたものによって検査ができる時間に差…

お気に入りブログ

かくれんぼ New! Juliano33さん

午前中大学病院に行… New! いしけい5915さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

必要以上に長い New! プルートー☆彡さん

ブリュレ・チーズケ… New! 悠々愛々さん

冬至カボチャ収穫時… New! 根岸農園さん

人間ドックに行って… New! kumaru04さん

1年間頑張ったからね… New! chiroakaさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.01.07
XML
カテゴリ: 魚釣り


私が起きて、30分後くらいに主人が起きてきました。

今日の最高気温は13度、最低気温は9度です。

朝食を食べ(パン食)、掃除洗濯を済ませ、コタツに潜り込んでいたら、主人が一日コタツに入っていても面白くないと言い、さて、釣りに行こうと私を誘ってくれました。

私は主人にもう胃腸の具合はいいの?と聞くと、薬を飲んでいる限りは大丈夫との事でした。

早速、仕掛けを2本作って、釣行です。

午前11時、いつもの波津の漁港に向けていきました。

さすがに今日は寒いので、釣り客も少なかったです。それでよく釣れる突端先でかまえる事が出来ました。

第1投目から大きなあたり、すぐにキスが釣れました。でもその後が続きません。

ちょっと手前に移動すると、今度はハゼ、ついには主人に30センチ物のヒラメが来ました。

今年初のヒラメ。嬉しいものです。

午後3時まで釣って、今日の釣果は、
釣り

ヒラメ1匹、キス10匹、ハゼ7匹、アジ1匹、カワハギ1匹、メゴチ1匹でした。

もう冬だと言うのに、いまだにキスが釣れます。それも大きなキスです。

ヒラメは、
ヒラメ

ジャスト30センチ、下のハゼと比べても、大きいのが分かりますね。

帰ってきて、主人がウロコと内臓をとり、私が3枚卸しなどをして、キスとヒラメは刺身、
刺し身


他は煮つけにして食べました。
煮つけ

かなり多くて、残ったので、刺身は漬けです。明日はそれをお茶漬けにして食べられますね。

私にとっては今日が初釣り、沢山釣れたので、今年はいい出足だったなって思いました。




息子に電話したら、今日は随分と楽になったって言っていました。朝ご飯は食べず、お昼にうどん、夜はコンビニでおかゆと梅干しを買って食べたそうです。

刺し身が食べられるなんて、羨ましいって言っていました。何を食べていいのか分からないので、何でもいいので、お腹にいい物を送ってほしいって言っていました。

私は取りあえず、バナナやリンゴを買って食べたらいいと言ってあげました。

どうやら、吐いた時、喉をやられたようで、胃炎や食道炎になっている感じでした。

病院に行って、1週間分の薬を貰っていると言っているので、3連休でよくなるでしょう。



今日のライは、用意していたご飯を綺麗に食べていました。でも私によく甘えます。やはり寂しかったのでしょうね。

ライ

このタンスの中に入れている毛玉のボールで一人遊びをよくします。まだまだ子供のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.07 21:01:56
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
ヒラメは凄いですよ^^30センチもあると曳きは相当強かったでしょうね^^サメが掛かったかと思うほどの曳きだったと思います^^
刺身に造れるってことは最高です^^我家は絶対無理!尊敬します^-^ (2017.01.07 21:32:22)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
はやまゆきおさん
>ヒラメは凄いですよ^^30センチもあると曳きは相当強かったでしょうね^^サメが掛かったかと思うほどの曳きだったと思います^^


鯵の泳がせ釣りでヒラメ釣りをしている方は80センチのヒラメを釣っていました。クーラーに入らないって折っていれていましたよ。
主人もかなり、長く引っ張っていました。近くに方が網ですくってくれてやっと引き上げることが出来ました。


>刺身に造れるってことは最高です^^我家は絶対無理!尊敬します^-^
-----
あ、はい、お任せです。ブリも鯛もお刺身に出来ますよ。
これも慣れです。

(2017.01.07 21:40:33)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
初釣行、なかなかの釣果でしたね、いいな~(^-^)
30cmのヒラメは良いですね!
これからも期待出来そうですね(^-^)
感染性胃腸炎の時はヨーグルトが良いと聞きました、ただ吐き気や下痢のときは食べない方がいいらしいです(^_^;)
(2017.01.08 00:29:35)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
chiroaka  さん
おはようございます!
釣り業楽しそうですね♪身近に海があるっていいですね♪
食生活がとてもヘルシーになりますね!
息子さん回復に向かってよかったです(#^.^#) (2017.01.08 07:45:43)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
おはようございます!

前回も釣果が凄かったのですが、今回は30センチ
のヒラメと大成果でしたね。新鮮なヒラメの刺身と
は豪勢です。今年の初釣果成功で良い年となりそう
ですね。

いつもありがとう(●^o^●) (2017.01.08 08:47:27)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
みえこ55 さん
旦那様は釣りができるほど元気になられたのですね。
息子さんも快方に向かっているとのことよかったですね。
ちょうど三連休でよかったですね。
私の息子もお陰さまで元気になりました。
お魚いつも本当に美味しそうで羨ましいです。 (2017.01.08 09:11:30)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
ひらめの縁側をお刺身でいただきたいものです。

息子さん、まだまだ消化のいいものが必要なんですね。
我が家の次男も、絶食からようやくおかゆ職が始まったようです。
も1か月半の入院生活ですが、退院の目途がたっていません。 (2017.01.08 09:42:06)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
シトラス7  さん
こんにちは~♪

初釣りでこんな大きなヒラメが釣れるなんて
今年はいいで出しで楽しみですね^^
ご主人も良くなられて、美味しいお魚食べれて良かったです。
息子さんも早く良くなってほしいですね。
私も年末に軽い胃腸炎をしましたが
食べられないのは辛いと思います。 (2017.01.08 14:46:48)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
mikemusume  さん
大漁ですね!うらやましいです (2017.01.08 19:23:35)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
イカボット’66さん
>初釣行、なかなかの釣果でしたね、いいな~(^-^)
>30cmのヒラメは良いですね!
>これからも期待出来そうですね(^-^)

ここ数日は暖かい日が続き、魚の活性もいいみたいです。
キスなどは、水温が低いとほとんど餌を食べないそうです。
餌の鯵が沢山泳いでいるので、ヒラメもまだいるみたいですね。


>感染性胃腸炎の時はヨーグルトが良いと聞きました、ただ吐き気や下痢のときは食べない方がいいらしいです(^_^;)

1日は全くの絶食でした、二日目から少しずつおかゆと梅干しを食べました。まだ胃は完全ではないようです。食欲がありませんから。



-----
(2017.01.08 20:06:19)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
chiroakaさん
>おはようございます!
こんばんは~~^^


>釣り業楽しそうですね♪身近に海があるっていいですね♪
>食生活がとてもヘルシーになりますね!

お肉などこってりした物が食べられない時に魚の白身はいいみたいです。


>息子さん回復に向かってよかったです(#^.^#)

一人だと食べられる物が分からないようです。
熱もないようなので、自分で出かけられるようです。


-----
(2017.01.08 20:08:01)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さん
>おはようございます!

こんばんは~~^^



>前回も釣果が凄かったのですが、今回は30センチ
>のヒラメと大成果でしたね。新鮮なヒラメの刺身と
>は豪勢です。今年の初釣果成功で良い年となりそう
>ですね。

初ヒラメ、それもかなり大きかったですね。今年はきっといい事があるかな~って思える一日でした。
年初めに身体の調子を悪くしましたが、これでチャラです。



>いつもありがとう(●^o^●)
こちらこそ
-----
(2017.01.08 20:10:14)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
みえこ55さん
>旦那様は釣りができるほど元気になられたのですね。
>息子さんも快方に向かっているとのことよかったですね。
>ちょうど三連休でよかったですね。

悪い時に病院にもちゃんと行けることが出来てホットしています。3連休で休む事も出来ますね。


>私の息子もお陰さまで元気になりました。

ひどくならなくて良かったですね。風邪の嘔吐下痢症だったのかな。


>お魚いつも本当に美味しそうで羨ましいです。

こんなに美味しい物が楽しんで食べられるのはいいですね。


-----
(2017.01.08 20:12:23)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さん
>ひらめの縁側をお刺身でいただきたいものです。

縁側も白身も一緒にして食べました。残りの骨はいつか骨せんべいにして食べようと思っています。



>息子さん、まだまだ消化のいいものが必要なんですね。
>我が家の次男も、絶食からようやくおかゆ職が始まったようです。
>も1か月半の入院生活ですが、退院の目途がたっていません。
-----


手術が成功して良かったですね。しばらくは病院でゆっくりしているほうがいいです。
この病気は完治がないので、うまく付き合っていくしかないですね。お大事に~~。

(2017.01.08 20:14:55)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
シトラス7さん
>こんにちは~♪
こんばんは~~^^



>初釣りでこんな大きなヒラメが釣れるなんて
>今年はいいで出しで楽しみですね^^
>ご主人も良くなられて、美味しいお魚食べれて良かったです。

まだまだ完全ではなくて、お肉などは食べる気がしないです。
焼き肉なんてとんでもないみたいです。
お魚が食べられるので、それは安心しています。


>息子さんも早く良くなってほしいですね。

一人住まいなので、どんな食事をしているか心配になります。
でも身体が大きいので、しばらく食べなくても大丈夫だと思います。


>私も年末に軽い胃腸炎をしましたが
>食べられないのは辛いと思います。

私は吐き気で寒気が来ていました。ふらつきも出ますね。
胃は肝心かなめです。


-----
(2017.01.08 20:17:49)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
こんばんわ♪^
今年の釣りはじめ豊漁でめでたし、めでたしでしたね。良い年になりますね^^
キス、ヒラメのお刺身って食べた事ありませんが美味しそうですね~
息子さん快方に向かって良かったです。3連休充分に養生して直ると良いですね。 (2017.01.08 23:05:19)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

ご主人、釣りに行けるほどお元気になられて良かったです♪
それにしても、大きなヒラメを筆頭に、素晴らしい釣果ですね!
ご子息、お辛そうですね…
でも、きちんと消化に良さそうなモノを召し上がっていてさすがです。
(2017.01.09 08:46:40)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
rururu77  さん
大きなヒラメ、凄いですね。
他にもたくさん釣れて幸先がいいですね。
今年もどんなお魚が釣れるか楽しみですね。

息子さん回復してきてるようでよかったですね。
早く治るといいですね。


(2017.01.09 12:20:57)

Re:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
今年最初の釣りに行かれたのですね。
大きなヒラメも釣れてすごいですね。
キスの刺身は食べたことがありません。
新鮮なお魚がいっぱい食べられていいですね。
息子さんも良くなっているようでよかったです。
3連休の間に休めて良かったですね。
ライちゃん、一人遊びをするのですね。猫は何歳になっても子供のようですよね。 (2017.01.09 15:41:44)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさん
>こんばんわ♪^
こんにちは~♪^


>今年の釣りはじめ豊漁でめでたし、めでたしでしたね。良い年になりますね^^
>キス、ヒラメのお刺身って食べた事ありませんが美味しそうですね~

白身の魚なので、あっさりしていて美味しいです。
ヒラメはエンガワが有名ですね。


>息子さん快方に向かって良かったです。3連休充分に養生して直ると良いですね。

ひどくはならないようですが、完全に良くもならないようです。完治には日にちがかかりそうです。


-----
(2017.01.09 16:38:12)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
kumaru04さん
>おはようございます(〃´∀`〃)ノ
こんにちは~♪^



>ご主人、釣りに行けるほどお元気になられて良かったです♪
>それにしても、大きなヒラメを筆頭に、素晴らしい釣果ですね!


今年の初釣りにしてはよく釣れましたね。幸先がいいです。
でも病気になったので、半分半分な年なのかな。


>ご子息、お辛そうですね…
>でも、きちんと消化に良さそうなモノを召し上がっていてさすがです。

ちゃんとネットで調べたようです。一人暮らしなので、きつくても一人で動かないといけないのが可哀想です。



-----
(2017.01.09 16:40:35)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
rururu77さん
>大きなヒラメ、凄いですね。
>他にもたくさん釣れて幸先がいいですね。
>今年もどんなお魚が釣れるか楽しみですね。

1月は少しは釣れますが、2月になると全く釣れない日も出てきますよ。寒いので魚もえさを食べなくなるようです。
でも1月は暇が出来たら行ってみたいです。



>息子さん回復してきてるようでよかったですね。
>早く治るといいですね。

風邪ひきの胃腸炎みたいですので、早くよくなるといいですね。




-----
(2017.01.09 16:42:24)

Re[1]:今は冬よね、でもこれって、どういうこと・・・?(01/07)  
空夢zone  さん
いしけい5915さん
>今年最初の釣りに行かれたのですね。
>大きなヒラメも釣れてすごいですね。
>キスの刺身は食べたことがありません。
>新鮮なお魚がいっぱい食べられていいですね。

お肉は食べられないので、魚があるとホットします。
刺し身は白身魚なので、美味しいです。


>息子さんも良くなっているようでよかったです。
>3連休の間に休めて良かったですね。

休みがあって良かったなって本当に思いますね。
この休みで良くなったかな~~。


>ライちゃん、一人遊びをするのですね。猫は何歳になっても子供のようですよね。

茶色の毛玉ボールでよく遊びます。両手をよく使って上手に遊びます。ほんと仔猫のようです。


-----
(2017.01.09 16:44:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: