感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…
monmoegy @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! もうこの時期になると、突堤で釣をするの…
根岸農園 @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 6連休~?! 良いような?悪いような? あ…
バジリコバジル @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 夫というものは、いてもいなくても邪魔く…
昼顔です。@ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人が6連休ですか それは主婦は大変で…

お気に入りブログ

敷物代わりに New! mama-gooseさん

アップリケキルトの… New! いしけい5915さん

清水寺 New! バジリコバジルさん

忍び寄るインフルエ… New! あくびネコさん

ブロッコリー頂花蕾… New! 根岸農園さん

「長嶋さんお別れの… New! kumaru04さん

久しぶりの六義園 他 New! chiroakaさん

ダリア New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.06.09
XML
カテゴリ: 猫のこと


この温度差、辛いです。

朝起きたら、また頭痛、またか~~。朝食を食べたら、すぐに頭痛薬を飲み、胃薬しっかり飲み、ライと一緒に寝ました。

ライも一緒に寝て、ぐっすり。私は横になっているだけ、頭痛がするので、あまり眠れません。

録画しているテレビを見ながら、ウツラウツラしているだけです。

ソファーに横になっているので、自分でも分かるのですが、時々イビキをかいているようでした。

そのたびに目が覚めます。首がこっている感じです。

頭がぼ~として、身体がだるいです。

昨晩のライは、4時まで寝ていました。また私を起こそうとしていましたが、起きるはずもなく、ライは諦めてしまっていました。

昨日主人は、午後9時半には帰ってきました。事務の方に団地の入り口まで送ってもらったそうで、嬉しそうな顔で帰ってきました。

ほろ酔い加減で気持ちが良さそうです。私がお風呂に入っていたら、ソファーで寝てしまっていました。

酔って眠れるのは羨ましいです。私は下戸なので、酔うと気持ちが悪くなります。

娘たちに貰った、スパークリングワインを飲んだら、気持ちが悪くなってトイレで吐いてしまったくらいです。

若い頃は強かったのに、飲まなくなったら、完全に飲めなくなってしまっています。

この頃は身体が受け付けないので、飲まないようにしています。

昨晩は、主人の飲み会だったので、私が会場まで送っていってました。

送り迎えのある飲み会、羨ましいですね。

ライ

ライ

ひげ袋の白いところが可愛いです。牙はいつも出ています。噛み癖があるので、牙も磨かれているようですね。

でもほとんど甘噛み、ライちゃん、お母さん猫にしっかり躾けをされていたのですね。

牙も長くて、口の中に納まりきれないようです。

今日は頭痛で気分が悪かったけれど、昼ご飯の後、頭痛薬を飲んだら、すっと軽くなりました。

今回は頭痛も短くて良かったです。

天気予報が変わったようです。

1週間前だと、土曜日、日曜日は雨との予報でしたが、2~3日前に土曜日が晴れに変わり、今日は日曜日も雨が降らず、曇りになりました。

日曜日にここの清掃日なのですが、それも普通にありそうです。残念です。

まだぎっくり腰の事もあり、行かないつもりですが、それだと罰金1000円を払わないといけないです。

公園の清掃ですが、中腰になるのは、まだ無理のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.09 16:06:16
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
昼顔desu  さん
こんばんは。

頭痛で辛かったですね。
ぎっくり腰は大事になさって下さい 1000円惜しんでひどいことになったら取り返しがつきませんもの。
こちらも集会所の掃除 出れない人は1000円です。
側溝掃除は2000円ですし。

今日猫好きさん達と話していたのですが
猫は夜行性なので夜中に元気で走り回るし 昼は寝てばかりだそうです。
なので「昼に寝ているんじゃない」と外に出しちゃったと笑っていました。

(2017.06.09 20:45:19)

Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
この時期の頭痛は天気痛と言うらしいですよ^^
気圧の変化が原因らしいですね。
側溝の清掃が地域であるんですね^^
(2017.06.09 21:34:53)

Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
この時期だるくて辛いことも多いですね。
私も先週の激痛から、頭の芯がズーンとしたような感覚が抜けません。ぼちぼち頑張りましょうね。 (2017.06.09 23:15:21)

Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
みえこ55 さん
頭痛とは辛いですね。どうぞお大事になさってください。
清掃をお休みすると罰金とは厳しいですね。
その地域によるのでしょうが町の清掃とは我が町ではありません。
町内の役員が回ってくると夏祭りの手伝いなどがあります。
花の水やりとかの当番等もあります。
罰金はないですが、お金を払ってやらずにすむならばそうできたらいいなと思うことがあります。
夏の暑さの中のお祭りの手伝いなどはかなり過酷で、いのちがけです。
ぎっくり腰では清掃は大変ですからどうぞお大事になさってくださいませ。
(2017.06.10 07:12:29)

Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
こんにちは!

寒暖の差が大きいと不調になりがちです。でも頭
痛も早くに治まって良かったですね。ギックリ腰
も完治ではないようですがお大事にして下さい!

町内会活動には私も積極的にかかわっていますが
仕事や急用で参加できないこともあります。それ
ぞれ事情があって参加できないこともあるでしょ
うし単純に面倒だから関わりたくないという人も
いるでしょう。でも罰金制度には疑問を感じます。

罰金を取られるのが嫌だから町内会活動に参加す
るというのは強制感がありますし、自主的に積極
的に参加するという人達にとっては侮辱と感じな
いのでしょうか。逆な視点からは金を払えば参加
しなくとも良いんだということもあります。

私たちの町内会でもできるだけ全員が参加できる
ようにと対応に苦慮することが多いです。どこも
同じような状況だと思います。罰金制度の話題も
出ることがありますが圧倒的多数の反対で否決さ
れています。

いつもありがとう(●^o^●) (2017.06.10 12:57:45)

Re:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
こんにちわ♪^
頭痛、ほんと辛いですね。痛くて寝れないのも辛いですね。私はとにかく寝れば直りました。
出不足料千円もですか~此方の自治会は取られませんが、皆さん働く働かない人ありますが参加します。最近は私が出ています~^
無理しませんようにね。

「梅ジュースってどうやって作るのかな?」
中梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
梅を綺麗に洗って、布巾で拭いて、楊枝で5~8カ所穴を空けます
冷凍庫に2晩入れて・・・・
瓶に氷砂糖、梅、繰り返し入れます。
どれくらいで飲めるのか、娘に聞いてまた、連絡しますね~^ (2017.06.10 15:52:51)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
昼顔desuさん
>こんばんは。
こんばんは~~♪


>頭痛で辛かったですね。
>ぎっくり腰は大事になさって下さい 1000円惜しんでひどいことになったら取り返しがつきませんもの。
>こちらも集会所の掃除 出れない人は1000円です。
>側溝掃除は2000円ですし。

1000円くらいはいいですが、2000円は辛いですね。
こちらは、仕事の人もあり、段々罰金を取らないほうがいいかなって話が出ています。
ぎっくり腰はよくなって良かったです。



>今日猫好きさん達と話していたのですが
>猫は夜行性なので夜中に元気で走り回るし 昼は寝てばかりだそうです。
>なので「昼に寝ているんじゃない」と外に出しちゃったと笑っていました。

外に出られる猫はいいですね。いっぱい外で遊んできてほしいですね。
うちは、どうしても家猫なので、家で寝てばかりです。
お起すには、遊んであげるしかないです。




-----
(2017.06.10 21:17:30)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
はやまゆきおさん
>この時期の頭痛は天気痛と言うらしいですよ^^
>気圧の変化が原因らしいですね。

いわゆる気象病ですね。


>側溝の清掃が地域であるんですね^^
公園の清掃なのですが、その時に側溝の掃除もありますよ。


-----
(2017.06.10 21:18:32)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
バジリコバジルさん
>この時期だるくて辛いことも多いですね。
>私も先週の激痛から、頭の芯がズーンとしたような感覚が抜けません。ぼちぼち頑張りましょうね。

季節の変わり目は頭痛も出ますね。
私は子供の頃から頭痛持ちでした。
-----
(2017.06.10 21:20:02)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
みえこ55さん
>頭痛とは辛いですね。どうぞお大事になさってください。

今回はお昼過ぎてからは楽になりました。珍しいですけれど。


>清掃をお休みすると罰金とは厳しいですね。
>その地域によるのでしょうが町の清掃とは我が町ではありません。
>町内の役員が回ってくると夏祭りの手伝いなどがあります。
>花の水やりとかの当番等もあります。
>罰金はないですが、お金を払ってやらずにすむならばそうできたらいいなと思うことがあります。

そう言う人も多いですよ。でも仕事でどうしても出られない人が困っているそうです。
その為に仕事を休まなければならないそうです。
こちらも役員をしているとお祭りや体育祭など出ないといけないです。


>夏の暑さの中のお祭りの手伝いなどはかなり過酷で、いのちがけです。

真夏の昼間だと大変ですね。こちらはお祭りは夜になります。


>ぎっくり腰では清掃は大変ですからどうぞお大事になさってくださいませ。

もう休むからと罰金を払ってきましたよ。
今回はお休みです。



-----
(2017.06.10 21:23:42)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さん
>こんにちは!
こんばんは~~♪


>寒暖の差が大きいと不調になりがちです。でも頭
>痛も早くに治まって良かったですね。ギックリ腰
>も完治ではないようですがお大事にして下さい!

頭痛は早くよくなって良かったです。



>町内会活動には私も積極的にかかわっていますが
>仕事や急用で参加できないこともあります。それ
>ぞれ事情があって参加できないこともあるでしょ
>うし単純に面倒だから関わりたくないという人も
>いるでしょう。でも罰金制度には疑問を感じます。

罰金をやめようと言う人も多いと聞きます。
仕事でどうしても出られない人もいるので、問題になっているようです。



>罰金を取られるのが嫌だから町内会活動に参加す
>るというのは強制感がありますし、自主的に積極
>的に参加するという人達にとっては侮辱と感じな
>いのでしょうか。逆な視点からは金を払えば参加
>しなくとも良いんだということもあります。

お年寄りの方などが、お金を払う事で気持ちがおさまると言っていました。
私なども、お金を払う事で休めると思う事もありますよ。
でも、罰金を払った後で、領収書に罰金代と書かれた時は驚きました。それはないでしょうって感じです。
ただ単に領収書だけでいいと思います。




>私たちの町内会でもできるだけ全員が参加できる
>ようにと対応に苦慮することが多いです。どこも
>同じような状況だと思います。罰金制度の話題も
>出ることがありますが圧倒的多数の反対で否決さ
>れています。

組長さんに聞くと、次回はアンケートをするそうです。
お金を徴収する事も区費の事もあり、監査にひっかかるそうです。
そう言えば、年度末に監査会もありませんから、おかしな話ですね。
きっとお金も残っているでしょうから。かなり貯まっているようですよ。




>いつもありがとう(●^o^●)
こちらこそ
-----
(2017.06.10 21:30:55)

Re[1]:今日はさぼろうと思ったけれど・・・(06/09)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさん
>こんにちわ♪^
こんばんは~~♪

>頭痛、ほんと辛いですね。痛くて寝れないのも辛いですね。私はとにかく寝れば直りました。

いつも寝てもよくならない事が多いです。
ほぼ痛くて、眠れないですね。
日にち薬です。


>出不足料千円もですか~此方の自治会は取られませんが、皆さん働く働かない人ありますが参加します。最近は私が出ています~^
>無理しませんようにね。

清掃に出ても、話をしていて、全然仕事をしていない人もあり、問題になっています。
日曜日が仕事の方も多いですから、罰金徴収も問題ですね。



>「梅ジュースってどうやって作るのかな?」
>中梅 1キロ
>氷砂糖 1キロ
>梅を綺麗に洗って、布巾で拭いて、楊枝で5~8カ所穴を空けます
>冷凍庫に2晩入れて・・・・
>瓶に氷砂糖、梅、繰り返し入れます。
>どれくらいで飲めるのか、娘に聞いてまた、連絡しますね~^

梅酒の作り方に似ていますね。
氷砂糖を入れる事で梅酢が出てくるのでしょうね。
冷凍庫に入れるのがコツかな。
後は水で割って飲めばいいのかな。
ありがとうございます。


-----
(2017.06.10 21:36:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: