感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…
monmoegy @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! もうこの時期になると、突堤で釣をするの…
根岸農園 @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 6連休~?! 良いような?悪いような? あ…
バジリコバジル @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 夫というものは、いてもいなくても邪魔く…
昼顔です。@ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人が6連休ですか それは主婦は大変で…

お気に入りブログ

敷物代わりに New! mama-gooseさん

アップリケキルトの… New! いしけい5915さん

清水寺 New! バジリコバジルさん

忍び寄るインフルエ… New! あくびネコさん

ブロッコリー頂花蕾… New! 根岸農園さん

「長嶋さんお別れの… New! kumaru04さん

久しぶりの六義園 他 New! chiroakaさん

ダリア New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.06.10
XML
カテゴリ: 魚釣り


朝、お昼のお弁当を作って、11時にいつもの波津の漁港に釣りに行きました。

海も風が強いです。でも仕方がないので、その中を釣行しました。

でも一投目から良く釣れます。

投げるたびにあたりがあり、どんどん釣れます。

釣れるのは、小さなキスばかり。それでも買っていた餌70グラムがあっと言う間になくなってしまいます。

昼ご飯のお弁当を食べてから、餌もなくなったので、午後2時には、芦屋の漁港へと移動しました。

もしかして、大きなキスが釣れるかもって思ったからです。

芦屋の漁港の近くの釣具屋でまた30グラム青ケブを買って、いつもの中波止に行ったのですが、いつも釣る場所に先客がいて、釣る事が出来ませんでした。

仕方なく、その手前から釣りましたが、こちらも小さなキスしか釣れません。

でも波津の漁港と芦屋の漁港での釣果は、
キス

キス、46匹、メゴチ3匹でした。

午後4時まで釣って、帰ってきて、捌き、また天ぷらと酢の物で食べました。

天ぷら

行った時は、暑かったけれど、午後3時過ぎたら、今度は肌寒いです。

やはり風があると、意外と寒いものですね。その中、釣り客の中には、半そでの人もいて、皆ガマンできるなって思いましたよ。

あまり釣れている感じはしなかったですが、私たちが一番釣れていたのかなって思います。

鯵釣りをしている人に何が釣れているか、見せてくれと言われたので、見せてあげると、驚いていました。

どんな仕掛けなのかも教えてくれって言われました。主人の自作ですから、見たかったのでしょうね。



今日はライへのご褒美はありませんでした。

帰ってきたら、大欠伸をしていたライ。よく寝ていたのだと思います。

ぎっくり腰も完全とは言えませんが、かなりよくなっており、釣りに行く事が出来ました。

明日はお昼から母の見舞いに行くつもりです。

聞くと、母も来週には退院できるそうです。良かった~~。

ライ

ネズミ型のおもちゃを見せると、ハッスルして、遊び回るライです。

ソファーの下に潜り込ませたり、テレビ台の下にも入れて、出したり、入れたり、ケリケリしたりと楽しいようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.10 21:09:31
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: