感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人さんは6連休ですか。 ゆっくりでき…
monmoegy @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! もうこの時期になると、突堤で釣をするの…
根岸農園 @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 6連休~?! 良いような?悪いような? あ…
バジリコバジル @ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! 夫というものは、いてもいなくても邪魔く…
昼顔です。@ Re:6連休が始まった主人一体何をするのかな?(11/21) New! ご主人が6連休ですか それは主婦は大変で…

お気に入りブログ

敷物代わりに New! mama-gooseさん

アップリケキルトの… New! いしけい5915さん

清水寺 New! バジリコバジルさん

忍び寄るインフルエ… New! あくびネコさん

ブロッコリー頂花蕾… New! 根岸農園さん

「長嶋さんお別れの… New! kumaru04さん

久しぶりの六義園 他 New! chiroakaさん

ダリア New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.06.12
XML
カテゴリ: 猫のこと


日格差が10度もあります。でもまだ湿度があまりなくて、サラっとしています。

実は昨日、午後9時頃、私がアイロンをかけていて、主人から呼ばれ、ちょっと目を離したすきにライがアイロンの周りに行ったようなのです。

気づいた時には、しっぽをピンピンはねて、お尻と、お〇んこをずっと舐めています。

その後、ずっと走り回り、いつもなら寝ている時間なのに、テーブルの下に隠れたり、トイレに入っても、おしっこを隠す事もせず、すぐにトイレから出てきます。

きっとやけどをおったのかと思い、すぐにお尻とお〇んこに薬を塗りました。

そしたら、やっと落ち着いたようで、私が寝る頃になると、私の布団に入ってきて、私に寄り添って寝たライです。

ずっと気になっていた食欲の事もありますので、今日は朝一に動物病院にライを連れていきました。

先生は、身体全体を見まわして、やけどはないですね。と言っていました。

気になるようだったら、塗り薬を出しますね。と言ってくださいました。

その後、食欲がなく、レジ袋を食べたり、吐いたりすると言うと、そのほうが心配だとおっしゃり、お腹の触診をし、熱を計り、血液検査をしました。

結果は1週間後に出るそうです。その結果次第で悪いようだと、エコー検査をすると言っていました。

エコーが診察台のすぐ横にあるので、すぐにエコー検査をしてくれたらと私は思ったのですが、血液検査の後との事、おかしいですね。

触診は大丈夫のようでした。

ライは家から車に乗せて、病院にいる間、また帰ってくるまでずっと鳴いていました。

ほんと怖がりですね。

帰ってきて、またすぐに隠れます。やはり普段とは違う感じです。

やけどはしばらく時間が経たないと良くならないですね。

病院を替えたほうがいいのかな~~?

病院の中はワンちゃんばかり、かなりの患者さんでした。

昨日の朝のライ。
ライ

私の布団で、へそ天して、寝ています。

カメラを撮ったら、気づいて、
ライ

こちらを見ました。

その後、起きて、身体を舐めています。
ライ

おじさん座りです。


今日の庭のペチュニア。
ペチュニア

大きくなりました。

こぼれ種で出来たペチュニア。
ペチュニア

サボテンの植木鉢の中に生えています。とうとう花が付きました。

こんなペチュニアを植えた記憶がないのですが、掛け合わさって、こんな色になったのでしょうね。

ペチュニアの下にトレニアが生えてきています。こちらはきっと紫色でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.12 15:23:48
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
ライちゃん心配ですね。
動物病院への通院お疲れ様でした。
見ていない時のやけど、わからないですよね。
ライちゃんは好奇心旺盛なのかな?
病院に行ったことがストレスになってしまったかもしれないですね。うちの猫たちも病院に行った後は食欲が無かったりします。
必要な検査だけするのはまだ良心的かもしれないですよ。
触診でエコーまではすぐに必要が無いと診断されたのではと思いますが。血液検査の結果遅いですね。
ペチュニアよく咲いていてきれいですね。
サボテンの中でも咲いたなんてすごいですね。 (2017.06.12 15:43:35)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
食欲がなく、レジ袋を食べたり、吐いたりという行為が心配ですね。

検査結果が、大事なければいいのですが。

アイロンやストーブなど、熱いものは気を付けないといけませんね。
猫は頭がいいから、一度熱いと知ったら寄り付かなくなりますけどね。 (2017.06.12 17:02:31)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
みえこ55 さん
先ほど前の日記に間違えてコメントしてしまいました。
またぎっくり腰がぶり返してしまったと勘違い!
こちらが最新の日記でした(・・;)
らいちゃんの症状心配ですね。なんともないといいですね。 (2017.06.12 18:43:09)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
おり2002  さん
お尻のあたりの毛などに焦げはないんですよね?
それなら やけどの方は大したことなかったのかも。
それよりも 吐くのが普段よりも多いのなら、そちらが心配ですよね。
(2017.06.12 20:12:44)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
猫ちゃんは食欲不振位なかされますね。以前猫を飼っていたとき、餌に苦労しました。ワンコはなーんでも食べますが、悪食が酷くて困ります。 (2017.06.12 21:26:47)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
やけどはひどく無いようで良かったですがちょっと心配ですね、何もなければいいのですが。
(2017.06.12 23:46:22)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
おはようございます!

だいぶ暖かいようですが1日の気温差が大きいで
すね。体調を崩さないようにして下さい。こちら
は昨日低温注意報が出されていました。

今日の最高気温は19.1度との予報で少し暖か
くなりそうですが、最低気温が6.2度と気温差
が大きいです。

ライちゃんはどうしたんでしょう、心配ですね。
かなりの患者さんがいるというのは評判は悪くは
ないんでしょうね。ワンちゃんに比べるとネコち
ゃんは病気になりずらいです。今まで何度も病院
に行ってますがネコちゃんを連れて来ている人を
一度も見たことがありません。

レジ袋を食べたりする異嗜(いし)行動はミネラ
ルの欠乏・寄生虫などが原因で食べ、原因が解消
された後も習慣として止められなくなるというこ
とらしいです。チビタンは異嗜行動が悩みの種だ
ったのですが猫草を与えてから解消されました。
でも完全に止めるまでには数カ月以上を要したと
思います。

ライちゃん早く良くなりますように!(●^o^●) (2017.06.13 04:48:30)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
ライちゃん、災難だったね
でもやけどが軽くて何よりでした
エコー検査は動物にかなりの負担がかかるのですぐにはやらないようですよ (2017.06.13 08:00:34)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
kumaru04  さん
おはようございます

ライちゃん、病院お疲れさまでしたにゃん
は?エコーが後?獣医さんの考え方はそれぞれかもしれませんが…
エコーの方が動物に負担がかからないし、
料金も安い割にはたくさんの情報がわかるのに…
どうぞお大事にしてくださいませ
(2017.06.13 08:41:42)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
pico5404 さん
ライちゃんやけどでなくてよかったです。
きっと一時的なもので元気になるといいですね。 (2017.06.13 09:26:36)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
chiroaka  さん
ライちゃん、火傷ではなくてよかった~!
猫はしゃべれないからいつもと様子が違うと心配になりますよね。。でも血液検査に1週間かかるのですか・・?長いですね。
うちのグレちゃんは言わなくても毎回エコー撮ります。撮った方が安心な気もしますが・・
とにかく結果が出るまでは不安ですね。どうか何もありませんように! (2017.06.13 10:50:04)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
cerveza1226  さん
らいちゃん、どうしちゃったんでしょうね?
いつもと様子が違うと心配ですね。
早く結果がわかるといいですね。
お大事に〜。 (2017.06.13 11:33:03)

Re:ライを病院に連れていきました(06/12)  
koalakoala  さん
ライちゃん、熱くてびっくりしたショックもあるのかな?
ひどいやけどをおう可能性もありますね。
私も気を付けなくては。
検査結果、なんともありませんように。 (2017.06.13 12:10:02)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
いしけい5915さん
>ライちゃん心配ですね。
>動物病院への通院お疲れ様でした。

行く前からずっと鳴いていて、帰ってくるまでも鳴いていました。

>見ていない時のやけど、わからないですよね。
>ライちゃんは好奇心旺盛なのかな?

身体全体を見まわしたのですが、やけどの跡はなかったです。
それでもおかしいです。


>病院に行ったことがストレスになってしまったかもしれないですね。うちの猫たちも病院に行った後は食欲が無かったりします。

そうなんですか~~、うちの子は病院に行っても食欲がなくなる事はなかったのですが・・・


>必要な検査だけするのはまだ良心的かもしれないですよ。
>触診でエコーまではすぐに必要が無いと診断されたのではと思いますが。血液検査の結果遅いですね。

調べたら、エコーは1時間くらいかかるそうですね。
それで先生はしなかったのでしょう。
血液検査は外部に出すみたいです。
近くの病院はすぐに出るので、おかしいならそちらに連れて行こうかと思っています。


>ペチュニアよく咲いていてきれいですね。
>サボテンの中でも咲いたなんてすごいですね。

植木鉢の下は石ころだらけなので生えなかったのでしょう、きっと。
このペチュニアは毎年こぼれ種で生えてきます。強いですね。
昨年は紫だったのに、今年は白に斑入り、面白いですね。


-----
(2017.06.13 15:20:54)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さん
>食欲がなく、レジ袋を食べたり、吐いたりという行為が心配ですね。

>検査結果が、大事なければいいのですが。

1か月で400グラムも減っているので、やはり心配ですね。
先生は悪いとずっと吐いていると言っていました。
それはないみたいです。



>アイロンやストーブなど、熱いものは気を付けないといけませんね。
>猫は頭がいいから、一度熱いと知ったら寄り付かなくなりますけどね。

ほんと私の不注意です。もう怖いと思ったでしょうね。
-----
(2017.06.13 15:22:57)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
みえこ55さん
>先ほど前の日記に間違えてコメントしてしまいました。
>またぎっくり腰がぶり返してしまったと勘違い!
>こちらが最新の日記でした(・・;)

ぎっくり腰はほとんどなくなりました。良かったです。
またコメント見てみますね。


>らいちゃんの症状心配ですね。なんともないといいですね。
ほんと何もなければいいですが、今の症状が心配です。


-----
(2017.06.13 15:24:19)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
おり2002さん
>お尻のあたりの毛などに焦げはないんですよね?
>それなら やけどの方は大したことなかったのかも。

万が一と思い、薬を塗ったので、そちらはいいみたいです。


>それよりも 吐くのが普段よりも多いのなら、そちらが心配ですよね。
食欲がなくて、ほとんど食べませんので、そちらの方が心配です。検査の結果が早く出たらいのにな~~。
良かったらほっとします。



-----
(2017.06.13 15:25:57)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
バジリコバジルさん
>猫ちゃんは食欲不振位なかされますね。以前猫を飼っていたとき、餌に苦労しました。ワンコはなーんでも食べますが、悪食が酷くて困ります。

ずっと同じ食事なので、食べるかと思っていたら、どんどん食欲がなくなってきました。
仕方ないので、好きな物をあげていますが、困ったものです。
あまり食べないんです。
ワンちゃんは、よく食べますね。うちのワン子もそうでした。
きゅうりも食べますしね。


-----
(2017.06.13 15:28:04)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
イカボット’66さん
>やけどはひどく無いようで良かったですがちょっと心配ですね、何もなければいいのですが。

やけどは、ほとんど分からないくらいです。
でも食欲のほうが心配です。先生もこちらのほうが、何かあるかもしれないと言っていました。



-----
(2017.06.13 15:30:55)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さん
>おはようございます!
こんにちは~♪^


>だいぶ暖かいようですが1日の気温差が大きいで
>すね。体調を崩さないようにして下さい。こちら
>は昨日低温注意報が出されていました。

>今日の最高気温は19.1度との予報で少し暖か
>くなりそうですが、最低気温が6.2度と気温差
>が大きいです。

こちらも温度差がかなりあります。
夜中は布団一枚増やしたほうがいいかなって思う時もあり、昼間は汗が出て暑い感じがします。
北海道は、また雨が降るみたいですね。
まだまだ夏は遠いですね。



>ライちゃんはどうしたんでしょう、心配ですね。
>かなりの患者さんがいるというのは評判は悪くは
>ないんでしょうね。ワンちゃんに比べるとネコち
>ゃんは病気になりずらいです。今まで何度も病院
>に行ってますがネコちゃんを連れて来ている人を
>一度も見たことがありません。

近所に2軒の動物病院がありますが、こちらの方が患者さんが多いみたいです。
口コミのいい病院はちょっと遠いです。
猫ちゃんは、ワクチンで来ている方が多いですね。
ワンちゃんも行ったら、いつも方が来ている感じです。



>レジ袋を食べたりする異嗜(いし)行動はミネラ
>ルの欠乏・寄生虫などが原因で食べ、原因が解消
>された後も習慣として止められなくなるというこ
>とらしいです。チビタンは異嗜行動が悩みの種だ
>ったのですが猫草を与えてから解消されました。
>でも完全に止めるまでには数カ月以上を要したと
>思います。

そうなんですか~~、完全栄養食を食べているからいいと思っていましたが、やはり食欲がないのが原因なのかな。
やはり猫草はいいのかな。食物栄養も摂れますしね。
また食べさせましょう。



>ライちゃん早く良くなりますように!(●^o^●)
元気になればいいですね。
走り回っている姿を見たいです。


-----
(2017.06.13 15:37:26)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
プルートー☆彡さん
>ライちゃん、災難だったね
>でもやけどが軽くて何よりでした

やけどは、見た目はほとんどありません。良かったです。


>エコー検査は動物にかなりの負担がかかるのですぐにはやらないようですよ

そうみたいですね。調べてみて、1時間もかかると知り、先生がしなかったのが、分かりました。
うちの子はビビリなので、きっとずっと動いて、先生に見させないでしょう。


-----
(2017.06.13 15:39:29)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
kumaru04さん
>おはようございます
こんにちは~♪^


>ライちゃん、病院お疲れさまでしたにゃん
>は?エコーが後?獣医さんの考え方はそれぞれかもしれませんが…
>エコーの方が動物に負担がかからないし、
>料金も安い割にはたくさんの情報がわかるのに…
>どうぞお大事にしてくださいませ

5000円くらいで出来るみたいですね。
先生によるでしょうね。
今、ちょっと不安です。病院をはしごしてみようかと思っています。
もうちょっと様子を見てみようと思っています。



-----
(2017.06.13 15:41:31)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
pico5404さん
>ライちゃんやけどでなくてよかったです。
>きっと一時的なもので元気になるといいですね。

精神的なものが沢山あるのかなって思うのですが、今はそっとしてあげるほうがいいかなって。
食欲のほうが心配です。どんどん細くなっていますので。


-----
(2017.06.13 15:42:40)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
chiroakaさん
>ライちゃん、火傷ではなくてよかった~!
>猫はしゃべれないからいつもと様子が違うと心配になりますよね。。でも血液検査に1週間かかるのですか・・?長いですね。

先生のところで検査するわけではなくて、外部に出しているみたいです。仕方がないです。
これで分からない所も出てくると思います。


>うちのグレちゃんは言わなくても毎回エコー撮ります。撮った方が安心な気もしますが・・

すぐに観てもらえるといいですね。
私はお願いしたのですが、検査結果待ちとなりました。
仕方がないです。


>とにかく結果が出るまでは不安ですね。どうか何もありませんように!

何だか心配です。何もなけれどいいのですが、何かあるとまた不安になりますね。

-----
(2017.06.13 15:45:39)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
cerveza1226さん
>らいちゃん、どうしちゃったんでしょうね?
>いつもと様子が違うと心配ですね。

いつもと違うので、きっと何かあるのでしょうね。
よく寝るのですが、隠れてばかりです。


>早く結果がわかるといいですね。
>お大事に〜。

早く分かり、その処方もちゃんと出来ればいいですね。


-----
(2017.06.13 15:47:44)

Re[1]:ライを病院に連れていきました(06/12)  
空夢zone  さん
koalakoalaさん
>ライちゃん、熱くてびっくりしたショックもあるのかな?
>ひどいやけどをおう可能性もありますね。

まだまだ不安要素が沢山あります。
驚いたのでしょうね。


>私も気を付けなくては。
>検査結果、なんともありませんように。
あらゆる場面を考えてなければならないですね。
何事もありませんように~~。
-----
(2017.06.13 15:50:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: