全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/04/03
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
★手をあわせましょう・爽快ヨガ

楽な姿勢で、右と左の手のひらを合わせてみましょう。

手のひらを合わすことを、 合掌(がっしょう)といいますね。


「では皆さん、どんな時に合掌しますか?」

  神社の初詣! 命の恩人に、・・感謝の形で!

  お墓参り!(しわとしわを合わせて、しわわせー♪仏壇CM)

   節と節を合わせて、ふしあわせー♪、と作家、

   杉浦日向子さんはパロディにしています。(笑)






    願い事を、神様に聞いてもらうんだ!

  「そんな人も、こういう意味を表現しています。」

  「目に見えない、力、存在に対し手を合わす。 」

  「 大事なものに対し手を合わす、気持を通じ合わせたい、

  そんな姿勢の表現です。





では,両手のひらを,合わせて見てください。

右手で左手の温かさを感じ、

左手で右手の温かさを感じてみましょう。



この合掌した手を、自分の中心から、横へずらしてみましょうか!

どんな感覚です?



どんな違いがありますか?


「やはり、自分の中心線にピタッと納まる感覚を大事にしたいですね。」



姿勢と気持の一致です。


  この間読んだ、武術研究家、甲野善紀先生と

  漫画家、井上雅彦氏(バガボンド、スラムダンク作者)の共著



  の 後書きに

  こういうエピソードが紹介されていました。


「昔、たぶん戦前の話しだと思うが、
  ある僧侶が刑務所に入っていく囚人たちを、前にして
『みんな仏の子だ、浄土で会おうよ』とだけいって
  合掌して帰ったところ、その後その場にいた囚人たちが
  約一時間にわたって泣いたというエピソードを聞いたことがある
  ・・・人間の力量というものか・・天性のものなのか
  ・・学ぶことのできる学問のようなものとはまったく異なった
  次元に存在するものだ・・・」



このエピソードの僧侶の人間力のように、

合掌ひとつに、あなたは

なにを込められられますか?

形だけでも  「合掌は、美しいポーズです。」


 *ローマ法王の死去に対しまして心からご冥福の
 合掌を捧げます。 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/04/03 09:36:00 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: