全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/02/13
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
タン ヴィディヤー
ドゥフカサンヨーガ
ヴィヨーガン
ヨーガサンジタム
サ ニシュチャエーナ
ヨッタヴィヨー
ヨーゴーニルヴィンナチェーターサー


苦悩の緊縛からの解放が、ヨーガと言われる。
人は失望せず、決然とそのように、ヨーガの修行に
励まねばならぬ。
バガヴァットギーター 6-23

 ギーターサール インド思想入門
 Aヴィディヤーランカール著 
 長谷川澄夫訳 より


 「人は失望せず、決然とそのように、
 ヨーガの修行に励まねばならぬ。・・」
失望なき心を決意 して、臨むのがヨーガ修行だと
ギーターで言ってます。

最初から希望を持って、また持ちつづけるのが大事なんです。

結果”苦悩の緊縛”から解放されるのでなく



次に龍村修先生の言葉です。

 「ヨガをすると自分のなかに幸せがあるのに気づく
 お金があるから幸せだとか、
 地位が得られたから自分は偉いとかでなく、
 自分の中に充足感が湧いてくる。
 自分で決める!
 自分が先生!
 自分の内に神がいる!
 ”他に依存しない真実の幸せ”がそこにある。」

他に依存する幸せは、相対的で相手により変動する不確実なものです。



龍村先生には、つらいときでも、その辛さに心を支配されるのでなく
命を傷つけるマイナスエネルギーを”笑い”で中和解毒しなさいとも
教わっています。

笑えなくとも笑ってみる、それが訓練です。
体の内分泌を不幸なときの状態から、幸せなときの状態に持っていくよう


ヨガの”絶対的な幸せ”は、自分で決意して作るものです。d(^-^)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/13 08:39:29 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: