全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/06/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
七福神といえばインド、中国、日本の福の神を集団としてセットにしたものですね。

その中でも代表的に二本柱とされている神様がいます。

二人とも屋号や商品名などに
名前を貸している神様ですから、
どなたかわかりますね。

大黒さまと恵比寿さまです。

(変人ですから、こんな事を今朝電車のなかで考えていました。)

それではなぜ?このお二人が七福神の代表格なんでしょう。

大黒さまはもともとインドのマハーカーラ(シバァ神の異名)と日本の大国主命が゛だいこく゛の読み方が共通である事から一体視された神様ですが



一方、恵比寿さまは
日本神話で出生後、海に流された異形の神様゛ヒルコ゛でしたが
いつの間にか鯛を抱えた福々しい翁の姿とされました。

シンボルは
米俵!と鯛!

なるほど

これは豊作と大漁の恵みを表しているんですね。

つまり大黒さまは農業神

恵比寿さまは
漁業神なのです。
これはお寿司を食べながら、あの!ビールで乾杯をしたくなったな


どなたかご一緒しませんか~

(以上メールでアップ)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/06/17 04:37:37 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: