草魂の子めら 小学生ソフトボールスポ少奮闘記

草魂の子めら 小学生ソフトボールスポ少奮闘記

PR

プロフィール

ラピュタ之介

ラピュタ之介

カレンダー

コメント新着

ふじまる@ 山形にも・・・ 男子でしたが、去年の県大会で75.74m投げ…
青空見上げて @ いいですね 昔からの行事はいつも心が改まってとても…
文球@ 酒バトンは私のところで終了としました。 酒バトン私のところでアンカーとしました…
文球@ 酒バトン 最近更新されてないご様子で、すこし気に…
文球@ 酒バトン 最近更新されてないご様子で、すこし気に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.11.04
XML
いよいよ今日は今シーズンの最後の公式戦。

笑って、爆笑して、うれし泣きして終わりたいです。

当日抽選なので、どことあたるかわかりません。
どきどきです。

今日の練習は、なかなか調子に乗れずにいらいらしましたが、
バカみたいに、でかい声をだして、無理にハイテンションにしたら、
全員流行の、HGになってました。
調子にのるのはいいんですが、歯止めがきかない。

体育館での守備練習では気合が入っていました。

球際に強くなる練習。
二人向き合いで片方が目をつむって、「ハイ」の合図で活目。その瞬間にきわどいところにフライ。バックにダッシュで後退し、すばやく落下点にはいってキャッチング。
目を瞑るのでやたら集中します。スタートが命で、体のターンも必要。球際なので、とると気持ちいいです。何回でも挑戦し、さらに難しいボールを要求します。
この練習はうけましたし、つかると確信しました。
いいムードになってきたところで明日の試合に臨みます。

試合展開なの余計なことを考えないで、その場に応じた臨機応変な態度で臨みたいと思います。

うちのチームは、指導者の顔色を伺ってやるチームではありません。
ひとりひとりが目立ちがりで、評価されたくて仕方ありません。
鳥肌の立つような、ぞくぞくした試合を一緒に戦っていきたいです。
試合に出られず、ベットで休養中の4番で捕手、うちの城島のためにも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.05 00:36:40
[ソフトボールスポ少] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: