草魂の子めら 小学生ソフトボールスポ少奮闘記

草魂の子めら 小学生ソフトボールスポ少奮闘記

PR

プロフィール

ラピュタ之介

ラピュタ之介

カレンダー

コメント新着

ふじまる@ 山形にも・・・ 男子でしたが、去年の県大会で75.74m投げ…
青空見上げて @ いいですね 昔からの行事はいつも心が改まってとても…
文球@ 酒バトンは私のところで終了としました。 酒バトン私のところでアンカーとしました…
文球@ 酒バトン 最近更新されてないご様子で、すこし気に…
文球@ 酒バトン 最近更新されてないご様子で、すこし気に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.11.13
XML
最近、自分でも目標を口に出してポジティブに、アグレッシブに物事にとりくんでいるなぁと思います。

私は、そんな代表SHIMAさんの主宰チーム DREAM CHAMPLE

の会津支部応援団長にも就任させていただいています。

全国にいろんな業種の個性的で応援団がいらっしゃいます。

私は、SHIMAさんのどこに惚れたか?
一言で言うと、私の地域には、出てこない人。いない人。あったことのない人だからです。
どんな人か?
情熱をもって、卓越した理論も持って、人間としてもすばらしい。

SHIMAさんが違うところ。
野球人として、スポーツマンとして、情報の大切さをしってる。
またその情報を生かす術をしっている。
ここが違いました。

さらに、その情報を、人脈をいかして、目的を具現化する最短の距離を取れる人。その行動力、人脈はすごい。
これは、取り入れていかないと。会津の子めらにも教えてやんないとと考えました。

前置きが長くなりました。
そんなSHIMAさんが力を入れているライフワーク。



◆甲子園球児プロジェクト

 JBR 日本野球研究会 
第1弾企画  『★夢・憧れの甲子園を30分で目標に変える技術!』



先週手に入れました。
各方面の方々が絶賛していました。
私も、見たい!と思いました。正直、5000円は高いだろうと思っていましたが、甲子園にいった方々の実際の声がきける。何を思って、野球をやって甲子園を目指してきたかがわかりました。
実際にそれをやってきて、甲子園へいった高校球児、複数のレポート。
それも、東北、関西、九州、関東など各地域からの実践レポートです。

実際にやってきた人の生の声。聞こうと思ってもなかなか聞けません会津では。そこに、5,000円以上の価値があると思います。

わが地域は、野球後進地域。
近隣に甲子園にいったチームはここ何十年ありません。
生の声が聞けません。
そんな意味でも、ある意味ぬるま湯にどっぷりの中学生に読ませてやりたい。
明確な目標があっても、その方法をしらない子供たち。
この島本レポートがあれば、そんな子に、どんな道があるのか、指標をしめすことができます。
夢をもっている子供たち、その夢に一歩でも近づけてやりたい。
親ならば、指導者ならば、そう思うのではないでしょうか?
そして、そんな子めらと一緒に考える。
そんな我々をSHIMAさんもレポートを通してバックアップしてくれる。
この投資は、野球後進地域の私たちにとってかなり意味のあるものです。
このできたラインを通して、もっともっと子供たち、地域に還元できていったら最高です。
そして、いつか会津から甲子園へ。

そんな夢を、できそうかも知れないと思わせてくれたSHIMAさんに感謝です。

全国の中学硬式クラブチームのデータもあります。

『★夢・憧れの甲子園を30分で目標に変える技術!』

買ってよかったです。
12/11の横浜の講演会も行ってきます。
野球革命の第1線をこの目でみないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.13 23:32:26
[ソフトボールスポ少] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: