Led Zeppelin / How The West Was Won ボンゾの2002の音を聴こうと思う。多分この時期は既に2002(初期はジャイアント・ビート。これも先頃復刻された)を使ってると思うんだけど。ちゃんと確認してないけど、どっちにしろ2002はジャイアント・ビートの後継モデルなのだ。ボンゾが乗り換えたからにはこっちの方が良い? 結局、シンバルの音色云々以前にあまりにも格好良い楽曲、パフォーマンスに耳をとられてしまうのだけど。 (追記)あとから調べたらボンゾが2002に完全移行したのは75年らしい。この時期はハイハットだけ2002、他はジャイアント・ビートだった様だ。また、20インチミディアムは右手側後方に置かれていて、メインは18インチ(2枚)だったらしい。 Led Zeppelin / Led Zeppelin DVD(disc 2) ソレならば、というコトで75年、アールズ・コートを見る。・・・アレぇ?なんか20インチはセッティングして無い様に見えるなぁ。18インチ2枚だな、コレは。確かに2002を使ってるみたいではあるんだけど。 79年ネブワースの方では確かに右手側に2枚のクラッシュが見える。でもあんまり使ってない・・・。しかも本当に20インチかどうか明確に確認出来るショットも見当たらない・・・。しかし何度見てもこん時のAchilessは凄いな(悪い意味で)。ボンゾがどんどん先に行っちゃって他のメンバーが全然着いて来れていないよ(笑)。あとペイジ汗かき過ぎ。