PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
私がドラム式洗濯機を使い始めた頃は、すごく便利で快適だと感じていました。でも、使い続けるうちに、だんだん気になることが出てきたんです。それは、洗濯物に何となく嫌なニオイがつくようになったこと。最初は気のせいかと思っていたんですが、気がつけば洗濯機の中もなんだか湿っぽい感じがして…やっぱり汚れやカビが溜まっていたんですよね。
ドラム式洗濯機は湿気がこもりやすく、特に洗濯後にその湿った状態が残りがちなんです。だから、洗濯槽の中でカビや雑菌が繁殖しやすいんですよね。それが原因で、機械の中に黒いカビが見え始め、洗濯物にもカビ臭が移ることがあったんです。最初はちょっとしたことだと思って放置していましたが、だんだん洗濯物がきれいに洗えなくなり、パフォーマンスも落ちてきた気がしました。
そこで、気づいた時から定期的に洗濯槽クリーナーを使うようにしました。おかげで、洗濯機内部がきれいに保たれ、洗濯物もいつもよりフレッシュな香りに。洗濯機も長持ちするような気がして、改めてクリーニングの大切さを実感しています。もちろん、洗濯槽クリーナーを使わずに自然に清潔を保つ方法もあるかもしれませんが、やっぱり定期的なクリーニングをすることで、長く快適に使えるんだなと思いました。
1人3000円もらえます 宮城県在住の方限定 2025.02.14