So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2006.10.02
XML


その中で若柳駅にて行われた「くりでん博」を見に行ってきました。

とはいっても仕事は休めなかったので午前だけ働いて正午の時報で脱出、
バス→東北本線→くりでんと乗り継いで現地到着は14時半を回っていました。

イベント終了は15時なので残された時間は僅か、ホームで誘導案内のボランティアをやっていた
一関在住の路モジ仲間Sさんに挨拶を済ませてから大慌てで撮影を行いました。











そんな中でこんな写真もしっかり撮影、何を企んでいるというのでしょう(笑)









駅前に出るとヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔でお出迎え、





その斜向かいにはエネオスのガソリンスタンドがあったのですが






こんな大きさでもちゃんとミスタートップの洗車機が置かれているのに感心、
給油機に「ダイヤモンド」の名があったので旧三菱石油の店舗だったようです。

その後近くにあるくりでん本社へ行きまして





二階で行われている鉄道模型&プラレール運転会に行きます、
遠路川崎から同じく路モジ仲間のYさんも来ているというコトだったので
挨拶もそこそこに展示されている模型や写真・資料に目を通しました。

旧宮城中央交通のカラー写真があったので一枚撮影、





過去に発表されている写真が全部白黒で、以前トラック助手のバイトをしている時に
見た廃車体も結構退色していたので助かりましたです。


展示品の中には西武鉄道から買った電車に御供して来たこんなモノもありました。





そうこうしている間に時間切れ、帰りの列車までには時間もあるので近くを散歩します。







少し離れたところには元映画館の建物を改造した自動車整備工場が、





凝った装飾は模型化しろといわれても無理です(笑)


列車の時間に合わせて駅へ戻ると満員札止めの上で大幅に遅れてくるとの話で
帰りを急ぐ人は職員さんの車で石越駅まで送られて行きましたが
仮にそのまた次の列車になっても晩メシに少し遅れるだけの自分はのんびりと撮影を続けていました。










やっと列車が到着して、降車客が結構多かったので何とか乗り込むことができ
石越に着いて即座にJRの駅へ行くと直前に仙台への列車は去った後。

時間が出来たのでくりでんの駅へ戻ってまたこんな写真を撮ったのでした。











ちなみにバスは駅の真ん前には入らず、くりでんの駅から一軒挟んだ隣に発着所があります。





そこへ先日バスコレで製品化されたばかりの日野リエッセが現れ





乗客を降ろすと折り返しまでには時間があるので運転士さんは降車して休憩室へ入り





おかげさまで資料写真をたくさん撮影することができましたです。

















列車の時間も近付いたのでJRの駅へ入りホームへ、
跨線橋は明治期の英国製ポーナル桁流用品でした。





このあたりでは前沢駅や大河原駅の跨線橋がこのタイプですが
新田駅の古レール組みフィーレンデール構造のも珍しい跨線橋としては忘れることは出来ませんです。


結局三時間ほどの間に撮影した写真は200枚強、宿題の増えた一日となりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 21:15:31
コメント(8) | コメントを書く
[鉄道・バス・その他車輛(実物)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: