So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2006.09.28
XML


中身を取り出して並べてみると次のとおりで、言うまでもなくランダム配置であります。







そんな中でもしっかりと新潟交通の非貫通車を確保したのでした。





切り継ぎモロモロはいろいろネタを温めていますので後日こちらで紹介させていただきます。


同時に動力ユニットも発売されたので購入し、箱にして放置されていた
キッチン製NDCキットと試しに合わせてみました。







床板受けは15m用を延長改造して使うつもりで改造を済ませていたのですんなり入りましたが
台車中心間が少し詰まった感じになるのが少々気になるところです、
元キットの床板と比べてみたら4mmほど短くなっていました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 21:16:44
コメント(4) | コメントを書く
[鉄道・バス・街並み模型類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: