2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
グアムへの夢もムクムク膨らませつつ、自分の習い事にも着々と準備を進めています☆もともと、娘同様バトンを習っていたので、身体を動かすことは好きです♪今の会社に入る前まで、ジャズダンスを習っていたのですが、、、曜日や時間などが合わず、仕事に慣れることもあって、ずっとお休みしていました。ジャズダンスと言っても、お子さんの居るママさんがメインで、柔軟を主にしていて、世間話もあり☆といったサークル的なものでした。正直、物足りなさは感じていたので、転職を理由にできたこと(辞めることも前提に入れていましたが)、内心ホッとしていました。笑←腹黒!本格的にジャズダンスをやりたい!という気持ちまでまだモチベーションも上がっておらず、浮気心でフラダンスをやってみたいなぁ~と考えていましたが、、、近くである教室などは、大抵どこの教室も年齢層高し!!!!!!!ダンスに年齢なんて!!!!とは思うものの、オバチャン達と話を合わせていくのもなぁ~。。。一度、意を決して見学にも行ったことあるのですが、これからどちらの舞台に立ちはるんすか!?と言うぐらいフル装備やった・・・。パウスカート履いて練習は憧れてたけど、完全フル装備で練習はちょっとなぁ。。。年齢層高いから余裕があるのか、ものに糸目は付いていない感じやったし。どうも自分がやりたい!っていう目線が違う感じがして、結局見学どまりでした。でもな~、折角休みで時間があるし(お金はないけど)、この先運動もなしっていうのもなぁ~。体型は悪くなるし、運動不足でストレスも溜まるよなぁ。。。時間もあることだし、教室探しを再開!フラにとらわれることなく、主にダンス系で。さすがに社交ダンスは眼中になかったけど。ジャズダンス、フラ、ヨガあたりで探していました。探すうちに、ちょっと気になるダンスを見つける。たまたま見ていたカルチャー教室にもお手ごろな値段で教室があり、見学と体験を申し込んでみました☆さすがのオバチャンたちもこのダンスには来るまい。ヒント?妖艶なダンスです♪でも腰痛とかにも良いみたいですよ。もともとそっちの土地の歴史は好きでしたから、私はあまり抵抗がありませんが。まずは見学・体験をしてから決めたいと思います♪来月なんで、これまた楽しみ♪
2009年09月25日
コメント(0)
GO!GUAM!に向けて、ちょこちょこ準備中♪巷では夏物最終セールも終わり、これから常夏に旅行に行くのに、かわゆいお洋服がぁぁぁ・・・・。大好きなレストローズも夏物セールなんて遠の昔に終わったしね。。。それに来月から無収入になるのに、あまりお高いものはなぁ・・・。で、とりあえずネットサーフィン♪可愛いのがありました☆しかも安い!!夏も終わりだしね。ラッキー♪こっちから着ていく分として☆向こうに行ったら行ったで、買いたいなと思うものがあるので、経済的に1着にしました!後はあるものを持っていきます☆さすが主婦☆笑今月のお給料とにらめっこしながら、電卓叩きつつ、それさえも楽しんでやるわ♪
2009年09月18日
コメント(0)
皆様、こんにちは~☆優雅仕事休養中のidumi♪です。すっかり、仕事離れしてしまい、のんびりしつつも気持ちは戸惑っていますw。笑明日の出勤にて、しばらくのお休みw、ワクワクドキドキと楽しみと不安を抱えています。不安は収入がなくなる事!・・・私の収入なんですけどね。。。子供の学資や習い事経費などを私の収入で補っておりましたから、全くの0(ゼロ)というのは、不安でございますわ。あと大事なのが、私の小遣い!!!ちょっとした楽しみを取り上げられちゃ、日々の生活がささくれ立ってしまうw。やたらと浪費してる訳じゃないんですけど、お洒落大好きですけん、これ♪♪と思ったものはやはり欲しいw。。。今後は厳選に厳選を重ねて、お買い物しなくちゃな・・・。さて、折角の長期のお休みが取れるのと、旦那の勤務年数15年の年で、一週間の休みが取れるとのことで、海外計画を練っておりました☆ニヒニヒ★とはいえ、収入ゼロの扉を開け掛かっている私としては、お高い旅行はとんでもない!リーズナブルに行けて、皆が楽しめるところ!!ずばり、エジプト!!!!わーいわーい♪悠久の歴史にやっと触れられる!!子供も身を持って勉強できる!!ここしかない!!!・・・な訳ないですね。。。想像の世界より無事に帰還して、現実と向き合うw・・・。グスン。。。料金的な面で、グアムに決定~♪グアムは初めてやわー☆学生卒業旅行→ロス新婚旅行→ハワイ家族旅行→ロス家族旅行→ポートランド→カナダお見事に英語圏内。韓国でヨンさまのドラマの土地をめぐるって言うのも有りだったんだけどなぁ。。。家族誰一人として賛成者おらず。。。出発は来月です♪運動会が終われば直ぐ!それまでに色々準備があるのと、健康には十分注意しとかなくちゃね☆久しぶりの海外♪近いけどね☆楽しみです☆
2009年09月13日
コメント(0)
今月のお仕事は、1日、10日(講習会)、14日、なんと講習会も合わせて3日☆1日から10日まで、9連休!?転職して、今まで週4~5日入っていたのに、それで居て、3連休以上取った事も無いのにっ!?そして、この3日間を出勤した後、11月末まで長期休暇。。。まぁ、休みたくて休むんじゃないんですけどね・・・。年間扶養控除の限度額まで目一杯来ましたので。。。・・・確か面接のときに、「空港という施設柄、年中無休ですから、今後長期的な休みを取ることは難しいですよ。」と念を押されていたんだけど、シフト調整に采配のある上司を持った結果がこれ・・・。今月の給料は、先月の稼ぎ分が入るから良いんだけど、来月からどうしましょ・・・。無収入というのも困るんですけどね。。。今までの稼ぎ分が無い訳ではないんですけど、、、正直そちらの積み立てには手を出したくないし。。。←たくみのゆくゆくの私立中学受験費用。本人受験意思未だ定まらず・・・。「日雇いで雇ってください!」(笑)一応、上司に売ってみました。でも、うちの会社の総務さん、頭悪そうだから無理だろうな。私がどう足掻いても無理なので、やきもきしても仕方ない!折角の時間ができるんだから♪と考え方を変えることしました☆1年ぶりぐらいにやってきた夏休みならぬ、秋休み☆どどーんと2ヵ月半。またとない休みだもの~♪ゆっくりしたいし、やりたいこともある♪手始めにまずは健康管理。ずっと先延ばしにしていた頭痛。。。ちゃんと診てもらわなくちゃな・・・。予てより、目星をつけていた頭痛外来のある街医者に行ってきました!緊張するものの、受付待合をぐるっと見回してみる。あららら、じーちゃんにばーちゃんばかり。あ、まだ若い人もいるやん☆・・・と思いきや、お年寄りの付き添いでした・・・。きっちり診てもらうまで、がんばんなきゃね。問診では、「偏頭痛かな~。」なーんだ。やっぱ、偏頭痛かぁ。「あと、あなたぐらいの年齢だと”もやもや病”もあるからね。MRIも撮っておきましょう~」へ?もやもや病!?はて??? 昔、徳永英明もなっていた もやもや病?って、もやもや病ってなに!?流されるように診察室を出て、そのままMRIへ。30分ほどMRIの検査を受ける。カタッカタッ、ゴンゴンゴン~・・・初めて入りましたけど、結構大きな音が鳴るんですね・・・。検査を終えて、再び診察室へ。「大丈夫。きれいなもんですよ。診断は偏頭痛ね。」未だ分からないモヤモヤ病ではなく、偏頭痛でした。薬も処方して貰い、とりあえず一安心です☆気長に頭痛と付き合っていかなくちゃな・・・。
2009年09月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1