全76件 (76件中 1-50件目)

こんばんは。先ほど、掲示板に新しいお客様がいらっしゃいました。よしみさん。。。耳が不自由ですが、息子さんを育てていらっしゃるステキなママさん♪私のブログではこうした障害をお持ちの方も沢山いらっしゃっていて共感してくださったり、「励まされた♪」と仰っていただいたり。ありがたいですね~~でも、私のほうこそ沢山の勇気をいただいているんですよ。またひとつ、ステキな出会いができました。よしみさん、ありがとうございます~~♪東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月30日
コメント(4)
昨日のサッカー残念でしたね私はサッカーのこと、ほとんど知りませんが昨日はみちゃいましたPK戦まで持ち込んだなんてすごいことなんじゃないかな~って素人判断で感じたんですけど、どうでしょう?それにしても、何度もぶつかり合って痛そうだった日本、よくがんばったと思います本当に良い試合でしたよー今日は学校のPTA活動で忙しくてなるのに、寝不足ですが…きっとみんなもそうだよね
2010年06月30日
コメント(10)

いよいよですね~~息子も仮眠しました♪でも、きっと観ないで寝ちゃうだろうなぁ~~起きていられても困るし・・・(笑)コメントいただいているのにお返事できずにスミマセン・・・後日、必ず書かせていただきますのでお許しください・・・ 応援ありがとうございます♪励みになります♪
2010年06月29日
コメント(6)

月末恒例、冷蔵庫一掃料理です♪玉ねぎ1個・鶏もも肉1枚・エリンギ1つを大さじ1杯のバターでよーく炒め、そこにマギーブイヨンを2個溶かします。どんぶり2杯分のごはんを入れ、カレー粉をティースプーン1杯半を入れてマゼマゼ~ たったこれだけなんですけどすんごく美味しくできました♪息子にも夫にも大評判でした~これで冷蔵庫は空っぽ状態になってしまいました・・・明日は卵でなんとか~~~ 応援ありがとうございます♪励みになります♪
2010年06月29日
コメント(2)

これの前のブログでは失礼いたしました~~書いたらけっこう元気になってきた!!私って単純ですね~~(苦笑)消そうかとも考えたのですが、これは私の心の記録でもあるので消さずにとっておくことにしました。同じように悩んでいる方もいらっしゃるかもしれないしね。。。ここにいらっしゃってくださる皆さんにも大きな悩みあるはずだし。父とのことはまだまだ始まったばかりなんですよね~~きっと。だから今からこんなことでヘコタレテいるわけにはいきません!がんばるぞ!! 応援ありがとうございます♪励みになります♪
2010年06月29日
コメント(14)

今朝、5時半に実家の父から携帯に電話がかかってきました。でてみると、「なにしてるんだ!飯作ってもってこい!」と電話の向こうで怒鳴ってる。あぁ。。。またか。。。隣には息子が寝ているし、そおっと起き上がり熱気ムンムンのトイレで父の話を聞いていました。私の父、母が亡くなってから一人暮らししているんですけどここ数年は昼夜逆転なことが多く、5時とか6時になると「夕飯作って持って来い!!」って電話がかかってくるんですね~~父とはいろいろ問題があって私は父の暴力から逃げてきたんです。一緒にいたら多分殺されていた。。。母も父の暴力でツライ思いしたまま天国に行っちゃったし。。。そんなことがあるので、私の中ではどうしても父を素直に愛せないのです。一人暮らしの父・・・できることなら私が一緒に暮らすことが一番いいのですが私には障害があるし、嫁ぎ先の家族にもいろいろ問題があって父と一緒になるなんて考えられません。父の顔を見た瞬間、震えが止まらなくなったり吐き気がしたり酷い下痢になったりします。精神的にキツイです。。。だからといって放っておくこともできない私の性格なので時々、父のところに行っては部屋の掃除や洗濯、食事の用意などをして帰ってきます。そんな暮らしにも慣れては来たのですが、さすがに私の体力が続かなくなってきた今日この頃。。。役所にも相談して、食事は宅配をお願いし、住まいの大家さんにも安否確認をお願いしています。父は私に放っておかれている・・・そう感じているのでしょうね。。。でも私にできる精一杯のことなのだからもうどうしようもありません。昼夜逆転。そして、言っていることも少し変になってきました。思うに、認知症なのではないかと心配しています。今後、どうなっていくんだろうなぁ~~考えれば考えるほど頭が痛くなってきます。。。はぁ・・・ 応援ありがとうございます♪励みになります♪
2010年06月29日
コメント(4)
息子をピアノのレッスンに送ってきたところです。 約30分の待機時間を利用して更新してます。 さっきまで小降りだった雨も本格的に降ってきました~ ジメジメシトシト、いやな陽気ですがしかたありませんね~ 我が息子、習い事はピアノだなのですが、これが嫌で嫌で仕方がないんですねー。 そんな調子でやってるものだから、進歩はほとんどみられません(苦笑) それでも、継続は力なり。まだ辞めさせないよ、と主人は申しています。 授業料、もったいないような気がするけど… でもいつか、役に立つこともあるかもしれませんねー ガンバって!q(^-^q) レッスンが終わったらホームセンターに行って水鉄砲買いま~す♪ 今年の夏場は水鉄砲で遊ぶんだって♪ あっ、それからエアコンですが届くのは7月1日です~ 楽しみ♪
2010年06月28日
コメント(18)
今、主人が帰宅しました~ エアコン、ゲットできたそうです! やったあ~ ささ、お昼にしましょ。
2010年06月28日
コメント(8)

おはようございます。今週も始まりましたね~~1週間があっという間に過ぎる。。。どんどんトシとっちゃいます~~~一日一日を有意義に過ごしていきたいものですね~~今日は今、主人は新宿の電気量販店に寝室用のエアコンを買いに行っています!限定10台限り!!寝室のエアコンは昨年の夏から壊れていたのですがなかなか買うことができないまま今日まで来てしまいました。とにかくお金がない我が家なので、買うにしてもやっすーーーいのしか買えない。。。毎日、新聞の折込などでチェックしていたのですがなかなか目玉商品にめぐり会えなかったんですね~~先日、やっとそのめぐり会いがやってきて、今日購入するはこびとなりました。とはいえ10台限りですからどうなるか・・・まだ結果はわかりません~~~主人からの連絡がきたら、またご報告しますね~~♪東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月28日
コメント(6)

息子のお友だちが遊びに来ています。この部屋にしかエアコンがないので、私も一瞬になって遊びに参加だ!邪魔者ですってー?でも気にしない母でーす(*≧m≦*)ププッ東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月27日
コメント(6)
休日前だけ許される夜更かし。 まぁ、私が家族でのんびりしたいから、こうなるんですけど(*≧m≦*)ププッ 息子、コロコロ読んでます。 何度も繰り返し読むタイプ。 私は一回読んだらもう良いタイプ。
2010年06月26日
コメント(3)

こんばんは♪今日は結局、最後の更新の後、リビングでうたた寝してしまい、起きたのは4時すぎてました(汗)主人は仕事の道具(趣味の道具とも言う(*≧m≦*)ププッ)を買いにでかけていたので、それも私の眠気を倍増!(笑)夕飯も作る気になれずマクドナルドのハンバーガーなどでごまかし…そうこうしていたら主人が帰宅しました。「今日は家族に不義理してたから~」と、宮崎県のアンテナショップでチーズ饅頭を買ってきてくれました(^○^)イメージはベイクドチーズケーキって感じだったのですが、食べてみたらヒヨコ饅頭みたいだった。でも美味しくて2個ペロリ。あぁ~明日はしっかりダイエットに励まないと~東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月26日
コメント(5)

花壇当番でヘトヘトになっている私に息子が買ってきてくれました♪疲れてるときはこの甘さが嬉しい~充電しまーす♪コメントのお返事ができなくてすみません~充電完了したら書かせていただきますね。東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月26日
コメント(4)

無事に終わりました今日は私の他に3人のママさんと、息子と息子のクラスメートも手伝ってくれて仕事がサクサク進められました~今回、イチバン働いてくれてたのは子供達かも水まきの作業も遊び感覚で楽しんでいました。でも、ここは高学年。片付けもちゃんとやってくれてさすがっ役にたってくれますねー東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月26日
コメント(2)

えっと、まだご応募が無いようなのですが、携帯でも「メッセージを送る」から応募できますので、引き続きお待ちしております~コメントでの誉め言葉に大変気を良くしているわたがしです\(^o^)/ありがとうございます。これから学校の花壇当番にいってきまーす♪※当選者決定いたしました ありがとうございました東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月26日
コメント(2)

ヤクルトレディーにいただきました~~多分、行くこともないと思うので日頃お世話になっているお友達のどなたかにお譲りしようと思います♪※ご住所や名前が私に知られちゃっても良いよ♪※1度でもご訪問くださった方を対象によろしくお願いいたします。『鴨川シーワールド』入園割引券 2枚 大人(高校生以上)2,800円→2,520円 小人(4才~中学生)1,400円→1,260円 有効期限 2011年 3月31日 休館日等はチケットでお確かめください。『富士急ハイランド』特別割引券 有効期限2010年 10月31日 用途により100円~400円割引になります。 詳しくはチケット及び、富士急ハイランドのホームページなどで ご確認ください。以上の2種類です。場所ごとに2枚一組、各々に発送させていただきます。お申し込みは私書箱へ必要事項をご記入の上送信してください。★必要事項:鴨川シーワールドか富士急ハイランドのどちらか ご住所・ご氏名・ハンドルネーム わたがしがニンマリする誉め言葉♪尚、チケットの発送をもちまして当選とさせていただきますのでこの場での発表は特に行いません。予めご了承の上、ご応募くださいね♪では沢山のご応募、お待ちしております~~~♪ ※当選者決定いたしました ありがとうございました東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月25日
コメント(12)

おはようございます。サッカー、日本は本当にがんばってくれましたね!!本田選手・遠藤選手。そしてチームのみんな。みんなみんな本当にがんばってくれました!!感動です~~!!東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月25日
コメント(6)
![]()
今日のかぼちゃまさんのブログに影響を受けて、私は我が家のあさがおの写真を載せてみました♪(ちなみにかぼちゃまさんのブログではもっと魅力的なモノを育てています♪)これからどんどん伸びていってキレイなあさがおが咲きますように~~~もともと、このあさがおは息子が小学1年生の時に学校の授業で育てたもので、種を採っておいて毎年、その種から楽しんでいます~~もう5年目のあさがお~~今年も沢山咲いてね~~♪きゅうり・あさがお・いんげん・えんどうなどに!園芸ネットてぬぐい 朝顔西洋朝顔 混合東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月24日
コメント(10)
![]()
おはようございます~~今日の東京地方は『晴れ』洗濯日和でございます~~明日以降はまた曇り空な毎日なようなので洗濯するなら今日中にやったほうがいいですね~~~みなさんのブログを拝見していると、プール開きした学校も多いようですね~~息子の学校でも、今週から始まりましたが、息子の学年は来週の月曜日からです。先日、水着の準備をしましたが、昨年かった息子の水着140センチなんですけど、今年はかせてみたらちょっとキツイかも・・・でも、紐をはずしてはけばなんとか入る。息子に聞いてみたら、ゆるいよりもキツイほうが良いそうです。「だってさぁ~~ゆるいと脱げちゃいそうで心配なんだもん」と言うのです。なるほどね~~確かに、昨年も脱げちゃいそうになって、気にしながら授業を受けていたお子さんいたっけ。じゃぁ今年はこのままいこうか。ってことになりました。でも、けっこうきつそうなんですよね~~この夏中にサイズアップの水着を買うことになるかも。ストレッチ素材です。キッズ(男児)■日本製■☆東レ,エネル使用 スクール水着(130cm,140cm,150cm,160cm,S(SA))えっ!!こんなに安いのがあるなんて!!しかも日本製です~~買っちゃおうかな~~学校のプール開きまでに準備しちゃおう♪スクール水着が激安!【cfs-3320 男児スクール水着スイムウェア 低学年~高学年サイズまであります♪】【120】【130】【140】【150】【160】これは通常の値段かな~~体操服、水着、ユニフォームに使うゼッケンの布です。しなやかに伸び縮みします。縫い付けてください。文字を書く時に伸びを抑える粘着台紙付き。【ゼッケン布・名札】伸縮ゼッケンクロス(縫いつけタイプ)スクール水着が激安!!【x-000-661456-126601 男児スクール水着 ゼッケン名札用生地付】こちらはゼッケン付♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月24日
コメント(2)
![]()
家族で観ています♪コメントの返事が遅れてすみません~~今日は体調があまり優れず、ボーっとしていました。後ほど書かせていただきますので許してね。【送料380円(沖縄・離島は対象外)】【DS】イナズマイレブン3世界への挑戦!! ボンバー≪新品≫7月1日発売予定【送料380円(沖縄・離島は対象外)】【DS】イナズマイレブン3世界への挑戦!! スパーク≪新品≫7月1日発売予定
2010年06月23日
コメント(8)

おはようございます~~今日はジメジメしていや~~~な天気ですね。。。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?さっき、「ちい散歩」観てたら新井薬師駅~沼袋駅を歩くひと駅散歩をやっていました。以前仕事をしていたときの職場が西落合にあって車で通勤していました。中野通りから新井薬師駅を通って西落合へ~~そうそう、この駅前の「わしや」でお惣菜買ったなぁ~とか、この桜並木は本当にきれいなんだよね~なんて懐かしみながら観ていました。ホームページでは地井さんが散歩したコースなども載っています。みなさんのご近所にも来ているかも!!東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月23日
コメント(12)

NHK で放送されている『ゲゲゲの女房』に最近はまっています。なんだか、私を見ているみたい~~(笑)貧乏なところなんかそっくりです(爆)若いうちは苦労を買ってでもしなくちゃ!!の時期なんでしょうね~~いつだったか、主人は「大器晩成型」と言われたことがありました。この仕事は特に年齢を重ねている人のほうが貫禄がでてくるし。よぉ~~し、その日がくるまで私もがんばるぞ!!観終わると毎回、そう思うわたがしです~~さぁ、今日も一日笑顔でがんばりましょう~~!!東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)作品を載せていただきました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月22日
コメント(20)

私が初めて都庁での催事に参加し、2日目の午後にいただいた、チョコレート。その時の日記はこちら初めての出来事に涙したその時のことが今でも忘れられません。このチョコレートと一緒に、私に沢山の勇気や優しさそしてパワーをいただきました。今日まで、大切に大切に食べてきました。疲れたときにこの甘さがジーンと胸にしみます~~最後のひとつ。。。これから、コーヒーと一緒に味わいたいと思います♪milkyway.さんへの感謝を込めて~~イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆大人女子の浴衣価格:880円(税込、送料別)東京彫金の作品を載せていただきました♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月21日
コメント(16)
氷水を飲んでゴキケンな息子です。 息子いわく、氷水がイチバン美味しいのだそうです。 また明日から一週間が始まります。土曜日に学校にいったのに振替休日は冬休みまで持ち越されます~ そんな先よりも、明日の休みが欲しい…と言ってます。 私もそう思う…
2010年06月20日
コメント(8)

こんばんは。お世話になっているかぼちゃまさんのブログを読んで私もなにかお手伝いできればと思い、転記させていただきます。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆和歌山県で 猫の保護活動をされている、レイスさんとPicoさん。おもにTNR活動されたり 、仔猫は里親募集をされたりしています。 ミューくんは、生後1ヶ月未満で保護され何の問題もなく順調に育ちました。 2ヶ月くらい前のある日から、食後に痰が詰まったように咳きこんで嘔吐を繰り返しはじめ・・・。 最初は風邪かと思い、抗生剤を飲ませたりして様子をみましたが、日によっては咳きこまない日もあったりで元気だったのですが、症状が変わらないので、獣医さんに何度が診て頂きました。 しばらく様子をみてくださいとのことでしたが以前より症状が悪化したため、違う獣医さんに診て頂いてレントゲンとバリウム検査の結果「右大動脈弓遺残」の可能性が非常に高いと診断されました。 この病気は、簡単に言うと奇形で胎児の時にけないといけない血管が食道に巻きついて食べ物が通りにくい状態になってしまい、それによって食道が拡張・・そこに食べ物がつまってしまうという病気です。 先日の検査の結果・・・ 食道と胃がつながっていませんでした。 右大動脈弓遺残によって、食道と胃が分断しご飯が食べられないのです。 検査日前日には少量でも食べており、排泄もできてることも確認。成長とともに日々あっかし、本来つながっているはずの食道と胃が完全に途切れていました。 食道が途切れた原因は・・・ 検査の結果わからずで、6月24日に開胸して原因を調べるとともに食道と胃をつなぐ「食道吻合術」をすることになりました。術後、1週間の入院になります。 検査の費用は約18万。24日の手術と術後の入院で約50万が必要となるそうです。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 以上が、ミューくんの記事でした・・・。 詳しいことは、 レイスさんとPicoさんの「肉球の命のバトン」幸せぽよよんさがし2に載っています。私も以前、猫を飼っていたし、今でも猫ちゃんは大好き!!それに、私自身にも障害があるので、なんだか他人事には思えません。。。どうか、ミューくんが元気になりますように~~~お祈りしています。イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月20日
コメント(4)

おはようございます♪昨日の夜、どうしてもバイキングで食事がしたくなって検索したら車でちょっと行ったところに朝食バイキングができる店を見つけました♪家族3人でバイキングなんて久しぶり!!店内はかなり混んでいましたが美味しかった♪今回、私が行ったところは中野店でした。早稲田通り沿い、上高田交差点にあります。駐車場ありで、スロープもあるので車椅子でもOK♪トイレも大きめにできていましたが、車椅子だと厳しいかな~入り口からちょっとでも歩ける方ならなんとかなるかも。我が家の「いきつけ」になりそうです~~もう、お腹いっぱい!!(笑) ~写真は借り物です~ココスの朝食バイキング(焼き立てパン・お料理+ドリンクバー付き)大人(中学生以上)¥650(税込¥682)子供(4歳以上小学生以下)¥480(税込¥504)3歳以下 無料イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月20日
コメント(6)
![]()
こんばんは。昨日までの疲れが溜まっている中、今日は息子の学校の授業参観&引き取り訓練に行ってきました。1時間目の道徳、2時間目の理科、2教科ともとても興味深い内容でした。特に、理科は顕微鏡を使って、水の中にいるミジンコやミトコンドリアなんかを見ることができたし~~童心に返って楽しませていただきました。引き取り訓練は疲れた~~毎年、主人に行ってもらっていたのですが、地区班のおかあさん達に、私が障害者であることをわかってもらわないとイザというときに困ってしまうと思って。移動やらなにやらけっこう大変だったです~~でも、参加してよかったです。。。私よ、お疲れ様♪(笑)お昼ごはんは簡単にマクドナルドで済ませ午後はのんびり過ごしました~~とにかく眠い!!かと言って眠ろうとしてもなかなか簡単に寝るわけにもいかないし。。。疲れはまだまだ取れそうにありません~~明日もゆっくり過ごそうかと思っています~~今、テレビではサッカーが放映されていますね。日本がんばれ!!【イナズマイレブン】ジャパンホーム PR Tシャツです“イナズマジャパン”のユニフォームをイメージした一枚☆背番号はイナズマジャパン選抜メンバー、豪炎寺修也の「10」。イナズマイレブン【KIDS】ジャパンホーム PR Tシャツ10P25jun10息子に買いました。すごく喜んで着ています~~色も良い感じ!他の種類も購入予定です。【イナズマイレブン】ジャパンアウェイPR Tシャツです“イナズマジャパン”のユニフォームをイメージした一枚☆背番号は「10」。【予約-7月頃入荷予定】イナズマイレブン【KIDS】ジャパンアウェイPR Tシャツ10P25jun10【イナズマイレブン】ゴウエンジョイ PR Tシャツです“雷門中学校”のユニフォームをイメージしたアイテム☆背番号は、イナズマジャパン選抜メンバー、豪炎寺修也の「10」。【予約-7月頃入荷予定】イナズマイレブン【KIDS】ゴウエンジョイ PR Tシャツ10P25jun10イベント情報7/15~7/28 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月19日
コメント(6)

無事、すべてが終わって家族3人で打ち上げへ!!場所は息子のリクエストで華屋与兵衛。主人は飲めるのですが、帰りの運転があるので。私は下戸。なので3人、ジュースでかんぱーい!!お寿司や蕎麦や~~デザートには白玉クリームあんみつ♪美味しかったです~~~5日間、がんばったもんね。今夜はゆっくり眠れます♪イベント情報7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月18日
コメント(8)
都庁での出展は終了いたしました。 ご来場ありがとうございました。 素敵な出会いができたことに感謝いたします。 今後とも東京彫金をよろしくお願い致しますm(__)m 写真は搬出時の四代目です(笑) 息子もがんばった5日間でした。 もちろん、主人がイチバンがんばりました! お疲れさま~
2010年06月18日
コメント(4)

猫のイヤリング、可愛いでしょ~ 都庁一階の観光情報センターにて、本日3 時半まで。
2010年06月18日
コメント(4)

ただいま、実演中です♪指輪に彫金を施しています。
2010年06月18日
コメント(0)

こんばんは♪ 都庁催事、4日目が終了いたしました♪ 今日も素敵な出会いがありましたよぉ~~~ マイミクさん(実はmixiもやってる♪)のジェリぴょさんが日記で私のことを紹介して くださっていて、その日記を読んだお友達のYさん (今回は承諾をまだ得ていないのでYさんと書かせていただきますね) が、わざわざかけつけてくださいました。 ちょうど私は、売り場を離れていて帰ってきたときに 主人と作品のことでお話中でした。 そのときにはまだ、Yさんのことはなにも知らずに いたのですが、会話の中でジェリぴょさんのお友達で あることがわかり、そのつながりがものすごく嬉しくなって また涙・・・ なんか、もう最高に嬉しかったです!! Yさんは木漏れ日のような方・・・そんな印象かも。 優しく優しくそっと包んでくれるような~~ あったか~~~な心の持ち主だと感じました。 ひまわりのプチペンダントを購入していただき、その場で つけていただき、また感激!! とっても似合ってる! うん、このペンダントはYさんのことを待っていたんだ! 本当にそう思いました。 Yさん、この場をお借りして、本当にありがとうございました。 そして、素敵な出会いのキューピットをしてくれたジェリぴょさんにも 感謝の思いでいっぱいです。 本当に本当にありがとう~~~~~ ★6月14日(月)~18日(金)最終日午後4時まで都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売しています。 今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。 また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。 もしも、いなかったらごめんなさい~~ あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。 ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪ ※最終日の18日は3時半頃から撤収準備に入っていまいますので 作品が揃っていない場合もございます。 予めご了承の上よろしくお願いいたします。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月17日
コメント(13)

おはようございます。都庁4日目の朝がやってまいりました!さすがに疲れがピークです。。。(泣)今まで、ずっと義母がやってくれていたんですよね~~こんなに疲れるのに、嫁の私に対して一度も文句を言ったことのない義母に感謝の思いでいっぱいです。実は主人。。。現在、東京都伝統工芸品産業団体青年会 会長なんです・・・ってことは私は会長夫人???脳内年齢かなり低いし(笑)、障害もあってちゃんと歩けないけど~~こんな会長婦人がいたっていいですよね~~(笑)さてさて、昨日のことですが。昨日は本当にお客様がいらっしゃらなくて。。。現実とはこういうものなのさ。。。とちょっと悲しくなっていたのですが。。。3時半過ぎに息子が来て、演台あたりでバタバタとしていたら小柄で優しそうな女性がいらっしゃったのです。猫の作品を観ている女性を、じーーーーーっと覗き込む息子に「ぼうや、どの作品がすき?」と問いかけるではありませんか。もう、私達夫婦はハラハラドキドキ。。。息子はびっくりした表情ではあったものの、自分の好きな作品を指差し「これ」と答えました。「じゃぁ、これとこれ、どっちが好き?」息子は「こっち」と言いながら猫のブローチ↓を指差しました。「じゃあ、これとこれください」とその女性は息子の選んだ作品をお買い上げくださいました。女性は息子に「これは一生大切にしなくちゃいけないの。それほどすばらしいものをお父さんは作ってらっしゃるのよ~~」と言ってくださいました。もう、私はボロボロですよぉ~~そして、最後に、「はい、これ、息子さんにね」とお金まで。。。もう、びっくりなんてもんじゃありませんでした。さりげなくそのまま帰っていく女性を見送りながら息子も大泣き。そして、息子の心は固まったのです。「僕、彫金士になる!!」四代目という重い荷物を背負った息子だったのですがほんの少し軽くなったそうです。もう、胸がいっぱいです~~~昨日の女性との出会いは息子に大きな希望を与えてくださいました。感謝の思いでいっぱいです。もしも、このブログをご覧になっていらっしゃったら・・・この場をお借りして息子に大きな希望を与えてくださり、本当に、本当にありがとうございました。イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売しています。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月17日
コメント(13)

学校が終わった息子も かけつけ、家族総出でお出迎え中です♪イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売しています。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月16日
コメント(10)

看板娘してます♪(笑)これ以上は近づかないほうがいいかも・・・(笑)イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売しています。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月16日
コメント(4)

おはようございます。都庁3日目の朝がやってまいりました!昨日は帰ってからドッと疲れがでて参りました~~主人はいつも、こんな思いをしてがんばってくれているのよね・・・感謝しなくては~~~と痛感した夜でもありました。ありがとう~~でも、昨日は、ブログにも書いたように、ブログで仲良くしていただいているmilkywayさんがいらっしゃってくださり感激で涙したほどでした。本当に本当に嬉しかった・・・こういう出会いって、人を幸せにしてくれます。そして、またがんばろう!って思う。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。milkywayさん、ありがとうございました~~そんなわけで、今日もパワー充電完了!!3日目の都庁に行ってまいります!夕飯の準備もバッチリ♪今日はカレー~~~♪こうして、朝のうちに作ってしまえば、夜にはもっと美味しくなっていることでしょう~~~楽しみっ♪えっと、私は11時くらいから、2時くらいまで。と3時半くらいから終わりまで。(4時半)都庁にいる予定でいますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね~~楽しみにしています~~~さぁ!今日も一日がんばるぞ!!おぉ!!イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売しています。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月16日
コメント(9)

こんばんは♪都庁2日目終わりました。ご来場いただきましてありがとうございました。今日は!!!!!!!!ブログでお知り合いになった方がいらしてくださいました!すごくすごく嬉しくて涙が出ちゃって~~~お買い上げいただいた上にお土産までいただいて。。。疲れた体をスーッと癒してくれます。甘くて美味しい。。。また涙。本当に本当にありがとうございました。明日も私は、10時半ごろから都庁にいる予定でいますのでぜひ、お立ち寄りくださいませ~~イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月15日
コメント(6)

こんばんは♪すっかり雨模様の東京です。。。なので、アジサイの作品を載せてみました♪都庁でのイベント、初日が終わりました。雨で寒かったせいか、お客さん来ず・・・正直、さびしかったけれど、もしも私がお客さんの立場だったらやっぱり行かないだろうなぁ~~みなさんの今日1日はいかがでしたか?私は搬入の後、一度帰宅して、主人のために厚焼き玉子作って~~お昼は主人と一緒に食べました♪今日は搬入とかいろいろあって、主人もお疲れモード。私の作った厚焼き玉子で元気復活してくれたかなぁ~~明日も私は行く予定でいます。もし、お時間がございましたらお立ち寄りください。そうそう!!ツイッター始めました♪私の「なう!」を更新します♪みなさんもツイートよろしくお願いいたします♪では、今日はこれからみなさんのところに遊びにいきますね~~♪わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁第1庁舎1階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も行っていますので、ぜひぜひお立ち寄りください。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。もしも、いなかったらごめんなさい~~あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★帯止め『千鳥』★★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月14日
コメント(18)

ブローチコーナーをぱちり作品はこの他にもたーーーーーくさんあります。この10倍くらいはあるかも!ぜひ、観に来てくださいね♪わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月14日
コメント(4)

今、到着しました♪午前中はここにいます♪写真は主人です♪わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月14日
コメント(0)

おはようございます。雨模様の東京地方です。今日から都庁でのイベントが始まります!!日程は14日(月)10時~18日(金)16時場所は都庁第1庁舎1階 観光情報センター内ですねこのきもちで紹介された猫プチペンダントをはじめ沢山の作品を持って行きますのでぜひぜひお立ち寄りくださいませ~~今回は私もできるだけ参加予定でいます。まずは今日・・・搬入から行きまして、できれば午前中はずっと。11時半ころから、お昼ご飯でちょっと抜けますが義母は対応します。明日は義母と一緒に行きますので10時半ころかな。。。詳細はまた後ほどご連絡しますので、よろしくお願いいたします。では今週もみなさん、よろしくお願いいたします~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月14日
コメント(4)
一年ぶりですね~ 家族みんな元気です♪
2010年06月13日
コメント(4)

主人のおじいちゃまのお墓参りに行ってきます。彫金の仕事を始めた初代です。小川英鳳(おがわえいほう)といって、この世界ではちょっと有名・・・どころかものすごく有名な方です。お暇なときにでも検索してみてくださいね。で、毎年、仕事の都合が合えば必ず命日にお墓参りに行きます。主人と私と息子の3人で。1年間の仕事の様子や、四代目になるであろう息子の近況なども報告しています。英鳳氏にとって、息子はひ孫にあたるわけですが、もしも今生きていたならば、可愛がってくれたことでしょう~~英鳳氏はとても厳しい方だったと聞いています。でも、孫の主人に対してはぶっきらぼうではあったけれど可愛がってくれていたようです。主人はここ数年仕事のことで聞きたいことが山ほどある・・・と言っています。今となっては叶わないことですが、墓前に行くことで少しでもなにかひらめきがあるかもしれませんね。そんなわけで、ひらめきに行ってきます~~♪今、主人は息子と一緒に、墓前に供えるお花とタバコなどを買いに行っています。帰ってきたら私も一緒にお墓参り~~~更新や訪問などは夜になるかと思いますがよろしくお願いします。わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。とはいえ、手作りですのでお時間をいただくかも・・・ご了承ください。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月13日
コメント(8)
![]()
おはようございます~~さっき、イナズマイレブンのTシャツを注文しました。息子は相変わらずイナズマイレブン好きです~~学校に着ていく勇気はないらしいけど、家でコレ着て「正義の鉄拳!」ってやりたいんだって(笑)他にも種類が出ていて迷ったみたい。イナズマイレブン好きな息子には嬉しいアイテムです。【イナズマイレブン】ジャパンホーム PR Tシャツです“イナズマジャパン”のユニフォームをイメ...価格:1,995円(税込、送料別)【イナズマイレブン】ゴウエンジョイ PR Tシャツです“雷門中学校”のユニフォームをイメージし...価格:1,995円(税込、送料別)【イナズマイレブン】ジャパンアウェイPR Tシャツです“イナズマジャパン”のユニフォームをイ...価格:1,995円(税込、送料別)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 好評につき、量産しています。ありがとうございます。(6.090円)ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月13日
コメント(2)

こんばんは~~今日は暑かったですね~~久しぶりに美容院に行ってカットしてきました♪すっきり~~白髪交じりの髪の毛・・・白髪染めはいつも主人にしてもらってます~~今夜か明日、染めてもらうんだぁ~~きれいになって月曜日からの都庁を楽しみにしています♪ねこブローチ-K005ねこの親子をブローチにしてみました右端が母ねこ茶トラを純金メッキ、白ねこを白仕上げで表現していますこんな親子の猫ちゃんを飼っている方もいらっしゃるのでは?横6cm 縦2.4cm \21,000(価格は 送料消費税込みです。)わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 6.090円です。。。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。障害者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月12日
コメント(8)

息子と私のヘアカットで美容院に行き、帰りに東高円寺の『らーめんてつや』で遅めのランチにしました。息子はみそラーメン、私はしょうゆチャーシュー麺♪オットも合流♪美味しかったです~~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 6.090円です。。。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月12日
コメント(2)

猫プチペンダンド、お嫁入りの準備完了です♪これから相徳さんに送られ、そこからご注文いただいたお客様のお手元に発送されます。このペンダンドと一緒に作り手の略歴と、お手入れの仕方が書かれた紙も入ってプラスチックの箱に詰められます。無事にお手元に届きますように~わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 6.090円です。。。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど)★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品です♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年06月12日
コメント(2)
![]()
先日息子に買ったスーパーマリオギャラクシー2。これがスッゴク面白くて息子と楽しんでます♪ゲームが得意な息子と、ゲームがへたっぴな私が一緒に遊べるんですよ~息子が敵と戦っていると、アイテムがでてくるんですがそのアイテムをрェキャッチすることでマリオのライフが増えて、また強くなれる。なんか私まで強くなったような錯覚を起こせるの(笑)よくできてます~子供へのプレゼントなどには最適かも♪お一人様一点限りでお願い致します。『Wii』スーパーマリオギャラクシー2(はじめてのスーパーマ...価格:4,280円(税込、送料別)
2010年06月11日
コメント(14)

おはようございます。今週もやっと金曜日がやってまいりました♪息子も疲れがでているようですが、なんとか1週間がんばって乗り切ってくれそうです~~この土日はのんびり~~させようと思ってますね。私も今週はバタバタでしたが、来週もそんな感じ(笑)都庁に行きますよぉ~~ぜひともみなさんにお会いしたいので、遊びにいらしてね♪東京彫金がいる場所は~~東京都庁第一本庁舎1階 観光情報センター内です。しょうがい者の方は障害者手帳掲示で駐車場は無料になります。展望台には博品館も入っていて楽しいですよぉ~~そのほか、詳細は↓をご覧ください。わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 6.090円です。。。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報6/14~6/18 東京都庁 第1本庁舎1階 観光情報センター7/15~7/21 池袋東武 本館9階 和み横丁7/30~8/4 全国伝統的工芸品センター 1F匠ステージ「飛躍する東京の伝統工芸」(組合対応です)8/10~8/18 千葉そごう(詳細はのちほど)9/1~9/7 新宿高島屋 11階 呉服サロン9/16~9/22 松屋銀座(詳細はのちほど)9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」(詳細は後ほど★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品の仲間入りしました♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★ 素材・ふわふわ。り design・*kico*『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年06月11日
コメント(14)

ヤクルトスワローズ、田中浩康選手が応援する技人シートで紹介していただきました。私達夫婦も、今後の活躍を願っています~~ところで、最近のわたがしですが。。。元気です♪って当たり前のことのようなのですが、私が元気でいられるのってあまりないことなのでとっても嬉しい今日この頃なんです。やっぱり生き甲斐があるからかなぁ~~もちろん、一番の生き甲斐は息子なんですけど(笑)「ねこのきもち」にうちの作品が掲載されて以来なにかと忙しくて、こんな私でも必要とされている瞬間が多くなったことがとっても嬉しくて!!人間って必要とされているときって生きてる!!って思いますよね~~でもこれって、やっぱり自分で得るものなんですよね。たとえ、必要とされていたとしても、自分自身にその気がなければ無意味なわけで。自分自身が自分を必要とする!これが大切だと思っています。このパワーを彫金の猫たちに託しています。もちろん、作っているのは伝統工芸士である主人なんですけど、私も側でなにかとお手伝いさせてもらっています。こんなわたがし家をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。わたがしへのお便りはこちらからねこのきもちに掲載された猫ネックレス 6.090円です。。。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報では現在の出展先がご覧いただけます★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品になりそうな予感です♪懸命に作っています・・・♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★ 素材・ふわふわ。り design・*kico*
2010年06月10日
コメント(10)
全76件 (76件中 1-50件目)