全39件 (39件中 1-39件目)
1

2022.10.27晩ごはんナポリタンが食べたくて作ろうとしたらケチャップが少ししかなくてトマト缶を足して作りました。酸味が加わって美味しさ倍増!
2022年10月27日
コメント(0)

2022.10.27昼ごはん通院日だったので帰りにセブンイレブン寄ってお昼買ってきました。大好きなカレーうどん。見つけると買っちゃう💕お風呂上がりに小夏とパチリ。スッピンですみませーん🤣
2022年10月27日
コメント(0)

夫が #日本橋高島屋 の #味百選 に行って買ってきてくれました♪#しろたえ のケーキは有名だとか。すごく並ぶらしいのですがタイミングよく15分程度で買えたそうです😆#シュークリームバニラとそしてブランデーのような香りのクリームが鼻に抜けて初めての味に感動!#レアチーズケーキこれはまた濃厚!ねっとり、ずっしりこれもチーズ好きにはたまりません。機会がありましたら是非味わってみていただきたい贅沢さです。それなのにお値段はシュークリームが200円でレアチーズケーキが290円とお安いのも魅力的❣️是非また味わいたい逸品です
2022年10月26日
コメント(0)

2022.10.26晩ごはん今日の日中は暖かでしたが夜はやっぱり冷えますね〜🍃自転車通学してる息子も冷たくなって帰ってくるので今夜はお鍋です♪温まるよー2日分くらい作ったけどきっと今夜無くなるだろうなぁ🤣
2022年10月26日
コメント(0)

私はお茶漬け。息子はハンバーグとスクランブルエッグ。昼食べない時もあるらしく朝、しっかり食べて行ってます。きっと昼ごはん代を節約してるのね。お弁当作ろうか?と聞いてみたけどその日によってまちまちだからいらないって。お互い負担になってもね。味噌汁を具沢山にして栄養バランスを整えてます😌具は大根、人参、ネギ、じゃがいも。
2022年10月25日
コメント(0)

2022.10.24晩ごはん小松菜煮浸しポテトサラダ肉豆腐昨日の罪は大きい!🤣だから今日はがんばりました。久しぶりのポテトサラダやっぱり手作りは美味しい!
2022年10月24日
コメント(0)

このところ少し足が痛くて立ったり座ったりが辛く今日は思いっきり手抜きさせてもらいました。チートデーってことで。美味💕
2022年10月23日
コメント(0)

2022.10.22晩ごはん漬魚、鮭。誕生日祝いでいただいて少しずつ家族で食べてます。本当に美味しい😍😋キャベツ炒めと一緒にいただきました😋
2022年10月22日
コメント(2)

2022.10.22昼ごはん簡単に卵かけごはんとキムチ、明太子など。載せるほどでも無いのですが記録として。
2022年10月22日
コメント(0)

息子の通学ラインにバーミヤンがあって今夜はテイクアウトしてもらいました。結局一日中テイクアウトだったので明日は浮腫むなぁ💦でも心が癒された1日でした。このところがんばってたしご褒美ってことで。明日からまたがんばろう!【ひるおびで紹介!】 すかいらーく 通販 バーミヤン 中華 アソートセット 冷凍 点心 セット 炒飯 小籠包 焼売 餃子 人気の詰め合わせセット 冷凍食品 買い溜め【ひるおびで紹介!】 すかいらーく 通販 バーミヤン 本格小籠包 1袋 冷凍 点心 お店の味がご家庭で楽しめる! 冷凍食品 買い溜め
2022年10月21日
コメント(0)

2022.10.21昼ごはん夫が出かけたのでついでに買ってきてくれました。まいばすけっと大盛りミートソースさすがに1人じゃ食べきれないので夫とシェア。このミートソース、298円(税抜)ですって!値段の割には美味しい!ちょっと麺がブキブキな感じもありましたがミートソースは美味しかったです。リピートするかも。そしてLATTE &カフェは私好みでした。これも税抜78円ですって。まいばすけっと、安いです!今日はけっこう足の痛みが出ていて歩くのが辛い。台所作業もあまりできないのでお昼ごはん買ってきてもらえて良かったです。夜もどうしようかなー今日は休みの日にしちゃおうか。😅
2022年10月21日
コメント(0)

2022.10.20晩ごはんカルビ丼野菜サラダピーマン炒め
2022年10月20日
コメント(3)

2022.10.20昼ごはん今日からまた主人が家にいるので家族分。炒飯と出来合いの味噌汁だけど💦1人の時よりもやっぱり気を使うね。炒飯にはほうれん草が沢山入ってまーす
2022年10月20日
コメント(0)

2022.10.19親子丼いつもは椎茸入れないのですが今日は入れてみました。きのこ🍄好き❣️
2022年10月19日
コメント(0)

2022.10.18夫の催事が終わりました。搬出で私も出かけたので昼のうちにミートソースを作っておきました。疲れた体に沁みるわぁ
2022年10月18日
コメント(0)

2日間、カレーが続いたので今日はおでんにしました。出来合いのパックですがここに大根、こんにゃく、ちくわを更に足して。昨日から少し気持ちが落ち込み気味でした。少し元気な時が続くとドーンと落ち込むときがあったりしてこれが私のペースなんだなと実感。のんびり過ごそう~~
2022年10月17日
コメント(0)

カレーライス大体1ヶ月半ごとに作りたくなります☺️
2022年10月16日
コメント(0)

昨日、愛鳥の小夏が体調を崩し今朝病院に連れて行きました。2週間前にも同じような症状で検査受けてその時は異常なかったので安心してたのですが、昨日また💦症状の出方があまりにも酷かったのでかなり心配したのですが今日も異常なし。このところの寒暖差と換羽による胃腸炎とのこと。帰宅後はすこぶる元気!インコは具合悪くても表情を隠すらしいのでもしや?と思いながら様子を見ていますが、イヤイヤこれは本当に問題なさそう。人間も不調を訴えてる人が多いようなので動物だってそうなのでしょう。とりあえずは胃腸炎の薬を飲ませています。たかがインコと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが私たち家族にとっては大切な大切な家族なんです。セキセイインコの知能は2歳児くらいとのことですがそれは本当なんだと感じることも多く、一度行った場所で楽しかったら次からは迷うことなく飛んでいきますし、私の後を追ってきます。トイレでもどこでも😆声かけすれば返事もするし、甘えてもきます。本当にすごいんだから❣️と親バカ全開の投稿でした😆
2022年10月15日
コメント(2)

2022.10.13晩ごはんクリーシチュー私が牛乳ダメなので豆乳で。今回は野菜を炒めてないから油分少ないです🤣野菜沢山入れました。丸ごとマッシュルーム🍄が好き😋
2022年10月13日
コメント(0)

おはようございます♪昨日、夫の催事に友人が来てくれましたお土産〜😋我慢できず昨日少し食べちゃった😁美味しかったですぅありがとうございました😊今日は一日雨模様みたいですね気温も低めなのでみなさま体調崩さないように気をつけてくださいね。
2022年10月13日
コメント(0)

クックドゥで豚バラなす作りました。簡単で美味しい❣️素に感謝です。他には納豆とかぬか漬けとか。今日はカロリーとしては少なめだったけど脂質が多かったなぁ反省。なかなか脂質を抑えるのは難しいです。夫も息子も、そして私も肉好きなのでついつい頼ってしまいがち。豚肉を湯通ししたらかなり違ってくるかもですね。
2022年10月12日
コメント(0)

緑だらけだー🤣夫に買い物を任せると大体いつもこんな感じです😁この他にも小松菜🥬ありました。小松菜は飼ってるインコの好物なので切らしたことがありません。栄養価高いみたいですねー今夜は茄子🍆と豚バラ肉を炒めた晩ごはんにしまーす😉
2022年10月12日
コメント(0)

夫のInstagramよりhttps://www.instagram.com/tokyo_chokin.ogawa/?hl=ja本日、10月12日(水)より10月18日(火)まで日本橋高島屋 7階 呉服売場に出展。お出かけにちょうどいい季節、芸術の秋、そろそろぜひぜひお待ちしております。店頭の他、高島屋オンラインストアでも一部絶賛販売中!高島屋オンラインストアにて 小川真之助 で検索を!昨日、搬入でした。帰り道、夕焼けがとてもきれいでした。私は脳性麻痺という障害で以前は歩けていたのですが今はもう自力では歩くことができなくなり出かけるときは車に車椅子を積んでいます。が、搬入の時は車に荷物が積みきれなくなるので車椅子を下ろしていきます。搬入、搬出での私の役目は車で荷物を運ぶこと。幸いまだ運転はできるので少しでも夫の役に立ててるのが嬉しい。今回は日本橋の高島屋なので往復2時間ちょっとくらい。この間、私は車から降りることもできないしトイレに行きたくてもいけないので実はオムツをしているんです。まだオムツを汚したことはないのですが履いてるというだけで安心感♪昨日も無事に搬入を終えることができました。昨日は少しテンションが上がっていて、明日(今日)からいろいろやりたいことが沢山あったのですが今日はやっぱりクタクタになっていて夫と息子を見送った後は爆睡してしまいました。でも頭の中はなんかモヤモヤ・・・あれしなくちゃこれしなくちゃと夢になって出てくる始末。夢は夢なのでひとつも出来てるはずもなく・・・起きたらその全てをまた1からやり直さなくちゃならないのですが(笑)一通りネット作業を終えてホッと一安心♪ちなみに今日から夫はこんな感じの売り場にいますのでもしもお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです。それにしてもホントに疲れやすくなりました。還暦が近いとみんなそうなのかな~~疲れやすいというかやる気が出なくなると言うか・・・まだ人生長いつもりでいるので時間を有意義に過ごしていきたいものです(⌒∇⌒)
2022年10月12日
コメント(0)

2022.10.11晩ごはん夫が明日から日本橋高島屋にて催しをするので搬入手伝いしてきました。荷物を下ろし帰り道の夕焼けがキレイでしたよー温度もちょうど良いし、好きな音楽を聴きながらの帰り道。家に帰る頃には6時を回ってしまいそうだったので今夜は海鮮丼にしました。搬入の時は車椅子も下ろして荷物を積むため私は家を出てから再び家に着くまでは車から降りることができません。丼丸さんは店の前に車を停められるのでそこから電話して注文。事情を話して車まで届けてくれますか?とお願いすると快良く受けてくださるので本当にありがたいです。だから常連😋お風呂上がりにいただきました。美味しかった〜というわけで明日から夫の 小川真之助 は日本橋高島屋におりますのでよろしくお願いします😊
2022年10月11日
コメント(0)

2022.10.11朝昼ごはん炒飯レタスと水菜のサラダきゅうり🥒とわかめと人参🥕の酢の物あとコーヒー☕️誕生日に体質改善を決意してから1週間野菜中心の生活に変えてから1キロ体重が減りました。嬉しいけど食べる量が減っているからか便秘気味です。びろうな話で申し訳ないのですが便が硬い。食物繊維が足りないのかな。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします🙏
2022年10月11日
コメント(0)

2022.10.10#晩ごはん誕生日祝いにいただいた西京焼がものすごく美味しくて目をつぶって味わいました😋西京焼って焼くのが大変ですが愛情込めて火加減見ながら焼くのが楽しかったです。だから尚更美味しいのかも❣️#銀鱈の西京焼き #納豆#酢の物#味噌汁
2022年10月10日
コメント(0)

2022.10.10 昼ごはんほっともっとのお弁当にしました。肉団子みたいなのは豆腐ハンバーグ。甘辛だれがきいていて食べ応えあります。カロリー見ながらこれに決定。野菜サラダ沢山食べたらもうお腹いっぱいになっちゃってごはんを半分くらい残しました。野菜最強!
2022年10月10日
コメント(0)

2022.10.9 晩ごはん麻婆豆腐味噌汁(あさり、大根、人参、しめじ、小松菜)煮物(大根、人参、ネギ鶏肉、舞茸)今回、初めて冷凍のあさりを使ってみました。出汁もちゃんと出るし砂吐きも完璧でした。これなら普段使いできそう❣️ボンゴレなんかも良いかも😋
2022年10月09日
コメント(0)

2022.10.9 昼ごはん夫が以前買ってきた崎陽軒のカレーを食べました。なんとルーにはシウマイが3個。だよね、じゃなくちゃ崎陽軒とは言えないもんね。ちょっと辛めでした。味も濃いめだったので今の私には全部は無理。たった1週間薄味で過ごしてたのにもう私の舌は濃い味を受け付けなくなってる。人間の不思議。#昼ごはん#崎陽軒のカレー
2022年10月09日
コメント(0)

2022.10.8 晩ごはん秋鮭フライカボチャの煮物家族が美味しい美味しいと言って食べてくれるとがんばった甲斐があったなと思う。秋鮭のフライ、すごく美味しかった😋後片付け、やりたくなーい🤣
2022年10月08日
コメント(0)

KIYAの包丁私が嫁いだ時に義父が買ってプレゼントしてくれたものです。「おぉ!KIYAじゃん!」と夫が義父に言うと「包丁は良いものを使わないとね」と言いました。恥ずかしながら当時の私は全く料理をしなかった家で育ったものでその包丁の良さもそんなにピンと来なかったのです。それから30年余り、毎日包丁を手にするようになったとは亡くなった私の両親も、そして義父もさぞかし驚いていることでしょう😆いただいた時はかなり大きかったですが、夫が常に研いでくれるのでどんどん小さくなっていきました。包丁の大きさと共にその年月をひしひしと感じる今日この頃です。
2022年10月08日
コメント(0)

午前中出かけていた息子が買ってきてくれました😃キャベツの千切りと味噌汁を食べてから天丼弁当。半分食べたらお腹いっぱいになっちゃった。本当は天丼弁当から食べたいのになぁ‥
2022年10月08日
コメント(0)

2022.10.8おはようございます💕🐥昨日の朝より少し暖かくなりました。この三連休は今日だけ天気がもちそうらしいです。充実した一日を過ごしたいものです。そういえば、悪玉コレステロールを減らす食べ物ってのがあるらしい。私、悪玉ちゃんが結構多いから気にしながら食べてみようと思いました。オートミール鰹クルミ大豆いちごアボカドトマトこれらを適量食べると良いらしい。ですぞ。
2022年10月08日
コメント(0)

2022.10.7晩ごはん筑前煮風の煮物さわらの西京漬野菜サラダ野菜を食べるとやっぱり胃腸の調子が良くなります。
2022年10月07日
コメント(0)

2022.10.7部屋の中でこの気温外は16℃くらいの東京です。寒すぎて動けない〜みなさん、風邪ひかないように温かくしてお過ごしくださいね。
2022年10月07日
コメント(0)

おはようございます。昨日あたりはもう体中が痛くて気持ちが落ち込んでやっぱり私には料理とかダメだ。。。ってなってたんですけど今朝はまた少し持ち直しています。息子には絶対に健康になってほしい!!その思いだけ。母親としてやれることはそれだけだから。がんばります。急に寒くなりましたね。朝方には布団にくるまってしまいました。これからどんどん寒くなるのかな~~みなさんも体調には気をつけてくださいね。2022.10.6朝ごはんごはん味噌汁(大根、にんじん、ネギ、豆腐)ハムエッグブロッコリー
2022年10月06日
コメント(2)

料理とは言えないかもだけどがんばった一日でした。褒めてー🤣夜はナポリタン風のスパゲッティにしました。朝茹でた野菜も沢山食べました。体に良いもの摂るように心がけます。#ほうれん草 #小松菜 #もやしのナムル #炒飯 #スパゲティ #ナポリタン #ピーマン沢山
2022年10月05日
コメント(2)

朝イチの私ごはん。小松菜🥬の青々した色は元気をもらえますね😊
2022年10月05日
コメント(0)

私の誕生日の昨日、大学生の息子は病院梯子をしていました。数日前から全身に皮膚炎がでて痒みと痛みで寝られないほどに。そして半月ほど前から胃の痛みに苦しんでいました。まずは皮膚科に行き診察。「これは辛かったでしょう!」と医師が驚くほどに悪化していたようです。私も知ってはいたのですが昨日はホントに辛そうにしていたので可哀想に思いました。塗り薬と飲み薬を処方され昨夜から早速体中に塗りまくり一夜明けて肌状態を見たらかなり腫れもひいていました。痒みもなく寝られて喜んでいました。さすが処方薬はすごいです!そして昨日は皮膚科の次に勢いがついて私の通院している病院に行ったそうです。予約制の病院ですが運良く空きがあったらしく即診察もしてもらえました。まだ若いので大きな病気はしてないだろうとのことですが念のため血液検査受けてきたそうです。結果は来週。多分あれもこれもストレスが原因かと。理系大学生で4年生だし、今後は大学院にも進む予定です。努力しないと追いつけない息子なので奨学金を貰えるために必死で毎日をがんばっていました。その努力が教授の目に止まり大学院に推薦していただけるまでになり、今は更に努力の日々。体に異変が出ないはずがないと私も思っていたので今回のあれこれは側で見ているのが辛いです。それでも本人はがんばりたいと言う。我が子ながらその気力はどこから来るのかと不思議に思うほどです。とにかく私には見守ることしかできない。まずは食生活を見直して行こうと思います。体力がない私にとって毎日の食事作りはかなりハードになりそうですががんばってみます。母は強し!ですよね。そんなこんなで朝もずっと手抜きしてましたが鮭焼きました。野菜中心にいろいろやってみようと思いますに
2022年10月04日
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1


