nanari=^_^=さんにはいつも見抜かれているように思います(苦笑)

更年期とも仲良くやっていきます♪
(2013年10月02日 20時44分02秒)

わたがしふわふわ

わたがしふわふわ

PR

プロフィール

わたがし1566

わたがし1566

お気に入りブログ

「♯国は安楽死を認め… New! elsa.さん

ズバッと断れますか New! dokidoki1234さん

ムキムキマシーンが… New! 姫川yorokiさん

22日の日記 New! harmonica.さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

暖かな日 大好きゆずるくんさん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

竹富島へ行きたかった ニコ67さん

パニック障害かりな… かりな0319さん
わたしのブログ サバラン228さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

harmonica. @ Re:確定申告(03/08) 年度末は何かと忙しないですね。(^◇^;) …
大好きゆずるくん @ Re:確定申告(03/08) 政治家は好き勝手!なぜ国民ばかりと納得…
わたがし1566 @ Re[1]:搬出(02/27) harmonica.さんへ いつもありがとうござ…
わたがし1566 @ Re[1]:一人の夜(03/01) 大好きゆずるくんさんへ 気ままに 良いで…
大好きゆずるくん @ Re:一人の夜(03/01) 家族の事は考えずに 自分の欲するままの…

サイド自由欄

「みんなを笑顔で繋ぐ子育て家族サポートの会」
でお話させていただきました
2016.5.28
脳性まひ当事者女子会!in 新丸ビル に参加してきました 2015.8.22
脳性まひ当事者の方々、そして内科医、支援者の方との交流会を開催しました
「障がい当事者×理学療法士・学生交流会」が開催されました
ユニバーサルデザインの街と東京のバリアフリーコース
ユニバーサルマナー検定3級 を取得しました♪ 2014.11.29

★★脳性まひに関する私の思い★★

脳性麻痺の二次障害・・・私の考え
脳性麻痺であることを恐れないで!!
脳性麻痺・・・手術をされた方の手記を読んで
脳性麻痺として生まれてきたこと
脳性麻痺として生まれてきたからには人生楽しまなくちゃ♪
脳性まひの小児科医、熊谷晋一郎さんに聞く・・・
自立は、依存先を増やすこと 希望は、絶望を分かち合うこと

障害を持っている人は『人の視線が辛い・・・』と思っている・・・けれどそれはね・・・
ベストなタイミングで手術を勧めているはず
脳性まひ・・・軽度であるがゆえの・・・
自分自身を受け入れる・・・『心のための時間』
リハビリ治療、先生方との関わり・・・つい相手の気持ちを考えてしまう心の壁
障がいを持って生まれるということ
脳性麻痺の療育 2-1
脳性麻痺の療育 2-2
リハビリ通院も1年半が過ぎました 2014.1.16
脳性麻痺のお子さんを育てているおかあさんへ 2014.1.17
固定術の質問と答え 2014.1.22
脳性マヒ・・・二次障害とうまく付き合っていくために 2014.4.17
いき過ぎない、やり過ぎない 2014.5.12
いかに自分の体とうまく付き合っていくか 2014.7.17
痛みと過緊張について 2014.9.7
軽度の脳性麻痺ゆえに抱える悩み 2014.9.23
脳性麻痺の二次障害とは何? 2014.10.15
冬・・・脳性麻痺者は 『冷やさない・急いで動かない』 2014.10.17
脳性麻痺者への手技は優しくお願いします 2014.11.5
脳性麻痺者の二次障害を考える上での3つの問題 2014.11.18
脳性まひ者にとって厳しい冬の到来です 2014.11.19
脳性まひの皆さん、仕事がんばり過ぎていませんか? 2014.11.22
車椅子を上手に使う生きかた 2014.11.29
私がやっているゆる~い活動について・・・ 2015.5.24
脳性まひ者に人工股関節は向いてない? 2015.6.2
歩ける人ほどムリし続ける~ 2016.3.5
成人の脳性まひ痙直型に朗報!・・・鍼灸師・廣中敦紀氏と対談 2017.2.1
脳性まひ痙直型・・・過緊張への対処とメンテナンス 2017.2.23
脳性まひ者は10倍の努力をしてるってホント? 2017.12.2
【脳性まひ】痛みとの関わり方 2017.12.12
「脳性まひをもって生きるということ」 ~脳性まひに伴う二次障害について~を振り返って



★『脳性まひ交流の場主催』のイベント★

脳性まひ交流の場  ミニミニオフ会 2014.5.15
脳性まひ交流の場 オフ会を開催しました (東京都多摩障害者スポーツセンター) 2014.5.25
話の尽きない 『脳性まひ、当事者交流会』 でした 2014.11.15
脳性まひ交流の場 女子会が開催されました♪  2014.12.21
脳性まひ当事者の方々、そして内科医、支援者の方との交流会を開催しました 2015.4.29
『国際福祉機器展に行こう!』オフ会を開催しました 2016.10.13
主催イベント 【12月29日 交流の場:2016忘年会 】 大成功!! 2016.12.29
成人の脳性まひ痙直型に朗報!・・・鍼灸師・廣中敦紀氏と対談 2017.2.1
脳性まひ交流の場 ミニミニオフ会in東京駅 を開催しました 2017.3.11
今回のミニミニオフ会のまとめ・・・Nさんより





★日記一覧表★
★月別記事一覧★ 過去に遡った日記が閲覧できます




★『変形性足関節症』 術前から術後の経過まで

変形性足関節症
足関節症の手術まであと12日の私の気持ち
手術前検査に行ってきました
術後12日目
変形性足関節症 術後20日目 2013.4.27
足関節症骨棘術後 5週間 2013.5.15
足関節症骨棘術後 8週間 2013.6.1
変形性足関節症 骨棘除去術から2ヶ月 2013.6.14
変形性足関節症 骨棘除去術から3ヶ月 2013.7.16
変形性足関節症 骨棘除去術から4ヶ月 2013.8.13
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から5ヶ月 2013.9.5
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から6ヶ月 2013.10.7
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から7ヶ月 2013.11.7
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から8ヶ月 2013.12.12
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から9ヶ月 2014.1.9
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から10ヶ月 2014.2.9
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から1年 2014.4.13

脳性麻痺による変形性足関節、骨棘除去手術から1年1ヶ月のレントゲン 2014.5.28




【脳性麻痺・・・私と同じタイプについて】

痙直型(けいちょくがた)・・・伸長反射、腱反射の亢進を認める。わずかの刺激で激しい筋緊張がおこり、
手足が硬直し、突っ張った状態になる。
脳性麻痺の70ー80%


痙縮(けいしゅく)
筋肉に力が入りすぎて動かしづらい状態のこと。
「筋肉に力が入りすぎて動かしづらい」状態で、下肢に痙縮(けいしゅく)があると歩行に障害が生じます。


尖足(せんそく)とは、ふくらはぎの筋肉からアキレス腱の筋肉に痙縮や拘縮が生じた結果、つま先立ちのような足の形になってしまった変形で、立ったり歩いたりするときに踵(かかと)が床に着かない状態をいいます。


わたがしへのお便りはこちら
クリックしていただくとメールの画面に変わります。



車椅子でお出かけ
バリアフリーマップ



両親と一緒に行く久しぶりの温泉旅行。
赤ちゃんを連れて行く記念すべき初旅行。
車いすの友達を誘っていく仲間の旅。
「一緒に旅行に行きたい!」
「でも大丈夫かなぁ・・・?」
不安を安心に変えて、
みんなが笑顔になる旅行に行きませんか?
「人に優しい宿」集めました!
大切な人との、かけがえのない
時間を是非叶えてください。


車椅子ウォーカー

車椅子でも楽しいことたっくさんできるんだよ~♪
このサイトでは動画を通じて笑顔のお手伝いをしています。
ぜひぜひ沢山の方々に利用していただきたいサイトです。


ブラーノブラーノ
(写真をクリックすると詳細ページにいきます)
オススメのお店 【センター南バル ブラーノブラーノ】(イタリア料理店)


楽天カードはもう有名ですねぇ~
このQRコードから加入ができます。
100円のお買い物で1円ポイントバックします。
私の場合、月平均5万円のカード利用をするので500円のポイントバックになります。
他にもカード加入しているとなにかと便利。
入会金や年会費が本当にかからないのがありがたいです~~

購入履歴

日本酒 飲み比べ プレゼント 家飲み 飲み比べセット サファイア飲み比べセット 300ml×5本+高級ギフト梱包【日本酒】敬老の日 贈り物 日本酒 飲み比べ セット プレゼント ギフト 300mlx5本 送料無料 お酒 おすすめ 人気 父の日 母の日 お中元 誕生日 内祝い 還暦祝い【日本酒/焼酎年間1位】
店舗・商品レビューを書いて300ptクーポン プレゼント中 鳥・インコ・サプリメント・おやつ賞味期限 2024年4月26日【宅配便330円】 NEKTON 羽毛形成促進ビタミン剤(換羽期用)/ネクトンBIO (35g)
吉野家の牛丼がお店の味をそのままに冷凍牛丼として登場。徹底した品質管理とこだわりの食材で美味しさを追求した1品です。並盛は多いという女性やお子様、年配の方にお勧めです。吉野家 公式 冷凍ミニ牛丼の具80g×10袋セット 吉野家 牛丼 ミニサイズ 冷凍食品 常備品 ?5/21 10時まで
銀シャケの切り落とし身、尻尾 切り身 端材がたっぷり!無塩仕上げで塩分が気になる方にもお勧め。焼き鮭やグラタンなど料理に お弁当 水産加工送料無料 サケ 無塩 鮭切落とし しゃけ 切り身 切れ端し 訳あり 銀鮭 さけ 端材 800g前後入り 冷凍 養殖 銀サケ 切落し身 パスタ ムニエル グラタン 形 大きさバラつきあり 訳あり しゃけ シャケ さけ 鮭 サーモン ほぐし フレーク 弁当 簡単調理 健康食 鮭 切り身 不揃い
海のギャング。知的なシャチのカトラリーアニマルカトラリー オーシャン(シャチ)コーヒースプーン/ヒメフォーク/波型スプーン(005796_819_802)ステンレス製 食洗機対応 かわいい 可愛い 魚 水族館 キュート【日本製】【メール便対応】 クリスマス プレゼント

カレンダー

2013年10月01日
XML
カテゴリ: リハビリ生活
こんにちは。
今日は、女性にとっては悩みの種でもある生理の話。

更年期真っ只中のワタクシ
すっかり来なくなったわぁ~~と思ってたら昨日突然いらっしゃいまして。

しかも、久しぶりなもんだから血量も多く、下腹と腰が痛いし頭も痛い・・・
こんな状態で、リハビリに行くのをちょっと考えたのですが、今日は夕方から仕事の用事で国立に行かなくちゃならないし、少しでも体を動かしておかないと具合がどんどん悪くなっていくのが手に取るようにわかるので。で、行ってきました。

私の担当するリハビリの先生はまだ若く、しかもイケメンときているからなんだか言いにくくて・・・
でも、言わなくちゃなぁ~~なんて思ってはいました。
いたんですけど、結局いえず終いでした。。(苦笑)


聞かれたのですよ。
「今日、なんかいつもと違います?」って。

その時に言えば良いものを~~~
「そうですかね~~」
なんてはぐらかしてしまいました。
先生、ごめんなさい。。
きっとちゃんと話したほうが良いに決まってますよね~~


言いにくい理由のひとつとして、私が通っているのは整形外科であるということ。
リハビリ通院していらっしゃる方のほとんどは、高齢者で
「生理なんて・・・あったわね~~昔のことでもう忘れたわ~~」
ってな感じなもんだから、先生方も生理中の患者さんとはあまり直面しないと思います。

整骨院とかだと、お勤めしているOLさんとかが通っていたりするでしょ。
それなりに対応しているんだと思います。


まぁ、これは私の勝手な想像だけで書いているし、私の担当の先生だってそんなことなんの問題もなく対処してくれるに決まっているんでしょうけれど、なんかやっぱり言いにくい。。。(苦笑)

特に私の場合は足の施術が多いから、いろいろ気になります。。


だったら、行かなきゃいいのにね~~


ただ・・・
施術してもらうと、やっぱり体がラクになります。
腰周りの痛さも薄れています。
血行は良くなったぶん、血量は増えてしまったような気もしますが。。


まぁ、こんな悩みもあと1年もすれば・・・
なんでしょうけど♪
女心は揺れ動く~~~(笑)



応援ありがとうございます♪
励みになります♪
メールするお便りはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月01日 12時11分04秒
コメント(10) | コメントを書く
[リハビリ生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生理中の施術は受けても良いのか悪いのか?(10/01)  
ニコ67  さん
生理ですって、若い男性には言いにくいですよねえ。
でも、腰を押してもらったら、ちょっとは痛みも楽になったんじゃないですか?
あまり、気にしなくていいんじゃない? (2013年10月01日 12時43分47秒)

ニコ67さんへ  
かなり楽になって帰宅できました。

「いつもと違います?」
なんて聞かれると、あぁ、バレてる。
みたいな(笑) (2013年10月01日 12時52分02秒)

Re:生理中の施術は受けても良いのか悪いのか?  
ノエル さん
ブルーディはリハや整体系はいけない…。でも行きたいですよね。ロキソニン投入で痛み緩和しますが^ロ^; 女性の先生なら…とも思いますが、なかなか言いにくいですよね、乙女心的に(笑) (2013年10月01日 15時12分00秒)

Re:生理中の施術は受けても良いのか悪いのか?(10/01)  
めぐみ さん
私の先生は女の先生なんですが…男の先生となると難しいですね(-_-;)
私なら恥ずかしくて言えないかも… (2013年10月01日 18時40分09秒)

Re:生理中の施術は受けても良いのか悪いのか?(10/01)  
nanari=^_^=  さん
私も9月に一度あったので、今月は、期待してないです。
もう半年もないこともあるので。
更年期の症状で、火照りがなくなりました。
これだけでも、嬉しい。家事が楽しいです。
わたがしさんはいつも、大変な岐路に立たされっぱなしに見えます。たまに息抜きもしましょうヽ(・∀・)ノ (2013年10月01日 18時45分06秒)

Re:生理中の施術は受けても良いのか悪いのか?(10/01)  
cocopy25  さん
おはようございます。
若い男性の先生…やっぱりいいにくいですよね。
私も今は女性の先生なので話しますが、以前は20代前半の先生だったので言えませんでした。

(2013年10月02日 09時59分43秒)

ノエルさんへ  
そうなんですよね~~
女性の先生もいるのですが、言ったところで・・・
という気もします。
でも、以前言ったこともあったんですけどね。
その時担当だった先生は結婚もしていてお子さんもいたから言いやすかったってのはあります。 (2013年10月02日 20時41分11秒)

めぐみさんへ  
まぁ、考えすぎといえばそれまでなんでしょうけれどね~~
世の中には男と女しかいないわけだし、気にしすぎるのも良くないかもね~~ (2013年10月02日 20時42分23秒)

nanari=^_^=さんへ  

cocopy25さんへ  
cocopy25さんも経験があるのですね。
みんな女の子は経験しているのね~~
気にしなければ良いのだろうけれどね~~
難しいです。。 (2013年10月02日 20時45分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: