技しげのひとりごと

技しげのひとりごと

PR

Profile

技しげ

技しげ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ティセDOLL @ Re:太陽光発電の知識(11/19) はじめまして。 最近知ったのですが …
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
麻衣子@ 初めて同士で・・どぉですか? 20才になるのに、麻衣子ゎまだぇっちし…

Favorite Blog

電磁波照射されると… New! 保険の異端児・オサメさん

▲トップ営業スタッフ… New! 月いちさん

今日もお休みでした。 もとちょっぷさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
2008.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

相鉄線海老名駅のホームに、駆け込み注意!の看板がありますが、その隣にウチの会社の看板が設置されます。

その看板デザインが出来上がりました。

一昨日、濡れ濡れ撮影会で撮った写真を入れ込んで貰い、デザインは完成。

今回、お願いしたのは、新潟の美写紋堂の佐藤さん。

http://www5.plala.or.jp/bishamondo/index.html

なぜ新潟?と思われるでしょうが、実は新潟の合宿勉強会でお知り合いになった方なんです。

最初、看板を駅のホームに出すという話をしたら、「中小零細企業が、大手の手法を使うなんて、ただの無駄遣いだ。」と、大反対されました。

それでも、その時はすでに契約しちゃった後だったので、もう後には引けません。

とにかくやるからには、見た人の心に残る看板を作らなければ!と思っていろいろやってみましたが、なかなか難しい。

いろいろ作ってみましたが、どうしても守りのデザインになってしまいます。

地元で32年間積み上げてきたイメージを引きずって、思い切った事が出来ません。

そこへ登場、美写紋堂さん。

私たちが作ったものを、ガラリと変えて、目立つ看板デザインにしてくれたのです。

これも入れたい、あれも入れたいと、作った長い文章を、簡潔に目立つように、アイキャッチも入って、デザインしてもらいました。

それがまた、よく目立つ!

これぞプロの仕事!と唸りました。

駅に掲出された折には、こちらにもアップします。ぜひ見て下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.25 19:59:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: