PR
Freepage List
Comments
New!
月いちさん
New!
保険の異端児・オサメさん
もとちょっぷさん
シェフ・オオシマさん先日の新日鐵での昼食の時、社員食堂の入り口のところに
ブルーノート東京のパンフレットが置いてあった。
9~10月号VOL128.と
「20TH ANNIVERSARY CELEBRATION
OF BLUE NOTE TOKYO
PAST,PRESENT AND FUTURE」
と書かれた20周年記念パンフレットだった。

後でゆっくり見ようと、2冊をいただいてきた。
9~10月号は、もう明日で終わりなのだが、
今週は渡辺貞夫が出演予定となっている。
相変わらず結構豪華なメンバーが出演している。
9月には、ジャズ界の巨匠ピアニスト マッコイタイナーが出演していた。
マッコイタイナーといえば、30年近く前に、
初めてジャズのコンサートを見に行ったアーチストで、
ピアノは打楽器なのかと思うようなパワフルな演奏を思い出す。
観たかったなぁ。とため息です。
パンフレットを見ているだけで、かなり楽しい。
20周年記念パンフレットは、ブルーノートの歴史が書かれていた。
1981年にニューヨークにジャズクラブBlue Noteがオープンし、
その姉妹店として’88年に開店した「ブルーノート東京」は、
この11月で20周年を迎えるそうで、
のべ1240組のアーティストがステージを飾ったそうだ。
数々の名アーティストが出演し続けてきたブルーノート東京。
12月に、大好きなデヴィッド サンボーンの出演があるので、
ぜひ行きたいと思う。
時間が取れればだが・・・
横濱JAZZプロムナード2008 2008.10.15 コメント(2)
横濱JAZZプロムナード2008 2008.10.07 コメント(8)