塩素の測定器、良いですね(^▽^*)
来月あたり購入しようかな(^^)

他の測定器も考え中です(^^;)
水にうるさいお魚がいるもので(--;)
(2006年06月15日 14時56分38秒)

月夜野睡蓮鉢

月夜野睡蓮鉢

2006年06月15日
XML

睡蓮鉢の水換えに使っている水
置き水したりして塩素を抜いているはずなのですが、果たして本当に塩素が抜けているのか?
今日はそれを測ってみる事にしました

ミズミルまずは残留塩素を計測する「塩素チェッカー」
色々 試薬 などもあるようですが、お手軽簡単ということでこの「 ミズミル 」で測ってみる事にします

ミズミルでは1.2~0.05ppmまでの残留濃度を測定できるようです金魚の水換えには少なくとも0.05ppm以下(残留塩素はほとんど検知されない)を目標とすることにします

厳密に言えば、0.05ppm以下であっても僅かに残留していれば濾過バクテリアなどにダメージが無い訳ではありませんが、あまりシビアに考えすぎると切りがなくなってしまうので、金魚を普通に飼育する分にはこのくらいで良し、と自分の中の基準としています

もっと厳密に測りたいときは、試薬などを使うのが良いと思います

月夜野では塩素を抜くのに、少なくとも12時間以上置き水をするようにしています普段は10L用バケツに10Lの置き水をしていますが、今回はバケツの大きさを10L、600ccと2種類用意して測定してみました

<夜9時>:水道水を用意

600cc夜10L夜
水道の蛇口から直接出したものを測定、何れも 0.4~0.15ppm程度 検知

<翌朝9時>12時間後の測定結果

600cc朝10L朝
表面と内側で濃度が違うかもしれないのでよくかき回してから測定
何れも 0.05ppm以下 の判定

一応一晩の置き水で塩素は抜けているようです
月夜野ではこの水に ブライティK を規定量の半分入れて水換え用にしています

塩素抜きの水質調整剤は色々ありますはたしてこれらでも本当に塩素が抜けているのかどうか、ついでに測定してみました

養分4 in 1
使ったのは家にある「 ブライティK 」と「 EHIME 4 in 1

これらを10Lの汲みたての 水道水(0.4~0.15ppm程度塩素濃度)に、 試しに規定量の半分 入れて みました
なぜ規定量の半分にしたかと言うと、通常水道事業体による塩素濃度目標値が1ppm以下ということなのですが、月夜野の水道水は0.4~0.15ppmでした
水質調整剤の規定量が(仮定ですが)もし1ppmを基準として作られているなら、単純計算でも2/5~3/20量、すごくおおざっぱに要約して1/4量程度で良いはずです
結果はどちらも 0.05ppm以下 の判定
これで少なくとも月夜野の現在の水道水では規定量の半分の調整剤で済む事が判明しました

次に同じく10Lの 水道水に 規定量の1/4量 入れて みました
計算ではこれでも塩素は中和できるはずです
結果は ブライティKは0.15~0.05ppm程度検出、EHIME4 in 1は0.05ppm以下 の判定 でした
ブライティKでは若干塩素が残る、EHIMEではこれでも大丈夫ということです

外鉢の方はどうなのか?

外鉢塩素結果
まず普通に外の水道の塩素濃度を測ると 0.4~0.15ppm程度の塩素濃度 、家の中と同じです
いつものように足し水する場所に小さなバケツを置いて鉢に入る水の塩素濃度を測ります
結果は 0.4~0.15ppm程度 の塩素濃度、全然抜けてないです

外鉢の方は、この方法であまり大量に水換えするときんぎょーずにはあまり宜しくなさそうです

* 

ちなみにこれは月夜野での測定結果ですので、皆さんの家の水道水に必ずしも当てはまる訳ではありません
地域によって水道水中の残留塩素濃度は異なります
また、同じ家でも季節によって塩素濃度が変わる場合がありますので、夏と冬には測り直してみた方が良いかもしれません(夏の方が塩素が多いと言う話もあります) 

あなたの家の水はどうですか? 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月15日 13時18分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[御作法(飼育の知恵袋)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水の話(06/15)  

Re[1]:水の話(06/15)  
月夜野月夜  さん
ブルーヘブン0785さん、こんにちは

ミズミル、お手軽です
試薬程厳密じゃないですが、それなりに役に立ちます
ちなみに月夜野で浄水器に通した水は一発でOKでした
でも大量の水を浄水器にかけるのはちょっと大変

>他の測定器も考え中です(^^;)
>水にうるさいお魚がいるもので(--;)

そうですね
ワイルドものなどナーバスな魚はミズミル測定じゃちょっと不安かも
「ミズミルPro」というのもあるようですが、お値段が…
(2006年06月15日 15時04分09秒)

Re:水の話(06/15)  
rika853  さん
わーキッチリしてる 

去年は麦飯石オンリーでその後バクチャーなんで 
塩素濃度計った事ありません(^-^;  
一晩は置くし、PHは簡素なのありますが 
やはり機械が見やすくていいですね~~ 

でも、月夜野さんの高いところから 
シャワーって良い方法だと思うけど 
どうしてもダメなら塩素除去した水 
をジョウロに入れて…がいいかもですね 

見るからに涼しげで最高ですけどね^^
(2006年06月15日 17時34分16秒)

Re[1]:水の話(06/15)  
月夜野月夜  さん
rika853さん、こんばんは

結構適当ですよ
水の状態を把握してみたかったので
シャワー法、このまま続けますよ、きっと(笑
あまり大量にしないようにしてますが、2年前からこの状態でした
(2006年06月15日 22時04分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: