翠鈴's   room

翠鈴's room

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

翠鈴

翠鈴

2005/06/04
XML
カテゴリ: 今日はこんな日
久しぶりの更新に温かいコメントをよせて下さった皆様方。

「うふふ、幸せ者だわ~私。」なーんてすっかり有頂天になってます。(笑
皆様のアドバイスどうり、マイペースで続けていこうと思いますので
よろしくお願いしま~す。


さて、息子の幼稚園通いが始まって2ヶ月が経ちました。
さすがに最近は愚図る事は少なくなりましたが、最初の1ヶ月は本当に
大変でした。
息子にとって幼稚園は、幼児クラブと同様にママと一緒に過ごすお教室

初日は訳もわからず私と引き離されてしまったのでアレレ?って感じ
でしたが、翌日からは私にしがみ付いて大泣きです。
「お願いだから離さないで~」とか、「お家に一緒に帰ろう!」と
泣き叫ぶ息子を先生が横抱きに抱えて教室に入っていくんです。
「ママも一緒にいてよ~」と泣きながら寝言を言ってたりすると私も
なんだか切なくて・・・
でも、ここで踏ん張らねばと毎日毎日登園中に繰り返し説明しながら
通っていました。
息子が疑問に思ったことや納得いかないことについて、出来るだけ
わかりやすく理解できるまで何度でも話しました。

そんなある日、息子が「マザコンって何?」と聞いてきたんです。

疑問に思いつつ
「マザコンってママが大事で大好きな人のことかな。」と答えました。
すると「そっかー。じゃー僕マザコンになるね!」と息子。
「僕はママが大好きだから100歳までマザコンでいようっと。」
「うーん。さすがに100歳までは長すぎると思うなー。

「じゃー、90歳!」
「いやー、それも長すぎるよー。」
「じゃー、80歳!」という感じで押し問答が続き、とうとう
「わかった。じゃー30歳までマザコンにする。
 これ以上はぜーったいまけられないからね!!」と鼻息も荒く大絶叫。
「う・・うん、わかった・・・」
それからしばらくは、親しいママさんを見かけるたびに
「僕は30歳までマザコンなんだー。」とうれしそうに
宣言しまくってました。

実際問題として30歳までマザコンでいられたら困るんですけど、
こんなこと言ってくれるのなんて今のうちだけですものねー。
宣言しまくる息子の後ろで、つい顔がニンマリしそうになる親ばかな私。
「今度そのセリフ、ビデオの前で言ってくれるかなー?
 そしたらうれしいんだけど・・・」
なんてついついご機嫌伺いしてしまうのでした。(笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/04 11:54:11 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: