お久しぶりです~
すっかりご無沙汰しちゃいましたね
ご無沙汰の間どんな生活をしていたかというと...
とっても健康的な生活を送っていました~
若が毎朝部活の朝練があるので朝6時に起きてご飯の用意
時間差で姫を送り出してから洗濯物を干して朝ごはんの片付けをして
8時前に家を出てお仕事に向かいます
帰ってくるのは2時半~3時ごろで帰ってきてから洗濯物を取り込んでお夕飯の支度をして...
とバタバタしている間に姫が帰ってきて...。
朝が早いので夜も10時半頃には寝てしまう...とまあ、
中学生と同じくらい睡眠時間をとって何とも健康的な生活を送っているわけです
さてさて
長いことブログをお休みしている間に嬉しいプレゼントが2つほど届きました
届いた順番に、今日は yamanechanzuさん
からのプレゼントを紹介させていただきますね
先日ブログ友の yamanechanzuさん
から、カウプレの当選品が届きました~
告知無しでカウプレをなさっていたようで、たまたま訪問した時に20002を踏めたとか
コメントも残さず読み逃げ状態でしたのにカウプレ品をいただいちゃうなんて...
とも思ったのですが、ありがた~くいただいちゃいました
届いたのは、 yamanechanzuさん
のお気に入り商品のセット
調味料類が盛りだくさ~ん
しかも関東では売られていないものばかり。
yamanechanzuさんのブログで登場して気になっていたお醤油とか私のお気に入りのケチャップとか。
こちらでは珍しい八丁味噌に味噌ダレ、などなど。
切干大根も入れてくださっていたのですが、関西では切干って丸いのでしょうか
こちらでは細長いのですが...。
処変わればという感じでとても楽しかったですありがたくいただきますね
そしてそして、箱の底の方から出てきたのは...とっても素敵な手作りの鍋敷きです~
「豚か、イノシシか鍋敷きか、壁飾りか」
と子供たちと悩んだ末、「イノシシの壁飾り」という結論が出たのですが・・・
「 豚さんの鍋敷き
」が正解でした~ごめんなさい、 yamanechanzuさん
それにしても我が家のカレンダーの絵の部分にサイズ、雰囲気ともぴったり合うと思いませんか
保管場所はここに決定~
さてさてさて
プレゼントしていただいた中から「 どてめし
」を今日のお昼に先ほどいただきました
「どてめし」。聞いたことはあるのだけれど食べたことはありません。
ご飯にかけて葱のせて、七味を振っていただきました
レトルトの袋を開けたときは
「えハヤシライス」
な色とにおい・・・。八町味噌が入っていると書いてあるのに味噌臭くありません。
「葱乗せていいのかな~・・・」
と怪しみながらいただきましたら・・・
「」
確かに味噌の味がします味は甘めで、でもご飯にぴったり~
こってこての味噌味を想像していたので意外な美味しさに感動しました~
大きなスーパーならこちらでも売っているかしら
探してみよっと yamanechanzuさん
、ご馳走様でした~
もう一つのプレゼントは エミリ♪♪さん
からのとっても素敵なプレゼントです
長くなってしまいますのでそちらは次回、ご紹介いたします~