全1754件 (1754件中 1-50件目)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 11月のレッスン日程をご案内いたします※大変申し訳ありませんが、一身上の都合により11月のレッスンは全てお休みとさせていただきます。2024年11月のレッスン日程第3週:14日(木)、15日(金)、16日(土)、17日(日)第4週:18日(月)、19日(火)、20日(水)第5週:27日(水)、28日(木)上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。11月のレッスンメニューはバナナッツロールの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅう「栗あん(冷凍栗使用)」も選択可能ですキャラメルバナナケーキかすて~らリンツァートルテそれから冷凍栗の使用でこちらの2メニューも簡単♪モンブランこちらは以前は「泡立て済みのホイップクリーム」を使用していましたが、受講された生徒さまのご意見を反映し「動物性生クリーム」に変更いたしますリンク先をよくご覧になったうえでお申し込みくださいバスク・オ・マロン以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年10月31日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”ですいつもギリギリとなってしまっておりますが、11月のレッスンメニューをご案内させていただきますなお、画像は以前の古いものを使っておりますので、レッスン時の仕上がりと少々異なる部分がございます以下の説明文にて訂正、後日画像の差し替えをいたしますね2024年11月のレッスンメニュー<バナナッツ・ロール>秋も深まってくると、チョコレートやキャラメル味が恋しくなってまいりますそんなわけで今回は、ココア生地にキャラメルクリームのロールケーキをご案内させていただきます使用する生地は別立てのココア風味のビスキュイ生地、共立て生地に比べるとしっとり感はありませんが、絞って焼き上げることが出来るので、可愛らしい仕上がりになりますただ今回は…ココア生地なんですよね~…プレーン生地よりも卵の泡が消えやすいので 仕込み・扱いは少々難しくなります「だったらプレーンを先にやってよ」と言われそうですが…このお菓子が食べたく(作りたく)なっちゃったんだも~ん画像では生地を斜めに絞っていますが、レッスンでは平行に(この向きですと真横に)絞っていただきます(斜めに絞るよりも生地のロスがないです)ご家庭でも作りやすいように、今回はロール天板ではなくオーブンに付属の天板を使いますこちらのビスキュイ生地、フォークで切ろうとすると抵抗があるため「え固いの」と思われるかもしれませんが、歯切れさっくりの軽い生地巻き込むクリームはほろ苦いキャラメルクリームで大人味にクリームの中にはキャラメリゼしたアーモンド(プラリネ)を散らして、味と食感のアクセントにしますキャラメルと相性のいいバナナを一緒に巻き込みましょう~巻き立てで召し上がっていただくと、プラリネのカリカリした食感も加わりさらに美味しいですよん時間が経ってカラメルの部分が溶けてしまっても、アーモンドの食感・そして溶けたカラメルの風味があるので単調になることはありません生地は絞り出して焼きあげるので、デコレーション無しでも縞々模様の可愛い仕上がりになるのも嬉しいですねお持ち帰りは23cm程度の長さのもの1本です講習料金: 3300円(入会金はいただいておりません)所要時間: 2~2.5時間募集人数: 各回1名様 ※クリームのキャラメル用、プラリネ用、と小鍋を2個使用します。お二人分の道具の揃えがありませんごめんなさい ※お一人はクリーム用のキャラメル担当、お一人はプラリネ担当、と倍量で仕込んでいただき、仕込んだものを半分にして使用するお二人でのご参加も可能です持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー、保冷剤 難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼いているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねこちらのメニュー以外に 11月にレッスン可能なメニューもございます詳細は日程のページに記載してありますので、そちらをご確認くださいませそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年10月30日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です前回のブログで「栗の購入どうしよう~」と悩んでおりましたが結局買っちゃうんですよ(笑)無くて後悔するくらいなら買っちゃえ~~~ってねそれにお店に行ったら、農家さんがちょうど栗を搬入しているタイミングで「これは『買え』ってことよね」と解釈して手に入れてまいりました既に冷凍庫にて待機中でありますですので~栗のメニュー、11月も受け付けちゃいますよんさてさて本日レッスンにお越しくださったのは、毎月ご参加くださっている生徒さまいつもご参加ありがとうございます本日は姪御さんとご一緒にレッスン、このレッスンは姪御さんへのお誕生日プレゼントなんですってプレゼントに当教室のレッスンを選んでいただけるなんて感謝、感激ですご期待を裏切らないように、気合入れていきましょう~レッスンメニューは リンツァートルテ です実はこちらの生徒さま、9月にも同メニューを履修です…今回は姪御さんの希望のレッスンということで、再びこちらのメニューでご参加くださいましたもともとお菓子作りをよくされる生徒さま、先月レッスンされたメニューなんて余裕のよっちゃん(今どき言うのかしら)私が伝えそびれたことも、きっちり補足してくださって頼もしい限りいや、伝えそびれるなよって話ですよね~・・・姪御さんも明るくて物おじしない方で、おしゃべりをたくさん挟みながらのレッスンとなりましたん無理しておばちゃんたちに付き合ってくれてた…なんてことは…ないですよね…(一緒に楽しんでいたことにしちゃいましょう~)上面のラズベリージャムは電子レンジで簡単に、リンツァー生地はバタースタートのぐるぐる混ぜるだけの生地ですがこの「ぐるぐる混ぜtるだけ」がかなりの力仕事「お菓子作りって力が必要ですよね」その通りです大胆な力仕事と、繊細なデコレーション、力の入れ具合はずばり「慣れ」ですな生地が完成したら型入れ上面にジャムを塗って取り分けておいた生地で格子模様を付けていきますお二人ともお上手オーブンに入れて焼き上げま~す焦げすぎないよう、オーブンの窓からちょくちょく覗いてくださいねおしゃべりしていたら、あっという間に焼き上がりました~~~綺麗な焼き色、美味しそう~粉糖でおめかしすれば、さらに素敵にピックを飾ったらお店で買ってきたみたいですもういっちょと~っても素敵に完成しましたご試食でお味も気に入っていただけたようですので、是非是非お家でも作ってみてくださいねお疲れさまでしたこちらは生徒さまからいただいた、かぼちゃ入りのパウンドケーキごちそうさまです甘さ控えめで美味しくて、栄養もあるし、朝ごはんにも良さそう~「十勝のバタースティックとコーヒーが朝ごはん」って言っている姫に持たせてあげたいかぼちゃ入りのケーク・サレのレシピ作り、挑戦してみようかしらこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございました私はめちゃめちゃ楽しかったんですが(おい)、生徒さま方も楽しんでいただけたかしら作りたいメニューがございましたらまた是非お越しくださいねお待ちしていま~す
2024年10月30日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です今年の夏は、と~~~~~~っても暑い夏でしたのでできるだけ外に出たくないという強い意志を持って過ごしておりました(なんだそりゃ笑)買い物に出るのも最小限、居間のシャッターすら開けたくない暑さ…となれば、我が家の雑草くんたちがどういうことになるかは「火を見るよりも明らか」そりゃ~はびこりましたことよ紫蘇もわっさわっさと例年以上に育って、周囲の草花を押しのけておりました 「さすがにあか~~~ん」と一念発起、雑草抜いて 紫蘇も抜いて(めっちゃ育って抜けないものアリ枝葉を全部切って、弱ったとところで抜くべく現在放置)…抜いてみたら、その陰から弱弱しいマリーゴールドが出現「こんなにヘロヘロになっちゃって…可哀想に…」(私が雑草抜きをサボっていたせいなんですけど)回りの大きな雑草&紫蘇を撤去して10日くらい久々に見たマリーゴールドはめっちゃ育っていましたこれで一株なんですよ~でも育ったマリーゴールドで、今度はお隣のラベンダーが窮屈な思いをすることに自分がやられて嫌なことは 人にしちゃダメなんだよーなんだか男の子を叱る 女子小学生のようなセリフが頭に浮かんだワタクシなのでしたと、なんだか変なテンションで、タイトルと全く別のことを散々書き散らかしてしまいましたま、皆さん慣れてますよね~タイトルは…そうそう、栗のことでした栗のレッスンも終了の予感ですので、先日購入して保存しておいた栗の残りを「どうしよっかなー」と冷凍すればまだまだ栗のお菓子が楽しめる(1回分くらいならすでに冷凍庫にあるけれど)でも今年はまだ甘露煮を仕込んでいないんだよな…去年作ったので間に合うと思うけど…1回は仕込んでおいた方がいいかなぁ…野菜室で保存する事10日、甘みも増してさらに美味しくなっているはずせっかくだから栗きんとんが大好きな子供たちのために 甘露煮にしようと決心皮を剥き剥きしておりましたら…「これで栗も終わりかぁ…え冷凍庫には1回分しかないよねえ足りるのその量でホントに」綺麗に剥かれた栗を見て、悶々とした気分に最後にもう一回買っちゃういやでもさすがにここから1㎏冷凍はないわー(冷凍庫は既にパンパン)えー、でも買うなら今今しかないよねもう無くなっちゃうもん(てかもう無いかも)うわ~~~どうしよう・・・結論は未だ出ず・・・剥かれた栗は、下茹でまでで今日は終了~明日シロップで煮含ませていきますああ~~~、栗どうしよう…もう終了だと思うと…買いたくなっちゃうなぁ…
2024年10月15日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですコロナ禍以降、当教室では・手に入りやすい、できれば格安の材料で・より簡単に・使用する道具の種類も少なめにに考慮して レシピを改良しておりますこのうちの「手に入りやすい、格安の材料」で、以前のレシピから置き換えられたのがグラニュー糖 上白糖一般のご家庭では、グラニュー糖よりも上白糖を常備されているかと思いまして置き換えが出来ないレシピもありますが、出来得る限り上白糖に置き換えています…で、置き換えるときに気を付けなくちゃいけないのが、上白糖の性質である・グラニュー糖と比較して甘みを強く感じやすい・焦げやすい上記の点は 分量を若干減らしたり焼き時間や温度を調整して対応していますそれともう1点、注意していただきたいのが・使用する前に振るうという事何故かと言うと…こ~んな、小さな氷砂糖のような塊になっている部分があるからなのですこれをこのまま焼き菓子に使用すると、この部分がカラメル化して焦げたり、穴が開いてしまいますなので面倒かもしれませんが、上白糖は振るってお使いくださいね~さてさて3連休の最終日は、最年少の生徒さまがお越しくださいました定期テスト前の、忙しい時期にお越しいただきありがとうございますレッスンメニューはバスク・オ・マロン、焼き時間が長いので、テスト勉強の用意もしていただいてのレッスンです今日のレシピはバターと卵の乳化がメインとなりますので、ひたすら腕力勝負材料の温度や卵の加え方など、大事なポイントもいくつかありますが、乳化するのに混ぜる「腕力」が必要になります本日の生徒さまもお顔を赤くしながら すごく頑張ってくださいました混ぜ方も上手になっていって、素晴らしい~マロン生地とバスク生地の仕込みが出来たら型入れしていきます今日の渋皮煮は先日のものよりちょっぴり小さ目でしたので 6個でミチミチ上面にも生地をかぶせて塗り玉をして焼成に入りますそして焼成中は、ご試食タ~イム ア~ンド お勉強タイムお邪魔にならないように、私もひっそりとパソコン作業をさせていただきました集中している間に 焼き上がりましたよ~焼きたてはふくらみが強いので上面の割れが目立ちますが、冷めれば落ち着いてくるのでご安心を粗熱が取れないと型抜きできませんので、ここからさらに10分集中キッチンペーパーを上に当てて、ひっくり返して型抜きします大胆な方法に、生徒さま びっくりしたみたいそしてご自身の作られたお菓子の全貌とご対面美味しそうなきれいな焼き色に、思わず笑みがこぼれておりました(見逃さなかったわよ~)模様もきれいに出ましたね大変よく出来ました100点木曜日の定期テストも、この調子で()頑張ってくださいね~この度はテスト前にもかかわらず レッスンにお越しいただきありがとうございましたご家族で、美味しく召し上がっているかしら作ってみたいな~、と思うメニューがございましたら またお越しくださいねお待ちしていますよ~
2024年10月15日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です秋晴れで始まった3連休、いかがお過ごしでしょうかイベントの多い季節、ここ水戸でも旧県庁舎で大きな食イベントがあったり、近くの千波湖でキャンプ関連のイベントがあったり魅力度ランキングでは低迷を続けている我が茨城県ですが、イベントは多く、「観光課、頑張ってるね」って印象ですそうそう、魅力度と言えば2024年のランキングが今日発表されたのですよね最下位数独走状態の茨城県は…まさかの45位な~んと順位が2つほど上がりました以前最下位を脱した時は、駅前でインタビューなぞやっていて「最下位じゃなくなって嬉しいです~~~」っていう意見がありましたが…生を受けて以来ず~~~っと茨城に住んでいる身としましては「え最早『最下位』が売りになっていいんじゃない」と思ったものでしたそしてその気持ちは今も変わらず、「45位…なんと中途半端な」って感じてしまいますいやいや、この結果は茨城出身の芸能人の方やお役所の方々の努力・宣伝によるものが大きいと思われますので、そんなことを言っていてはいけませんよね~~~お疲れさまです、そしておめでとうございますでもね~… ずっと最下位、「また茨城かぁ(笑)」ってのもオイシイと思うんですよね…あ、そんなことを言ってはいますが、50ウン年この県に住んでいるワタクシは、茨城県大好きですよ~~~ 食べ物は美味しいし、物価もそこそこ海もあれば山もある~都会(東京を都会って言っちゃうあたり…我ながら(笑))までも電車で1時間ちょっとで行ける茨城空港はコンパクトだから迷わない大好きな神戸まで1時間半もかからずひとっ飛び、サイコー「好きな県に引っ越しできるよ~」って言われても「ん~~~、茨城がいいかな」ってきっと答えちゃいますさてさて気持ちの良い晴天で始まった3連休、初日にレッスンにお越しくださったのは「きゃ~~~お久しぶりです」って叫んじゃう、コロナ禍以前にお教室に通ってくださっていた生徒さま再開(さっきまで『最下位』って打っていたのでそちらが第1候補で出ちゃった)できてと~~っても嬉しいですお越しいただきありがとうございますお会いした瞬間からおしゃべりスタート、ずっとおしゃべりしていたい気持ちでしたが、この日のレッスンメニューは 簡単モンブラン と バスク・オ・マロン のWレッスンおしゃべりは試食タイムに持ち越して、レッスンをちゃっちゃと始めていきましょう~今回のWレッスンは、モンブランの土台となるマドレーヌ作りから始めますバターは溶かして使用、混ぜるだけで出来ちゃうのでとっても簡単なレシピです「こんな作り方もあるのね簡単で、これなら気軽に作れそう」と言っていただけました特別な型は使わずにアルミケースを成形して使いますこちらの焼成が始まったら、バスクの方に取り掛かりますちなみにマドレーヌの焼き上がりのお写真は…撮り忘れました~バスクは生地を2種類仕込んでいただきますが、どちらもバタースタートでぐるぐる混ぜる生地難しくはないですが、腕力が必要です久しぶりのお菓子作りのようでしたが、今日になって筋肉痛になっていないかしら2種類の生地が仕込めたら、型に詰めて、渋皮煮を押し込んで~せっかくなので渋皮煮はミチミチに大きいサイズでしたので、5.5個でいっぱい上面も生地で覆ったら、塗り玉してナイフで模様を描きますそしてオーブンにIN焼いている間にモンブランのマロンクリームを仕込んで、生クリームを泡立てて組み立てに入りま~すこちらにも渋皮煮この日の渋皮煮は大きかったので、モンブラン1個につき半分使用しました生クリームで栗を覆ったら、さらにマロンクリームで覆って最後にバターナイフで模様付け台があると作業しやすいのでプリンカップの上、マロンクリームは分量を量って乗せるので秤の上、での作業となっています「ええ~~~、思ったより難しい~~~」と1個目は皆さん、そうおっしゃるんですこの日の生徒さんも然りですが個数を経るごとに上達されて、最期の1個は「もう終わったのきれい~」そんな完成作品をご覧あれそして会心の一品はこちら綺麗に、美味しそうに完成しましたね素晴らしいそうこうしている間にバスクも焼き上がってきていい焼き色です粗熱が取れてから型抜きしますよ~こちらも美味しそうに完成しました模様もきれいに出ましたね久しぶりのお教室、楽しんでいただけたかしら(きっと楽しんでいただけたことと勝手に思っておりますが(笑))久しぶりでも「手」は感覚を覚えているものですね拝見していて安定感がありましたよ~Wレッスンでしたがお疲れのご様子は見られませんでしたが…ご自宅に帰られてから「どっと疲れが…」なんてならなかったことを祈っておりますお疲れまでしたこの度はレッスンにご参加いただきありがとうございました久しぶりにお会いできてとても嬉しく、私も一緒に楽しませていただいたレッスンでした習っていないメニューや復習したいメニューがございましたら また是非お越しくださいねお待ちしていま~す
2024年10月14日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です秋と言えば~栗生栗は冷凍出来るので、私は今の季節に「ビニール袋&ジッパー袋」に入れて冷凍して、栗の無い時期にも楽しんでいます皆さんも今のうちに冷凍しておけばクリスマスでもモンブランが作れちゃうんですよ~そんなで冷凍していたらいっぱいになっちゃった冷凍庫そのまま茹でて茹で栗で食して…食べきれない…マロンクリームにしちゃおうか、それとも潰して冷凍しちゃおうか…(また冷凍庫が)と思いを巡らせ…「あ、なんだか和菓子が食べたい気分そうだ栗あんにしちゃおう~」と餡子になることに決定しました完成した栗あんは丸めてお芋みたいにまっ黄色今ある栗は中心まで黄色い栗なので出来る餡子やクリームも黄色みが強めに仕上がりますこれを何に使ったかというと~焼きまんじゅうにプレーンの生地と組み合わせました黄色い餡子だとどこに入っているのか見えづら~いお味はほのかな栗の味、ほくほくとして美味しいですせっかくなので、10月は焼きまんじゅうの餡子に栗あんを追加することにいたしますどうせなら栗あんも作っていただいちゃいましょう~(こちらで茹でて中身を取り出すまでやっておきますのでとても簡単です)ここで一つご注意をメニューのページをご確認いただきたいのですが、こちらのメニューでは「1つの生地で2種類の餡子でもOK」と記載していますですが「栗あん」を選ばれる場合は「1単位分、8個全部栗あん」でお願いしたいと思います一応こちらにもリンクを張っておきますね詳細はこちらから 焼きまんじゅう をご確認くださいませ追記先日仕込んだ渋皮煮は美味しく仕上がって、無事に瓶詰め・脱気殺菌されました~粒が大きすぎてひと瓶に3~4個しか入らないっていう…大きい方が豪華な感じがして嬉しいんですけどね…
2024年10月01日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 予定より少々遅れましたが、10月のレッスン日程をご案内いたしますメニューは9~10月で同じものですが、日程はひと月ごとにご案内させていただいております2024年10月のレッスン日程10月の募集は締め切りました🍀上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。10月のレッスンメニューはバスク・オ・マロンリンツァートルテの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅう今の時期だけ「栗あん」も選択可能ですキャラメルバナナケーキかすて~らそれから栗の季節ですのでこちらのメニューも簡単♪モンブランこちらは以前は「泡立て済みのホイップクリーム」を使用していましたが、受講された生徒さまのご意見を反映し「動物性生クリーム」に変更いたします講習料等が変わりますので、必ずリンク先をよくご覧になったうえでお申し込みください以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年10月01日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です前回の日記では「あっついよ~~~いつまで続くんだよ~~~」と嘆いていたワタクシですが、近頃はすっかり秋の気配涼しくなって と~っても過ごしやすい気候が良くなるとお出かけしたくなりますねどこか行ってこようかしらん秋と言えば芋・栗の季節でして毎年この時期に栗仕事を頑張って、国産栗の渋皮煮、甘露煮をお手頃価格で仕込みます今回仕込んだのは渋皮煮上の画像のものは割れずにきれいに出来たものそしてこちらの画像のはちょっと割れたり皮がむけてしまったもの2回目の加熱時に割れちゃったので もっと崩れてしまうかと思いきや…思ったよりもきれいに仕上がりましたまあ割れちゃっても美味しいので問題ナッシングなんですが、シロップが濁ると傷みやすくなると聞いていますので瓶詰めの際には要注意今回はシロップは水に7割の加糖、ラム酒ありお砂糖は控えすぎると保存性が悪くなるので現在は7割で仕込んでいます(以前は6割の時もあったかな~)瓶詰・殺菌、そしてお味見は明日~美味しく出来ているといいな~さてさて9月の後半の3連休、初日はリンツァートルテのレッスンがありましたが最終日には簡単モンブランのレッスンがありましたレッスンのご報告が遅くなってしまい申し訳ありません「UPされないのかな~…」って心配になっちゃいますよね…大丈夫ですお断りのお申し出がない限り、遅くなろうともUPさせていただきまっすちなみにこちらのメニュー、レシピを変更して昨年よりも美味しさがぐっとUPその分ちょっと手間と材料費がかかるようになっちゃいましたが…美味しい方がいいよねちょうどリンツァートルテのレッスンでお越しくださった生徒さま方が、昨年こちらのモンブランを受講された方々でしたので、新しいレシピもお渡しいたしましたおやつで出したモンブランも「美味しい~」と言っていただけたし、新しいレシピも喜んでいただけたしで、良かったです~さて、モンブランのレッスンの方はお越しくださったのは2回目のご参加の、お教室最年少・中学生のお嬢様またお越しいただきありがとうございますレッスンメニューは 簡単モンブラン、張り切っていきましょーまずは土台となるマドレーヌ作りからスタートしますバターは溶かして仕込みますので、めちゃめちゃ簡単な生地型もアルミケースを成形して作っていただいていますあっという間にマドレーヌが焼き上がりましたこのまま食べても美味しいですよん続いてマロンクリームを作ります栗は茹で栗を半分にカットしてスプーンで中身を取り出して(ここまでは私の方で準備しておきます)使用するので、生栗を剥く必要がなくてとっても楽ちんフードプロセッサーを使えばあっという間にクリームが仕上がるのですが、ご自宅にない方も多いよねということで、こちらのレシピではフードプロセッサーは使いませんその代わり力仕事頑張っていただければ~美味しいマロンクリームが完成しますよく頑張りました生クリームを泡立てたら、組み立てに入ります生クリームで見えなくなっちゃっていますが、中央には渋皮煮の栗がころんと1個、まずはそれを生クリームで覆って…そしてマロンクリームで全体を包みます去年はバターナイフを使って周囲にマロンクリームを乗せていっていたのですが、今回のように絞り袋を使うと「より作業しやすい」と思い、今年からはこのスタイルで最後にバターナイフで表面に模様を付けて、モンブランの完成ですじゃんじゃじゃ~んこちらが今回のNo.1、会心の出来~、すご~いひとつひとつ仕上げていくのは大変な作業だったと思いますが、3時間弱、最期まで集中してとても素敵に仕上げて下さいましたこの集中力は若さゆえかご本人の性格かいえいえ、きっとどちらもなんでしょう~この度はレッスンにご参加いただきありがとうございました長時間にわたるレッスン、お疲れさまでしたお父さま、お母さま、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした作られたお菓子は きっとご家族で美味しく召し上がっていただけたことと思います生栗、マドレーヌ、マロンクリームはいずれも冷凍出来ますので、何日かに分けて作っていただくと作業が楽だと思いますマドレーヌだけ、マロンクリームだけでも楽しめますので、ご自宅で挑戦していただけたら~より嬉しいです気になるメニューがございましたら、どうぞまたお越しくださいませお待ちしていま~す
2024年09月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です「秋はどこに行ったんだーーー」と叫びたいくらいの暑さが続いていますね~今日は雨が降ってそこそこ涼しかったのですが、明日はまたもや30度超えの予報35度を超えている地方もあるようですので「30度くらい…」って思われちゃうかもですが…ですが「もう本当にいい加減にして~~~」と泣きたくなってくるこの頃です「暑さ寒さも彼岸まで」この言葉を信じて明日が最後の夏日であることを祈ります~さてさて3連休の初日となる昨日、お教室にはお二人の生徒さまがお越しくださいましたご参加いただきありがとうございますお一人は何度もご参加してくださっている生徒さまで、ご自宅で作られた際はそのご報告もして下さいます8月にはお誕生日ケーキを3台も作られていて()もはや私よりもたくさんお菓子を作られているのではないかと(いや、確実に作られています)お教室で習われたお菓子をご自宅でも作っていただけて、心から嬉しく思いますこの日もお菓子を焼いてきてくださいました以前に習われた、今月のメニューにもなっているバスク・オ・マロンと、ヨーグルトを配合した生地にブルーベリーを入れたパウンドケーキ「バスク・オ・マロン、発酵バター使いました」って思わず確認しちゃいましたよ今ではお教室で発酵バターを使うことはなくなりましたが(手に入りやすい材料でレッスンすると決めたので、あとは価格の高騰もエグイ)、こちらの方がレッスンされた時は発酵バターを使っていたはず「使っていませんよ~、手に入らないし、高いし」と聞いてほっとしちゃいましただってこの日のおやつでバスク・オ・マロンもご用意していたので、「発酵バターを使われていたら、私が作ったのより確実に美味しいじゃん」と焦ったからでして焼き菓子に発酵バター、個人的には威力絶大だと思っています機会がありましたら試してみてくださいね~普通のバターで作っても、もっちろん美味しいですいただいたお菓子も美味しくいただきましたごちそうさまでした長々とした前振りとなってしまいましたこの日のレッスンメニューはリンツァートルテですこちらのお菓子はスパイスがきいているので、どちらかというと大人向けのお菓子、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はだ~い好きまずはラズベリーのジャムを作りま~す以前はお鍋で煮て作っておりましたが、よりお手軽に、今回からはレンジでチンで完成ですすぐに使うことになるで氷水で冷やしてますバスク生地はバタースタート、パウンド生地と同じように仕込んでいきますが卵の分量がパウンドケーキほど多くないので、より作りやすいです完成した生地は2つに分けて、底に敷く分と、上面に絞る分余った生地はアルミケースに入れて、一緒に焼き上げます焼き上がりが冷めたら(レッスンでは時間がないので粗熱が取れたら)セルクルから抜いて溶けない粉糖でおめかしして完成ですもういっちょクラシカルな雰囲気の仕上がりで、どちらも素敵に完成しました素晴らしい~お疲れさまでした今日になって腕の筋肉痛は出ていないかしらご家族と美味しく召し上がれていますようにこの度はレッスンにご参加いただきありがとうございましたお話の途中でたびたび席を立ってごめんなさいねゆっくりお話をしたかったのですが、オーブンの火加減が気になってしまいましてでもお勧めしてくださったお店、今度ゆっくり行ってみようと思います情報ありがとうございました気になるメニューがございましたらまた是非ご参加くださいませお待ちしていま~す
2024年09月22日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 来期のメニューは9~10月でまとめてありますが、日程はひと月ごとにご案内させていただきます10月も同じメニューですので、9月にご予定が合わなくてもご安心をなお、栗のメニュー(バスク・オ・マロン、簡単♪モンブラン)につきましては、9月20日以降の日程でお申し込みください2024年9月のレッスン日程9月のレッスンの募集は締め切りました🍀上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。9月のレッスンメニューはバスク・オ・マロンリンツァートルテの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅうキャラメルバナナケーキかすて~らそれから栗の季節ですのでこちらのメニューも簡単♪モンブランこちらは以前は「泡立て済みのホイップクリーム」を使用していましたが、受講された生徒さまのご意見を反映し「動物性生クリーム」に変更いたします講習料等が変わりますので、必ずリンク先をよくご覧になったうえでお申し込みください以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年08月31日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です続きましてはこちらも焼き菓子のご案内ですちなみに最初の画像は15cmセルクルを使用したものですパウンド型を使用したものにつきましては、文章の最後の方に記載していますがちょっと前に作ったもので、最期のお化粧が出来ていません…その後暑さで作る意欲もなくレッスン開始日までには、きれいに仕上げたものをご案内させていただきます~こちらのお菓子については、ご希望でしたら2倍量での制作も承らせていただきます「家族が多いからすぐになくなっちゃう」「お友達にお裾分けしたいけど自分の分が無くなっちゃう…」な~んて事態に対応できますまあでも、「1単位で習って自宅ですぐに復習する」が私としても望ましいですし、上達の秘訣でもあることを書き添えておきます…2024年9~10月のレッスンメニューその2<リンツァートルテ>生地にナッツのパウダーがたっぷり入ったウィーンのリンツ地方のお菓子です混ぜるだけで出来ちゃう簡単生地使っているのはアーモンドとくるみのパウダーですスパイスも利かせて風味豊かに焼きあげます以前のレシピではヘーゼルナッツのパウダーも使用していましたが、一般には入手しづらいので省くレシピにいたしましたクルミのパウダーは特別に用意せず、生のクルミから作ります(作るって言うと語弊ありかな)こちらのリンツァートルテ、木イチゴ(ラズベリーですな)のジャムを使い、上面を格子模様で仕上げるのが決まりだそう生地はパウンドケーキとクッキーの中間くらいの食感で、素朴ながらも味わい深い焼き菓子ですラズベリージャムの酸味と種のプチプチ感が良いアクセントになっていますホッと一息つきたい午後、ティータームのお供にいかがでしょうかお持ち帰りは直径15cm、高さ約2.5cmのもの1台分です…と、こちらは15cmセルクルを使用した時の大きさです暑さに負けて近頃作っていないのですが、以前に作ったパウンド型のものですとこ~んな焼き上がり仕上げは両脇(長い辺のほうね)に粉糖を振っての仕上げとなりますお持ち帰りは 7×16.5×6cmのパウンド型を使用で、高さ2.5cmの仕上がりのもの1台分です講習料金: 3300円(入会金はいただいておりません) パウンド型で作りたい場合、生地量が減りますので3200円 せっかくだから2倍量で作りたいという場合は、講習料×1.5倍(10の位以下切捨て)で承ります その場合は型の都合上、お一人でのご参加でお願いいたします所要時間: 約3時間募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(暖かい状態でのお持ち帰りとなりますので、そのつもりでご準備をお願いいたします) 難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼いているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年08月31日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です今年の夏は(も)猛暑で毎日暑い日が続いておりますここ数日は台風の影響で天気が悪く、気温も低め台風は台風で困っちゃうんですが…残暑はどうなんでしょう…涼しくあってくれと叫びたいのは私だけではないはずこんなに暑いと~オーブンを使うのが嫌とか、作っても食欲がわかない…とか…「作りたくない」理由はいろいろと出てくるかと思いますが…涼しくなることを祈って来期のレッスンメニューのご紹介です9月中旬~10月中旬は栗の季節栗を使用したメニューは入手できる時期に合わせての開催となりますので、来期のレッスンは9~10月でひとまとめ、2メニューをご案内させていただきます2024年9~10月のレッスンメニューその1<バスク・オ・マロン>この時期しか手に入らない栗を使っての焼き菓子をご紹介いたしますパウンドケーキよりも固めのしっとりした生地の中に、マロンクリームを入れて焼き上げますマロンクリームには た~っぷりの栗の渋皮煮を詰め込みましょう栗の渋皮煮はお教室でご用意させていただきますマロンクリームは茹で栗から一緒に作りましょうこちらのクリームは冷凍保存できますので、多めに作っておけば「あっ」という間にバスクを仕上げることができますよんバスク生地にはアーモンドパウダーは使いませんので、バターと小麦粉の素朴な風味をお楽しみいただけると思いますこれまではマンケ型で仕上げていましたが、今回からはより作りやすいように15cm丸型に変更いたします型に合わせて生地量がちょっぴり多くなりまして、出来上がりもかなりボリュ―ミィですお持ち帰りは、直径15cmの丸型1台分ですこちらは以前の画像で、しかも渋皮煮ではなく甘露煮を使ったもの「渋皮煮入りの丸型で作った断面」の画像を載せたいのですが、なんせ今日焼いたのですぐにカットすると崩れそう…ですので後ほど画像を差し替えますね~↓画像追加しました😊こちらが15cm丸型、渋皮煮を入れて作ったものですレッスンで作るのはこちらになります🎂ちなみにこちらは10カットにしたもの🔪よろしくお願いいたします~💕講習料金: 3800円(入会金はいただいておりません)所要時間: 約3時間募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(暖かい状態でのお持ち帰りとなりますので、そのつもりでご準備をお願いいたします) 難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年08月31日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です毎日暑い日が続く中、今日だけは涼しい風が吹いて過ごしやすいですこのまま暑さが収まってくれる…な~んて事は無いでしょうから、せめて最高気温を32度くらいでお願いしたいものです8月のレッスンですが、この暑さと子供たちの帰省を鑑みてお休みとさせていただきますご連絡が遅くなり申し訳ありません9月にまた、元気にお会いしましょう~
2024年07月31日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です何度かご覧いただいておりますが、近頃の私のルーティン~朝食用のパン作り奥の蒸しパンは、きな粉味ちょっぴりずつ水分量を増やしてしっとり具合MAXに挑戦中~手前の丸いのは、お豆腐と米粉のべーグル厚みを半分にスライスして、上側は軽くトーストしてクリームチーズとジャムを塗って、下側はしっかり目にトーストしてバターをたっぷり塗って食べるのが、現在の私のお気に入りです細長いのはクランベリーパン、ソフトハードパン寄りこれまではクランベリーを生地に混ぜ込んでいたのですが、今回から巻き込むように変更しました表面に飛び出るクランベリーが無くなる(TOPは出ちゃってますが)ので、焦げたクランベリーが苦くて硬い…な~んていうことが無くなりましたより美味しくなったぞ~そしてついでに焼いたリンツァーシュニッテンスパイスのきいたお菓子が食べたいな~と、レッスンの試作も兼ねてパウンド型で焼きましたそれぞれの断面はこ~んな感じね美味しそうでしょちなみにラッピングをするとこ~んな翌日会う予定だったお友達にお裾分けするつもりで、レモンクッキー共々ラッピングしましたが…彼女に急用が入り会えずじまいこちらのお菓子も冷凍庫に「そっ」としまわれることになったのでしたちゃんちゃんのさてさて涼しいのも今日まで、明日からはまたあの暑さが戻ってくるようです皆さん、熱中症にならないように気を付けましょうね~恐らく一番涼しかったであろう15日、お教室にはお一人参加では最年少の生徒さまがいらっしゃいましたOSUSOWAKE初のティーンエイジャー、中学性の生徒さまです「お菓子作りって楽しい」と思っていただけるのを目標に、レッスンスタートです敷き紙の敷き込み方から始まって、シュトロイゼル生地作りへポロポロの状態に生地が出来たら型に入れて軽く焼きま~すう~ん、いい感じ間の時間でバナナをソテー火の扱いはちょっと怖かったかしらご自宅で作る際にはお母さまにお手伝いお願いしてね第二の生地の、アーモンド生地を仕込んだらの上に広げてこちらのアーモンド生地も、注意点をしっかり守って慎重に作業してくださったので分離は無しお上手でした「バナナはたっぷりが美味しいよね~」と(半ば強引に)ソテーしたバナナを上面にみっちりと敷き詰めてこの後に本焼き、そして…焼き上がりの写真を撮るのを忘れました~~~~~~…………私としては、ここまで良く撮れた方だと思うんですよ…ここまでの努力をどうか認めてやってくださいましシャシンナクテゴメンナサイ 気を取り直して焼き上がりの上面にチョコを広げたら、完成で~す画像を見ているだけで、バナナとチョコレートの香りが漂ってまいります~美味しそうに完成しました初めてのお家、知らない大人との1対1のレッスンは、かなり緊張されたことと思いますレシピにたくさんのメモ書きをされて、とても熱心にレッスンを受けてくださって、教えている私も嬉しくなっちゃいました時折見せてくれる、はにかんだ笑顔がとっても可愛らしい生徒さまでしたお疲れさまでしたこの度は、数あるお教室の中から当教室にお越しいただきありがとうございましたご自分で作ったお菓子のお味はいかがでしたか「お菓子作りって楽しい」と思っていただけましたら幸いです機会がありましたらまた是非お越しくださいお待ちしていますね
2024年07月17日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですここ2~3日、涼しめの日が続いているこちら水戸ですいや~、もうず~っとこの気候でいいのにまあ、世の中そんなに甘くはないわけでして連休明けからまた暑くなる予報です~この前みたいな暑さはもう無理、やめて~~~さてさてタイトルにもありますように、金曜日のレッスンは7月メニューのWレッスンWとは言いましても、片方が2メニューで1レッスンとなっていますので 実質はトリプルレッスンでもね実はこちらの生徒さま、どれも既に履修済みですので復習レッスンなのです以前に習われたレシピですのに、またご受講いただきありがとうございます「時間がかかっても大丈夫」と確認もさせていただきましたので、た~っぷりのおしゃべりを挟みつつのレッスンとなりました2メニュー以上のレッスンの場合は1メニューずつ仕上げていくのではなく、効率良くレッスンが出来るように、両方のメニューを行ったり来たりします頭がこんがらからないように、計量してある材料を間違えないように生徒さんと確認しながらレッスンを勧めます~この日の最初の生地は、レモンのシブーストのジェノワーズ以前のレシピとの変更点も合わせてお話しさせていただきましたさすが普段から作られている生徒さまです、きれいに焼き上がりましたここでいったんシブーストから離れまして、レモンのクッキーの生地を仕込みます絞り出しの場合は生地を作ったらそのまま天板に絞り出すのですが、今回のご希望はボール型(半球型)生地を冷やし固めてからの成型作業になりますので、生地を冷凍庫(冷蔵庫)に入れるところまででクッキーの作業はいったん終了ですシブーストに戻りまして、中央のラズベリーのムースを仕込みますラズベリーのムースに使う生クリームはレモンムースでも使用しますので、両方を一緒に泡立ててそれぞれの分量に取り分ける な~んて事もやっています出来たムースは冷凍庫行きレモンクッキーに戻って~、成型して焼き上げる~コロコロ、大量ずっと見ていると集合体恐怖症の方にはつらいかもクッキーが焼き上がったら(焼き上がるまでオーブンの前でずっとおしゃべりしてしまった(笑))、シブーストを作って組み立てていきますよ~レモン風味のクレーム・パティシエール(カスタードですな)にメレンゲを合わせていますふわっふわですシブーストを型に入れたところにラズベリーのムースをどーーーーーんさらにシブーストで覆って、ジェノワーズで蓋をして冷凍庫にIN最後にレモンのムースを作りますが…こちら工程の画像が一つもありませんでした~なので完成作品をご覧くださ~い今回、国産レモンがグリーンレモンしか手に入らず、ご了承をいただいた上でレモンクッキーと、レモンムースの飾りにそちらを使用いたしましたなので飾りがライムのような色合いになっていますさっぱりフワフワの美味しいムースが出来ました実はこちらのムースを冷凍庫で凍らせていただくと、ソルベ(滑らかなシャーベットのようなもの)とジェラードの中間のようになってこれまた美味しい~んですご試食いただいた生徒さまも気に入ってくださっておりました以下、完成作が続きま~すレモンクッキーは冷めた後、ご持参くださった瓶(&入らなかった分は袋)に入れて完成~可愛く出来上がりましたね瓶入りクッキー、湿気ないし、食べやすいし、クッキーの保存方法としてお勧めですよんそしてシブーストは 型抜きして粉糖・ミント・ピックで飾ったら~もはやお店のケーキ型からなかなか抜けなくて一苦労でしたが、この完成作を前にすればそんな苦労も吹き飛びますねムースの苦手意識は払拭出来たかしら同じムースでも 材料によって合わせるときの温度が異なりますので、その点を特に気を付けて作ってみてくださいね今回のレッスンでは生徒さまから「レシピによってゼラチンの扱い方(溶かし方とか)に差があるのはなぜか」等、なかなか気付きにくい点のご質問が飛び出しました「なんとなく~その場の雰囲気で~このレシピはこっちの方がいいかも」という感じで作業方法に差異が出ていましたので、その「なんとなく~」の部分をできるだけ言語化してお伝えするという…私にとっても気付きのある、勉強になるご質問でしたありがとうございました、今後も疑問に思われたことはどんどんぶつけてくださいねこの度はお忙しい中、レッスンにご参加いただきありがとうございました久しぶりに「思う存分」というくらいおしゃべりしちゃいましたね(え足りなかったですかww)私もとっても楽しいひと時でしたいただいた紫蘇ジュースの素、今後大活躍しそうです~美味しくいただいて、夏バテしないようにいたしますIさんも体調を崩されないようにご自愛くださいね
2024年07月14日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですお約束しておりましたレモンムースのカップ変更時の画像をUP、お持ち帰りの個数を記載いたします画像では生クリームを絞っておりますが、実際には生クリームはなく、レモンの皮の千切りで飾りますレモンクッキーと一緒に仕込んでいたら勢いで、レモンの皮を全量擦りおろしてしまいまして飾る皮が無くなってしまった次第ですお持ち帰りの個数は前の容器と変わらず4個です使用する容器はレッスン時に手に入るものになりますので、ご了承くださいませついでにフワフワ具合が分かる、以下の画像も載せておきますね~伝わるかしら参考にして下さいまし~
2024年07月03日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 7月のレッスン日程をご案内いたします2024年7月のレッスン日程7月のレッスンの受付は終了しました上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。7月のレッスンメニューはレモンムースとレモンクッキーレモンのシブーストの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅうキャラメルバナナケーキかすて~ら以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年06月30日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です続きまして「ちょっとチャレンジしてみたいわ」な方向けのメニューのご紹介ですこちらをご自宅で作る際には・15cm・12cmのセルクル型が必要となります・販売店舗の少ない「冷凍ラズベリー」を使用します(現在私が把握している買いやすい店舗は業務スーパーさんで、500g入りのものが販売されています。レッスンで使用するのは150gくらいです)・さらに「それを裏ごしてピュレにする」という手間もかかります(レッスン時は私の方で準備しておきます)以上のことを踏まえたうえで、レッスンにご参加いただくかご考慮ください2024年7月のレッスンメニューその2<レモンのシブースト>見た目も涼しげな、夏向きのお菓子をご紹介させていただきます全体を覆っているのはレモンのシブースト、レモンのカスタードにメレンゲを混ぜ込んだふわふわ軽~く酸っぱいムースですカスタードは「レンチン」でお手軽に作ります中にはラズベリーのムースを入れて色鮮やかにシブーストがさっぱりなので、こちらはホワイトチョコで甘みを加えてちょっとコクのある味わいに仕上げましたとは言いましてもラズベリーのムースですので、やっぱり甘酸っぱ~い味になっておりますムースの中にはラズベリーを忍ばせて土台はレモン風味のジェノワーズ土台に使うのでデコ用のジェノワーズよりしっかりとした配合で焼き上げます暑い夏に見た目もお味も思いっきり爽やかなこちらのアントルメをいかがでしょうか~お持ち帰りは直径15cmのもの1台分です講習料金: 4000円(入会金はいただいておりません)所要時間: 3~4時間募集人数: 各回2名様まで(2名様でお申し込みの場合、さらにお時間がかかります。また、初心者の方でもお申し込みいただけますが、その際はお一人での受講をお願いいたします) 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(15cmのホールケーキが入る大きさ)、保冷剤 難易度: 上級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます冷やし固めているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年06月29日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です7月は、「お菓子作りはほとんどしたことない~」な方向けと、「ちょっとチャレンジしてみたいわ」という方向けの、2つのメニューをご案内させていただきますまずは初心者の方向けの、基本のお菓子’s2024年7月のレッスンメニュ~その1<レモンムースとレモンクッキー> 7月のメニューはさっぱりと柑橘系でいきたいと思います国産レモンをぎゅ~っと絞ったレモン汁をたっぷり入れた、すっぱめふわふわのレモンムースと、これまたぎゅ~っと絞ったレモン汁とレモンの皮まで加えて作るレモンクッキーですまずはこちらのレモンムースふわふわとした大変軽いムースですはっきり言ってカップ1個食べてもどこに入ったか分かりません・・・酸味はちょっと強め暑い夏のデザートに、すっきりといただいちゃって下さい作る過程に生クリームと卵白の泡立てがあります初めての方、一緒に頑張りましょうねお持ち帰りはカップ4個分です(使用する容器で個数に変更有後ほど別の容器での個数も載せますね)7月3日のブログに載せておきましたのでご参考ください上の2枚の画像は以前に載せていたものです手慣らしも兼ねて作ろうと思っていたのですが、用意しておいた生クリームをタルトで使ってしまうという…自分の欲望を抑えきれない事態が起きてしまいましたので遅くとも来週水曜までには載せたいと思います7月3日のブログに記載しましたですが変更点は「ムースの方は容器が変わる可能性がある」ということくらいでしょうかお砂糖以外の材料の変更はありません続きましてはレモンクッキーサク、ほろっとした柔らかい口当たり(成形の種類で口当たりは変わります平に成形したものは「サク」のみかな)とレモンの風味を味わっていただけるクッキーです暑い時期にクッキー生地を麺棒で伸ばすのは大変ベトベトダヨ~くるっと絞って出来ちゃう絞り出しクッキーとして 上の画像のように絞り出していただいてもよろしいですし、ちょっと前にご紹介したこちらの形(どちらかね)で仕上げていただいてもこちらは絞り袋や抜型は使いませんので、道具の揃っていない方でも作りやすいですよ絞り出さない仕上げの場合は、表面にグラニュー糖をまぶして焼き上げますカリッとした食感がアクセントになって良きなのですお持ち帰りの個数は、絞り出しとボール型の場合は20個前後、平たい形の場合は15枚前後です包装用の袋はこちらで用意いたします以上2品で1レッスンメニューです講習料金: 3300円(入会金はいただいておりません)所要時間: 2~3時間募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(ムース用) 、保冷剤難易度: 初級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年06月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です一昨日は夜勤上がりの姫を迎えに行きまして、ランチを食べて~魚市場をぶらぶら帰宅途中で「○○(ケーキ屋さん)の△△(ケーキの名前)が食べた~い」という意見で一致し、ケーキ屋さんに向かうも…まさかの臨時休業めちゃめちゃタルトの気分でしたので~帰宅後焼いてみましたタルト台の生地は、一般的なパート・シュクレではなく、ずっと試してみたかったシュトロイゼル生地でこの生地で作れれば、フードプロセッサーを持っていない方でも気軽にタルトが作れるし型から抜けるか心配でしたが、無事に抜けて~~~直売所で購入したブルーベリーを使って出来上がりましたちゃ~んとタルト綺麗に完成して嬉しい~ダマンド生地には生のブルーベリーを焼きこんでもっとたくさん入れても良かったな~ちょうど家にあった35%の生クリームを使ったので、クリームのコクは少なめですが、十分満足美味しいよ~底生地に使ったシュトロイゼルは、悪くはないけど改良の余地あり甘さがちょっと強いのと、アーモンドパウダーをたくさん使うので美味しいんですが後味にアーモンド味が残るのが…ちょっと…残るにしてももう少し控えめがいいかなぁてなわけで、次回はアーモンドパウダー・砂糖とも控えめの、シュトロイゼル寄りのシュクレ生地(なんのこっちゃ)で再挑戦いたします~さてさてここからは かすて~ら のレッスンを受講された方々に、敷き紙を抑えるために使ったクリップのお話ですレッスンでは4か所をゼムクリップで止めまていましたそれで全然OKなんですが、実はお一人のレッスン・泡切りの作業中にクリップが生地中に落下するという事態が起こりまして目の前での出来事でしたので、生地の中からクリップを救出し事なきを得たのですが、これがオーブンの中で知らぬ間に取れて生地に混入していたら…「クリップ入りのかすてらの出来上がり」となってしまうわけでして出来るだけその可能性を排除するために、クリップの種類の変更をお勧めします右が敷き紙を止めていたゼムクリップ、これを左のタイプのクリップにご変更ください左のタイプでしたらがっちり止まりますので、「気が付かないうちに落下」することはありませんレッスン時にお話しした通り、全体が金属で出来ているものを使ってくださいね大した事でなかったのですが、一応お伝えしておきますね~
2024年06月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です梅雨入りしたと思ったら急に暑い日が続いてちょっとばて気味のワタクシであります今日は夕方には気持ちの良い風が吹き、気温も下がり過ごしやすくてとっても嬉しいそんな暑い日でも作ってみたのがレモンクッキー以前のレシピでは星口金で絞り出して焼き上げましたが、今回は絞り袋も抜型も使っていません初心者の方ですと、「絞り袋を使う」というだけで「大変~」となってしまうのではないかな~と配合はちょっぴりだけ いじりました「どこを~」っていうと~コーンスターチを使わずに薄力粉で置き換えていま~す他の材料は同じなんですが…画像の平たくて丸い方、「ポッカレモン」で仕込んでみました~「そりゃ生の方がいーだろうけどさ、焼き菓子では試したことなかったよね実際どうなのよ」ってなわけです結果は…レモンっぽい酸味はあるけど…レモンクッキーって感じです(今日の生徒さまにも召し上がっていただきました)ポッカレモンを使うと、もちろんのこと「レモンの皮」はありませんので、香りが弱くてレモンらしさがだい~ぶ減ります「レモン汁は生のものがよろしくてよ」という結論です元レシピの方も、もう少し強くレモンを感じられるとなお良しな感じだし、試してみたいこともあるので もう1回焼いてみることといたします~ちなみにこちらのレモンクッキーとレモンムースの2種類で、来月メニューの一つとなる予定ですレモンムースはメレンゲと生クリームを配合した、とても基本的なもの初心者の方向けのメニューですそれからこちらは姫が「ベーグル食べたい~」と のたまうので作った、米粉とお豆腐のベーグルベーキングパウダーで膨らませるので「なんちゃってベーグル」ではありますが、すぐに出来るしこれはこれで美味しいほんのり甘く、ホットケーキがパンになったような感じかしらこの手のレシピはネット上に溢れておりますので、気になる方はググってみてね私もインスタで見つけたレシピで作っていま~す姫がこれで納得してくれるのか納得しないようなら「自分で作れ~~~」と言ってやりましょう~さてさてタイトルにもありますように、今日は6月の最終レッスンでしたお越しくださったのは 以前から通ってくださっていた超~ベテランの生徒さま前回お申込みいただいたレッスンは、私が熱を出してキャンセルにしてしまいまして…その節はご迷惑をおかけしました「いちごみるく」のレッスンは来年の春までお預けですが、今日のメニューは キャラメルバナナケーキ と かすて~ら のWレッスン午後からのスタートでしたので、お夕飯の時間にかからないように 気合を入れてレッスンスタート焼成時間が長いキャラメルバナナケーキから仕込み始めます最初に作るのがこのキャラメバナナのベース生地習った皆さ~ん、焦がし具合、怖がらないでねそれと、生地に入れる際には冷めているかの確認をしっかりとシュガーバッター法で仕込む生地も、ハンドミキサー使いなら楽々ですでも乳化を失敗しないポイントは しっかり押さえてくださいね美味しそうな香りをあたりに漂わせながら焼き上がりましたボリュームも出て、素晴らしい出来栄えですご希望で100均の型ではなく、もともと教室で使用していたパウンド型を使いましたのでミニマフィンは無しです続いてかすて~らの方はハンドミキサーとタイマー任せで仕込んでいき、最後のザラメだけゴムベラで合わせます上の画像は最終的な生地の完成の状態ですこの後型に流して泡切りの作業を挟みつつ焼き上げます表面を平らに仕上げるためにひっくり返して冷ますので画像はいつもこんなこちらもきれいに完成しましたそしてWレッスンにもかかわらず、レッスン終了までにかかったお時間は3時間15分さすが手早い生徒さまです久々のこのペース、私も刺激になりましたこの度はWレッスンにお申し込みいただき、誠にありがとうございましたお裾分けする方々に、喜んでいただけますように気になるメニューが出ましたら、どうぞまたお越しくださいお待ちしていま~す
2024年06月26日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です近頃はお菓子作り欲()が少々高まっておりまして生徒さんのおやつ用に、と久々に作ったのはレモンのシブーストレモン風味のしっかりジェノワーズにホワイトチョコ配合のラズベリームース、そしてレモンのシブーストきりっと酸味のきいた、この季節にとっても合うケーキです召し上がった生徒さまからも高評価頑張りたい方のために来月のレッスンメニューにしようかなと思ったのですが、ラズベリーがネックに冷凍フルーツ、ラズベリーは業スーさんでしか見当たりません…しかも500gこのお菓子のためだけに「買って~」というのも酷な話「だったらジャムからムースを」と思うも、これまたラズベリージャムが見当たらない…美味しいのに…そんなにラズベリー、不人気ですかどうしたもんかなー、ラズベリーを諦めて、これから旬のブルーベリーで試作してみるでもなあ、ブルーベリーはあんまり酸味がないしなぁ…(ものによってはほとんどない)いっそのこと、ブルーベリーを使った別のお菓子を作ってみるか悩みどころです~~~とか言いながら、「あっついから7、8月のレッスンは無し」の可能性もあり期待せずに ごゆるりとブログをご覧くださいませさてさて一昨日に引き続き、今日も初めましての生徒さまがお越しくださいましたありがとうございますお話を伺ってみると…な~んと娘さんがカステラ大好物なんだとかん一昨日の生徒さまは確か息子さんがカステラ大好きで…すごい偶然ですね~お子様のために頑張れるおかあさま、素敵です毎回レッスン画像がありませんので、今回は材料のお写真をば(笑)卵と粉以外はぜ~んぶ糖分油脂を使っていないのがせめてもの救いかしらん(カロリー的にね)…で、卵を泡立てて材料を合わせていって~こちらが完成した生地ですハンドミキサーでガーっと混ぜてしまうので、フワフワな生地ではありません~今回はラップ前のお写真を忘れずにちゃ~んと撮りましたドドーンとなかなかの迫力ですこんがり焼けて、とても美味しそう焼き上がりは少々膨らみ過ぎかという感じだったのですが、お持ち帰りいただくころにはベストの厚みに落ち着きました初参加のレッスン、お疲れさまでしたこの度は数あるお教室の中から当教室にお越しいただき、ありがとうございましたどうかどうか、お嬢様に喜んでいただけますように気になるメニューがございましたらまたお越しくださいねお待ちしていま~す
2024年06月17日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です昨日、今日と蒸し暑いこちら水戸市です今年は梅雨に入るのが去年と比べるとだいぶ遅い印象、梅雨の前に夏が来ちゃうんじゃと先日の生徒さまともお話したほどこうなってくると、食べ物が腐りやすくなって嫌ですね~だがしか~しパンの発酵には良い気候焼きたくなってまいります~とは言いましても 近頃は捏ねる事すら億劫だったりしますので、作るのはもっぱら 混ぜて~ほおっておいてパンチング×2~3回簡単成型焼成 の結構邪道なお手軽パン気分でライ麦粉を加えたり フィリングを変えて作りますが、今回はレモンピールを入れ込んで~レモンピールパンクラスト(皮の部分ね)は硬め、加水率が80%くらいなので もちもちとした食感です焼いて冷めたら一切れずつラップに包んでさっさと冷凍おそう言えばハンドミキサーで捏ねるパンも久しく作っていないので、気分が乗った時に焼いてみることにいたしましょう~さてさて昨日は初クーラーをかけてのレッスンでした今後のレッスンはクーラー無しではつらそうですね苦手な方はお申し出くださいね、調整させていただきますのでこの日のメニューも前回同様「かすて~ら」撮影ポイントがあまりない中、パシャっと撮った1枚は~泡立て中の卵泡立て具合でこのお菓子の成否が決まるので、見極めはしっかりとしてくださいね~それさえ出来ればあとはひたすら混ぜていくだけ以前のレシピには「泡立て〇分」と記載されていましたが、現在は「生地の状態がこのくらいになるまで(〇分目安)」と変更いたしました以前も「ハンドミキサーのパワーで時間が変わってくるので、〇分は目安、生地の状態で判断してくださいね」とレッスンでお伝えしてはいたのですがご自宅で作る時にレシピに「〇分」と記載されていると私が話したことはふわ~っとどこかへ飛んで行って「〇分」と時間だけで判断してしまうんじゃと今更ながら不安になりました初心者の方でもミスをしないようにと、より丁寧に記載するようになった次第ですお菓子作りは初心者、初参加の昨日の生徒さまは生地の状態を動画で保存しておりましたUPするのを控えていただければ、動画・撮影OKですレッスンスタートからずっと音声を録音するのは~気恥ずかしいのでNGで(笑)焼き上がり、ペーパーを剥がしたところで写真を撮るつもりが…すっかり忘れました~相変わらずでごめんなさいそんなわけでラップに包んだ状態ですが、どうぞご覧くださ~い上から撮りすぎちゃって厚みがいまいち分かりにくいですが、きちんと高さは出ていますよ~何度も計っちゃった高さは6.5cm、ばっちり~ひっくり返して上面も撮らせていただきました綺麗な焼き色、とっても美味しそうに焼き上がりました初参加のレッスン、「楽しかったです~」と言っていただけてとても嬉しかったですカステラ好きの息子さんのお口に合ったかしらどうか気に入って、完食されていますように…この度はお暑い中、レッスンにご参加いただきありがとうございましたご自宅で作ってみてのご質問等、メールで受け付けておりますので その際にはご遠慮なく作りたいお菓子がありましたらまたご参加くださいねお待ちしていま~す
2024年06月16日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です日曜日より かすて~らのレッスンが始まりましたその前日レシピを打ち出して、型の準備をしていて ふと気になった「型のベースにティッシュの箱を使うけど…大きさ変わったりしてないよね」昨今の物価上昇、お値段は高くなり内容量は減る一方ティッシュも小さくなったような気がしないでもない…とサイズを計ってみると…まさかの~~~「箱のサイズ、大きくなってました」という驚愕の事実2cmほど横()の幅が長く、24cmあります…ということは、計算上はこれまでよりも高さが5mm低く焼き上がるメニュー紹介で載せているサイズは 11×22×6cm今のティッシュの型だと 11×24×5.5cmとなるのですが、実はメニュー紹介のサイズは少し低く記載してあります~実際には高さは6.5~7cmに焼き上がるので、24cmの箱を使っても6cmの高さにはなるはず焼き時間も変わりませんので(オーブンによって多少変わってくるのはいつも通り)、以前にレッスンされた方もご心配なく、今のサイズのティッシュ箱をお使いください~あー、やれやれ、やだねー、こういうちょっとした変更気を取り直して~美味しい画像でテンション上げていきましょうこちらは私が作ったお菓子ではなく~生徒さんがプレゼントしてくださったメロンロールもちろん手作りクリームはヨーグルトのクリームで、濃厚なのにさっぱりとしていて これからの季節にぴったりメロンはなんと2種類使用の贅沢品もちろん美味しくいただきました~ごちそうさまでしたロールケーキの奥に見えているのが レッスンで作ったカステラです上面を平らに仕上げるために、ひっくり返して冷まし中ボリュ―ミィに、ふっくらと美味しそうに焼き上がりましたおつかれさまでした「え途中経過は」と思った皆さま、こちらのお菓子はひたすらハンドミキサーで 泡立てて混ぜて で生地が完成するので撮影ポイントがほとんどないのですよ~でもまあ、次回は1枚でも途中経過のお写真が撮れたら…いいですね…(遠い目)この度はお忙しい中、レッスンにご参加いただきありがとうございましたまた、いつも美味しい手作りのお品をいただき重ねてお礼申し上げますかなり暑くなってきましたね体調を崩されぬよう、ご自愛くださいませ~
2024年06月11日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 6月のレッスン日程をご案内いたします2024年6月のレッスン日程6月のレッスンの募集は締め切りました🍀上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。6月のレッスンメニューはかすて~らの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅうキャラメルバナナケーキ以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年06月02日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”ですUPが遅くなり失礼いたしました6月のレッスンメニューのご案内です6月も先月に引き続き、焼き菓子のご紹介…ですが…和菓子になりますね2024年6月のレッスンメニュー<かすて~ら>定番と言えばあまりにも定番なお菓子ですね既にご自宅で作られている方もたくさんいらっしゃるのではないかという「かすてら」、レッスンでも「これぞかすてら」というレシピをご紹介いたしますシンプルな材料で作られるかすてらは、素材の味をダイレクトに感じやすいお菓子でもだからと言って最高級の粉に卵、そして和三盆糖…と、わざわざ取り揃えて作るのでは私の目指す「普段遣い」とは程遠いそこでレシピを完成させるために試行錯誤したのは 「甘みの種類」と「しっとり加減」単一の甘みにならないよう、砂糖の他にみりんや蜂蜜を使用しましたみりんはコハク酸やアミノ酸を含んでおりその結果、ショ糖(上白糖やグラニュー糖の主成分)だけでは表せないコクが出るそうです(Wikipediaより)これを甘みの一部として使うことで、より「うまみ」のあるかすてらに仕上がったのではないかな~と思う次第です水分も含むのでしっとり仕上げるためにも一役買ってくれていますさらにミネラルや果糖を含む蜂蜜を加えて、味の複雑化を狙いました…な~んて書くと、「どんなに美味しいの」って期待されちゃうと思うのですが、食べてみてはみりんも蜂蜜も主張することは無いので「美味しい~定番のかすてらね」って感じだと思います「しっとり加減」につきましては材料の持つ水分の他、加える砂糖の種類・分量で調整しましたよ軽すぎると「スポンジ生地」のようになってしまいますし、重すぎると「ねちゃ」っとした食感になってしまいますお教室レシピは「ふんわり」しながらも「ずっしり・しっとり」生地に引きがありますので、ふんわり生地をフォークで切ろうとしても ぐぐ~~~っと、なかなか切れない感じ…と書けばイメージしやすいかしら(余計分かりにくいかしら)底のざらめはお好みがあるようですので、ご希望により調整したいと思いま~す型はティッシュBOXを使って手作りしていただきます作ってから作業…ですと、焼き時間が長いためレッスンが間延びしそうです故にレッスンでは私が用意した型を使って焼成、作った型はお持ち帰りいただきご自宅で復習の際に使用していただきたいと思いますなので「ティッシュBOXご持参」が必須になりますお持ちいただかなった場合は作っていただくことができませんのでご注意くださいまた、型の作り方を文章で書こうとすると、まどろっこしくなりますので 口頭での説明・作成をお手伝いという形にさせていただきますご自身で図解等のメモをよろしくお願いいたしますあ、あと、ご家庭で作られる際にはハンドミキサーが必需となりますので、ご確認の上レッスンにお申し込みくださいませなお、こちらのレッスンですが、作業の都合上、おひとり様限定のレッスンとさせていただきますお持ち帰りは11×22cm、高さ6cm程度のかすてら1台ですお持ち帰り用の容器・箱はかすてらがまっ平らな状態でお持ち帰り出来るものをご用意くださいませ講習料金: 3300円(入会金はいただいておりません)所要時間: 2~3時間前後募集人数: 各回1名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(底が平らなもの) ティッシュBOX難易度: 初級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年06月02日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です最初に、来月のメニュー&日程のUPについて近頃ちょっとバタついて(サボってごめんなさい)おりましてメニューはほぼ決まっているのですが、手慣らしができておりません姫の帰省も重なりますので、メニューと日程のUPは5月末ではなく、6月2日にさせていただきますもしも楽しみにして下さっている方がいらっしゃいましたなら、申し訳ありませんがもう少々お待ちくださいませ昨夜はこちらはすごい風でした~てっきり台風が来たのかと思ったら昨夜のは前線の影響で、台風の影響が出るのは金曜なんだとかでも予報を見る限りでは、この辺りは大した影響はなさそうです全く季節ではないのですが、ちょっと前に姫に「どんなケーキ食べたい」と聞いた答えの中にこちらのケーキがありましたのでひっさしぶりに作りました見たことないってははは…仕上げを変えているだけですよんベースとなっているのは「モンブランドーム」、側面に張り付けるパイ菓子がなく、モンブラン口金で仕上げるところを星口金でくるくると絞りましたモンブラン口金で絞るとケーキに乗る()クリームが少ない気がしてこのようにしてみたわけですが下の方をクリームの幅を詰めすぎて、上の方がスッカスカになっちゃいましたモンブランドームと同じ5号サイズで作ったら、思ったよりもずっとボリュ―ミィに仕上がりまして8カットでもかなり大きい「レッスンで作るなら4号サイズでかな~」と思った次第でありますがこのケーキ、お越しいただいた生徒さまにも召し上がっていただいたのですが、その際に「クリームの量が多すぎてつらいかもなので、くどく感じたら遠慮しないで残して大丈夫ですからね」とお伝えしたものの、皆さんきれいに完食してくださいましたってことは5号のままでいいのかしらんま、栗の時期までにはまだありますので、の~んびり考えるといたしましょう~さてさてレッスンのご報告が…だいぶ遅くなってしまいました…UPされるのを楽しみにして下さっていたかしらごめんなさいキャラメルバナナケーキのレッスンにお越しくださったのは、初参加の生徒さま…なんですが~…な~んとン十年ぶりに会うことになった、学生時代のお友達でした~お菓子を習いたくて探していたらこのブログを見つけて読み進むごとに「あれこれって」と思い始め過去まで遡ってさらに読み進め、「間違いない~」と、ほぼ確信をもってお申込みしてくださったとか勇気をもって申し込んでくれて良かったありがとう~、この再開に感謝「話が止まらなくなるだろうから、まずは作っちゃおう」とレッスンを始めるも、まー、なんだ~かんだで(この表現久しぶりに使ったわ)作業の切れ目はおしゃべりターイムそんなわけで途中経過の画像はまったくありませんが(レッスンはきちんとやりましたことよもちろん)、とてもきれいに焼き上がりましたよぱっくりとなんとも美味しそうな焼き上がり「自宅で一人で作れるかなぁ」と心配されていましたが、きっと大丈夫「気をつけて」と言われたポイントさえ押さえれば、美味しく焼けますよ~ただ、型の材質を 金属紙 に変えてしまうと仕上がりが微妙に変わってくるかもなので(紙製の型は横に広がりやすいので高さが出にくい、など)、初めは同じ型を使って作ってみてくださいね同じ型はセ〇アさんにありますので~この度は数あるお教室の中から当教室を見つけていただき、そしてお越しいただきありがとうございました(お友達だけどブログ上なので堅苦しめのあいさつにしました)お家でも是非作ってみてねご家族の皆さんを、驚かせちゃいましょう~作ってみたいメニューが出ましたら、またお越しくださいませお待ちしていま~す
2024年05月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですまずは「ちょびっとのお詫び」から昨日のブログですが~、先ほど日程を直すために開きましたらな~んと途中で切れて尻切れトンボのような終わり方をしていました…近頃パソコンの調子が悪いのは自覚していたのですが、まさか途中までしかUPされていないとはつゆ知らずご覧いただいた方々、「」な気分にさせてしまったかと思われます大変失礼いたしました加筆しましたがUPされていなかったのは「数行」程度でしたので、わざわざ再確認していただく必要はありませんよ~さてさて今日はキャラメルバナナケーキのレッスンがありましたお越しくださった生徒さまは以前から通ってくださっている方なので 実はこちらのお菓子も既に履修済みにもかかわらず、再度受講して下さった上に「今日は予習(復習?)してきました」朝から今日レッスンのお菓子(キャラメルバナナケーキ)を焼いてきたとのこと作った上でレッスンをして、疑問点を確認とまあ、なんとも頭の下がる熱心な生徒さまですまず仕込むのはペースト状のキャラメバナナ生地に入れる際の焦がし具合、受講された皆さん覚えていますか~そしてケーク生地バターと砂糖を擦り混ぜたら、分離させないように卵を加えていきます乳化出来たら先ほどのキャラメルバナナとラム酒を加えてまた混ぜて~綺麗に乳化できていますね、素晴らしい粉類も加えて生地が出来たら、型に流して焼き上げます焼き上がりは~どーーーーーんボリューミィに完成しました勘違いでマフィンの生地量がちょい少ないのでミニマフィンのボリュームは抑え目ですが、とっても美味しそうに出来上がりましたねお疲れさまでした本日はお忙しい中、レッスンにご参加いただきありがとうございましたお菓子やパン、それに懐かしいよね~な お話も出来て私も楽しんじゃいました再受講されて、なにか新しい気づきがあったなら嬉しいのですが色々なお菓子制作のご報告、今後も楽しみにしていますね最後になりましたが上高地のお土産と、ご自宅で採れた金柑とポンカンを使ったジャムご自宅で採れた、ですよポンカンを以前にいただいて「この辺でポンカン採れるんだ~」と感心したのですが、まさか金柑まで採れるとは…もうびっくりすご~い大事に、美味しくいただきますねごちそうさまでした
2024年05月12日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です「GW明けにUP」の予定の100均のパウンド型での画像、すっかり遅くなってしましましたごめんなさ~いでは早速100均のパウンド型はこれまで教室で使用していた型よりも長さが短いので、その1)全量入れて焼けるかその2)型に合わせて生地量を減らすかその3)生地量はそのままで、余り生地は別に焼くかの3択でしたその1)は焼成中に生地があふれそうでしたのでその2)は生地量を減らすだけなのでもちろんでも、どうせならお持ち帰りは多い方がいいよねって事で~その3)が採用されました~余った生地はミニマフィン型に入れて焼き上げますちなみにこの型も100円屋さんのものパウンド型だけで焼きたい時の調整量もちゃ~んとお伝えしますので、「パウンド型1台分だけ焼きたい」という気分の時もノープロブレム逆に「ミニマフィン型だけで焼きたい」も もちろんOKですので気分で使い分けていただけたら…と思います断面はこんなね現時点でご予約可能なお日にちが 18日(土)、19日(日)と少ないので、UPするのもどうかな~とも思ったのですが、前回のブログに書いておりましたので約束果たしましたそれではご検討よろしくお願いいたします
2024年05月11日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 5月のレッスン日程をご案内いたします5月は中旬のみのレッスンとなりますご都合が合うようでしたらどうぞ2024年5月のレッスン日程5月のお申し込みは締め切りました😊上記の日程の全てでレッスンをするわけではありませんお申し込みのあった日程の前後はお休みをいただく可能性が高いです(お申し込みいただいた日程と同時にこちらのページから削除します)ご希望のお日にちのある方は、お早めにお申し込みくださいませ レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。5月のレッスンメニューはキャラメルバナナケーキの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅう以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年04月30日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですなんと1カ月ぶりのUPとなってしまいましたまあ、そもそもレッスンのUPは少ないのですが、今月はそれに加えて ま~さ~か~の~発熱物心ついてから こんなに高熱が出たのは初めてかも熱は一晩で過ぎ去ったものの、もしものことを考えて5日間は自宅待機…レッスンをキャンセルすることになってしまいました…せっかくお申込みいただいたのに申し訳ありませんでした未だに原因不明なのですが、腹痛(胃痛)がありましたのでお腹にくる風邪だったのかしら…これからは暑くなって湿度も高くなってきて、体調を崩しやすい時期がやってまいります皆さまもご自愛くださいませ~さて、来月のメニューをご紹介いたします来月はこちらの焼き菓子を2024年5月のレッスンメニュー<キャラメルバナナケーキ>バナナケーキと言いますと、お家おやつの定番のイメージですねバナナの甘い香り、作りやすさ、やさしいお味など…特にお子様のいらっしゃるご家庭ではおなじみのお菓子かもしれませんでもお教室のレシピはちょい大人向けキャラメリゼしたバナナと洋酒を加えることにより、カラメル・洋酒の余韻を楽しめる 大人の方でも満足いただける味わいになっております水分量も多い生地ですので、大変しっとり焼きあがるのも特徴です生地は「シュガーバッター法」で仕込みます柔らかくしたバターに砂糖を擦り混ぜて 空気を含ませる作り方ですお教室初期の頃は手で仕込んでいただいたのですが、これって実はかなりの力仕事なので今回はハンドミキサーを使って楽しちゃいましょう以前のレシピと比較して、材料・作り方共に変更点はありませんお持ち帰りは、7×6×24cmのパウンド型1台です今後100円屋さんのパウンド型でも試し焼きをする予定ですので、どちらの型で作りたいかのご希望を レッスンお申し込み時にお書き添えください 画像ではTOPを下にして四角く仕上げていますが、お好みでTOPが上の、よく見るパウンドケーキのような仕上がりにもできます(GWが明けましたらそちらの画像もUPします、きっと)よりしっとりとした美味しさを味わっていただくために、密封して翌日以降に召し上がっていただくことをお勧めいたします 講習料金: 3300円(入会金はいただいておりません)所要時間: 3時間前後募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー(ラップに包みますのでそのままお持ち帰りいただいても大丈夫です)難易度: 初級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております
2024年04月29日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 4月のレッスン日程をご案内いたします2024年4月のレッスン日程4月のレッスンの募集は締切りました🍀 レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。4月のレッスンメニューはいちごみるく~カップバージョンの他、以下のメニューもレッスン可能ですムース・ショコラチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ焼きまんじゅう以上ですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年03月31日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です来月のメニューのご紹介です2024年4月のレッスンメニュー~<いちごみるく~カップバージョン>過去メニューでやったことがあったのか無かったのか…定かではありませんが、ページを見る限り2011年のレッスンが最後だったのかしらというこちらのケーキ以前はクリスマスメニューとして、デコレーションケーキに仕上げていただいていました(「いちごみるく」の以前のご紹介ブログを確認したい方はこちらからどうぞ)なので もちろんジェノワーズを焼いて~ってとこからスタートしたので、かな~り手のかかるケーキでした今回も、メレンゲ配合のムースにアングレーズ配合のムース…と そこそこの手間はかかりますが、今回はジェノワーズ無し、そしていちごもミキサー無しと、よりお手軽に作っていただけるように改良いたしました作っていただくパートは3つ下の層から・いちごのコンポート・ホワイトチョコのムース(アングレーズ配合)・いちごのムース(メレンゲ配合)となりますいちごのムースはメレンゲを配合しているので、ふわふわと軽~いムースですこれだけ食べるとちょっと物足りない気になるのですが、その下に控えているのはこっくりと濃厚なホワイトチョコのムース一緒に召し上がっていただくと、「いちごみるく~」な感じでバランス良し底のコンポート&シロップまでスプーンを差し込むことでいちごの風味がより強くなり、シロップの絡め方で味わいの変化を楽しんでいただけることと思います通常ムースに使用するいちごはミキサーでピュレにして使うのですが、今回は潰した状態で使っていきますいちごの食感が少し残りますので、ジェノワーズの無い物足りなさを多少なりともカバーできるのではないかな~とミキサーにかける手間も無くなりますので、ご自宅で作られる際もハードルが少し下がりますよねん上面はいちごとクリームで飾ってありますが、ここで注意その1)いちごは小粒のものを使用予定ですので、画像とは仕上がりが異なることもあります。その2)クリームはムースに使用した残りを使います。飾っていくとダレますので、召し上がる直前にご自宅で飾ってください。そのため、お持ち帰り容器のご持参をお願いいたしますそれからもう一つ、カップは同じものが手に入らない可能性もありますので、画像と違うものになる場合があります大きさによっては個数が5個になることもございます。以上のこと、ご了承の上、レッスンにお申し込みくださいませお持ち帰りはカップ5~6個分(カップの大きさによる)です講習料金: 3800円(入会金はいただいておりません)所要時間: 3時間前後募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー、保冷剤難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております
2024年03月27日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です今日は「春の嵐か」と思うような荒れた天気のこちら水戸です朝からず~っと雨、今は風もびゅおーびゅおーと吹いております。一日中雨なんて久しぶりだわ~何にも予定の入っていないこんな日は、のんびり過ごすのに限りますだがしか~し昨日仕込んでおいた生地があるので、朝はその焼成から(んちょっとピンボケお許しを)カヌレ~昨日はムース・ショコラのレッスンでして、こちらのレッスンでは卵白をたくさん使うので卵黄が余ります冷凍庫に卵白のストックがあれば問題ないのですが、なかった時は~卵黄2~3個余り(今回は2個)卵焼きに入れちゃってもいいかな~と思ったのですが、「牛乳もたくさん残ってるし完成品は冷凍出来るし(少人数の家庭では、これ、とっても重要なんです)」ってことで、昨夜のうちにカヌレ生地を仕込んでおりました焼き始めの温度が低かったのか、はたまた型に塗るバターをケチったせいか…イマイチ・・イマニ…イマサン…くらいの内層に焼き上がっちゃいましたが美味しいのでこれで良しとしちゃいましょう~冷凍する時は一つずつしっかり密閉してから思い立った時にすぐにプレゼントできるように、今回は可愛い包材でラッピング冷凍庫にこういったお菓子があると、いただきものをした時とかのお礼に使えるので重宝しますさてさて前述しましたように、昨日はムース・ショコラのレッスンがありましたお越しくださったのは、お久しぶり~の生徒さま「再開しているの、1年も気づかなくて~~~」って、いいんですよ~過去メニューのみのレッスンなんですから、既存の生徒さまは既に習われている方が多いはずそれにもかかわらず、こうしてご参加くださるなんてとてもありがたいことです積もる話もありますが、レッスンスタート~…して思い出しましたこちらの生徒さんの手早さケーキ屋さんで働いたとしても 決して「遅いぞ」なんて言われないであろう、素晴らしい手つきです(もちろんお上手)私も負けじと写真撮り(笑)こちらはビスキュイ・ショコラ、焼成前。…焼成後の写真は摂り忘れるっていう…いつものワタクシでありますこの後、くるみのクリスティアンを仕込んで焼いて~ムースも仕込んだら組み立てていきますよんクリスティアンは下の段に入れて、ムースを流してもう一枚のビスキュイ乗せて縁いっぱいまでムースを入れて冷凍庫or冷蔵庫へ冷え固まったら型抜きをして上面をデコレーションしたら完成~飾りはレシピの画像のものとちょっと悩まれたようですが、カットのしやすさを優先してシンメトリーなデコレーションにシックなお花が咲いたようで、素敵な作品が完成しましたお疲れさまでしたHさん、この度はお足元の悪い中レッスンにご参加いただきありがとうございましたご家族、職場の方に喜んでいただけますように差し入れてくださったいちごも美味しくいただいていますごちそうさまでした気になるメニューがUPされましたら、どうぞまたご参加くださいその時はまた、美味しいお店のお話に花を咲かせましょう~
2024年03月26日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですまたまたご無沙汰してしまいました気が付くと3月も半ば過ぎ、新年度がもうすぐ学校に通う年齢の子がいないと、「新年度」に気付くのが遅れます…こちらは先日帰省した折に、姫が作ったいちご大福細長い形のいちごを使ったので、仕上がりも縦長(腰高というのかしら)です姫の大好物の、桜あんを使用1単位分で6個できるので、一人3個ずつペロリン(といっても2日間でね)美味しく出来ました~分量の確認をせずに買い物に行っちゃったので、白玉粉を買い過ぎてあと3回くらいは作れそうですさてさてレッスンのUPがすっかり遅くなってしまいましたIさん、ごめんなさい~~~なんと2月のレッスンです…気を取り直してレッスンメニューは いちごのショートケーキ でした翌日が息子さんのお誕生日ということもあり、お越しくださいましたありがとうございますいちごのショートケーキのレッスンでは~その1 ジェノワーズ(スポンジ)を焼いてその2 クリーム泡立てて、お花絞りその3 いちごをサンドしながら組立ててその4 ナッペ上面を飾って完成~となります毎回お写真を撮るのを忘れがちで…上の画像は焼成直前の図ふんわり、上手に仕込めているので焼き上がりの断面も最高の出来お花の絞りもお上手です「いちごをサンドしながら組み立てていく」工程の画像がすっかり抜けてしまいましたが、上面を仕上げて完成作品のご紹介ですお花も~りもりめっちゃ可愛いま~るく、とても可愛らしく仕上がりましたご家族には喜んでいただけたかしら息子さんには可愛らしすぎたかしら…「HINA」の制作のご報告もありがとうございましたお忙しいにもかかわらず、頻繁に作られていて素晴らしいです喜んでくれる人がいると、張り切っちゃいますよねこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございました「作りた~い」と思うメニューがございましたらまたご参加くださいませお待ちしていますね~
2024年03月22日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 我が家の手すりや車が「もやっと」汚れる季節がやってまいりましたそう花粉の季節我が家の近所には杉の木もある大きな公園がありますので、この季節になると黒い手すりがうっすらと黄緑色になります車にも積もる幸いなことに私は(まだ)花粉症ではないのですが、花粉症の方はすでに苦しんでいらっしゃる様子…(わが姫も花粉症です)寒い冬が終わって暖かくなるのはとっても嬉しいのですが…どうにかならないもんですかねえさて、前回のブログに記載しましたように3月はひとまず()今までUPしたメニューのみでのレッスンとなります1点のみ、変更が…2月のレッスンメニューだったムース・ショコラですが、講習料を200円ほどUPさせていただきます値上げは極力したくなかったのですが、当時(再開前です)に比べて材料費がだいぶ上がりまして2月はそのままの料金で設定したのですが、さすがに厳しすぎたので~上げることにいたしましたご了承くださいませ2月にレッスンされた方はラッキーでしたそれでは3月のレッスン日程をご案内いたします2024年3月のレッスン日程3月のレッスン募集は締め切らせていただきました レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間でご希望のお時間を お日にち・ご希望のメニューと併せてご連絡ください。3月のレッスンメニューはムース・ショコラいちごのショートケーキチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌポテリンゴ焼きまんじゅうですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年02月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です3月のレッスンについてご連絡いたします3月なのですが…ご案内できる日程がとても少なくなりそうですご予定されている方がいらっしゃいましたらごめんなさいご案内できるとしても、中旬以降に数日…な感じですので 「3月のメニュー」として新たなメニューは(と言っても過去メニューですが)ご案内しない予定です(ひょっとしたら3~4月のメニューとしてUPするかも)3月にレッスン可能なメニューは、2月の日程のご案内の際に載せたメニューになります3月の日程をご案内する際にも記載いたしますので、そちらのメニューでレッスンご希望の方はご検討くださいませお話変わりましてこちらは良く言えば花火みたいですが、その実態は…オレンジピール以前に生徒さまからいただいたデコポンの、皮から作りました冷凍した皮を使ったせいか元からなのか苦みがほとんどなく、美味しく仕上がりましたよんお菓子に使おうと思っていたのですが、バタートーストに乗せて食べるのがめっちゃ美味しくてお気に入りですので…お菓子用には残らないかも、です
2024年02月27日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です今日はめちゃめちゃ風の強い一日でしたどこかのお宅の何某かが飛ばされて、カラカラカラカラ…という音が時折鳴り響いておりました「家のじゃないよね」ともちろん確認しましたよ~家の向きなのか物の置き方なのか我が家の外に出してあるもの(ジョーロとかね)って飛ばされないのですよ(ラッキー♪)さ~て、急激に襲ってきた寒さのせいか、近頃色々とやる気が起きずレッスンのご報告ブログも滞っておりましたごめんなさいねまずは2月上旬にお越しくださった生徒さまのレッスン風景をご紹介いたしますお越しくださったのは毎月ご参加くださっている生徒さまと、おっ久しぶりです~の生徒さまお忙しい中ご参加いただきありがとうございます前回レッスンのキャラメル・オランジュは、そりゃ~手のかかるケーキだったのですが 今回のムース・ショコラはそれと比較するととっても簡単~お時間の制限もありませんでしたので(んなんか日本語変…) ゆるりとお気楽な気分でレッスンスタートですまず仕込んでいただくのがビスキュイ・ショコラチョコレートを配合した、口どけの良い美味しい生地です端切れ、美味しかったでしょ(笑)ムースの中央にはカリカリと香ばしいクルミの生地を入れ込みますなのでそちらも焼き上げておきましょう~こ~んな感じで焼きあがります以前はセルクルで焼いていたのですが、この方法の方が型の大きさに合わせやすいし取り出しやすい型を洗う必要もないってことで良いことづくめ(…唯一SDGsの観点からはお勧めできませんが…そこは大目に見てください)2つの生地が出来たら ムースを仕込んで組み立てていきますよ~2段にするので、まずは1段目、ムースで隠れちゃっていますがクルミの生地が置いてあります間にビスキュイを入れたら~2段目縁いっぱいまで入れましょう~、滑らかなムースでとっても美味しそうこの後しっかり冷やし固めて型抜きして上面にココア&粉糖を振って…クルミとチョコで飾ったら完成です飾り付けはご自由にやっていただきましたのでお花が咲いたような華やかな仕上がりだったりきりッとしたシックなおっとな~な仕上がりだったりそれぞれ個性豊かな作品が完成いたしましたお見事ですお疲れさまでしたそしてこちらはまたもやいただいてしまったパウンドケーキ手作りされた金柑の甘煮とクリームチーズが入れ込んであって…美味しくいただきましたごちそうさまでしたこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございましたご家族と美味しく召し上がていただけたとのご報告、とても嬉しいです機会がありましたらまた是非ご参加くださいませ・・・って書いておりますが、お二方のうちお一人は下旬のレッスンにもご参加くださいましたので、また後程ご報告いたしますね
2024年02月27日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です ここ数日、暖かい日が続いているこちら水戸です「もうすぐ2月なのに、こんなに暖かくて幸せ~」な~んて寒いのが大嫌いな私は思っていたのですが…明後日からは気温が低くなる模様…そりゃあね、冬ですからね寒くならないと困るお仕事もあるでしょうし。でもこの暖かさに慣れてしまった体には、きつく感じそうです~気を取り直して2月のレッスン日程をご案内いたします2024年2月のレッスン日程2月のレッスンの受付は終了しました🍀 レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間で、ご希望のお時間をお日にちと併せてご連絡ください。2月のレッスンメニューはムース・ショコラです以下のお菓子もレッスン可能ですいちごのショートケーキチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌポテリンゴ焼きまんじゅうお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年01月31日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です2月は世の中「チョコレート」という風潮になりますので、それに乗っかってお教室でもチョコレートメニューをご紹介いたしますただこちらのメニュー…と言うかアントルメ全般に言えることなのですがセルクルを~使いたい使っちゃいます「えパウンド型かデコ型で作るって書いてなかったっけ」と思われたアナタ、アナタは正しいでもね~。こういったお菓子は圧倒的にセルクルの方が作り易いのです「持ってないよ~」という方は。セルクルは100円屋さんでも小さいサイズなら購入可能ですので(近所の100円屋さんだと直径10.6cmちょっと前まで11.6cmだったのにこれも値上げの一環かもしくは直径6cmの一人分サイズ)そちらで小さ目に仕上げていただくか、グラスデザートに仕立ててご家庭ではお楽しみいただけるといいかな~と思います2024年2月のレッスンメニュー<ムース・ショコラ>以前に、「グリオット・ショコラ」をアレンジしたアントルメとしてご紹介したお菓子です洋酒漬けのグリオットチェリーの代わりにクルミの風味を加えます構成はチョコレートを配合したビスキュイ生地と、ビターなムースの組み合わせ(以前は70%カカオのチョコレートを使用していましたが、スーパー等で手に入りやすいチョコレートに材料を変更します)底生地の上にカリカリ食感の、クルミがメインの生地を忍ばせますクルミが苦手な方はラムレーズンへ変更できますので、お申し込みの際にご記入ください(その場合は生地は作らず、ラムレーズンをそのまま並べます)上面はココアパウダーと粉糖、クルミとチョコでシックに飾りましょうチョコの飾りはこちらで用意いたしますねお持ち帰りは直径15cmのセルクル1台分です講習料金: 3500円(入会金はいただいておりません)所要時間: 3時間前後募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱やタッパー、保冷剤難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております
2024年01月30日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですひっさしぶりにパソコンを立ち上げてみたら…めっちゃ動きが遅いです~特に画像の読み込みと処理いつ終わるのよ~~~と怒りを通り越して泣きたくなります…ずっとパソコンを開かなかった私が悪いのかはたまたパソコンが古いせいなのか後者だったら買い替えなくちゃいけないのか…それはご勘弁願いたい…ご機嫌が悪いだけでありますようにさて、だま~し だましようやく読み込んだのは まさかのお魚の画像先月辺りから姫が「お魚捌き」にはまり出しまして。上の画像は初めての、「タイの2枚下ろし」お気に入りのユーチューバーさんの動画を見ながら頑張っていました初めてでこの出来ってなかなかだと思うのですが、親のひいき目かしら(笑)この後は3枚におろして、身の部分はお刺身に小さいけれど、頭は兜煮にあらを使ってあら汁に~(汁の上にちょっと見えているのは、同時に購入したマグロのカマトロのお刺身です。)と、余すところなく美味しくいただきましたとさず~っと昔は私が捌くのにはまっていた頃もありましたが、今後は姫が(いれば)捌いてくれそうです楽しみが増えましたさてさて1月はレッスン日程が選んでいただけないほど少なかったのですが、その中から2名の生徒さまがお越しくださいましたありがとうございます久しぶりにお二人のお元気なお顔が拝見できて、私もとてもうれしかったですレッスンメニューはキャラメル・オランジュ12月のレッスン時に、思ったよりも時間がかかってしまったこちらのメニュー予定時間を「4時間」と変更させていただきましたが~今回はお二人でのレッスン先に申し上げておきます、5時間かかりました…疲れちゃいましたよね、ごめんなさ~い(お疲れでしたでしょうに、楽しそうにお帰りになられてほっといたしました)時間がなければ写真を撮っている暇もないわけでして途中で撮れたのは、ジェノワーズのお写真のみご堪能下さいませ~お二人ともふんわりと焼き上がりましたお上手ですね~ここからは画像がありませんので、文章でご説明(笑)ジェノワーズは、上面をそぎ取ってからの4枚スライス、下から ガナッシュ+キャラメリゼしたオレンジ(刻み) キャラメルクリーム+キャラメリゼしたオレンジ キャラメルクリームと重ねていきます全体をキャラメルクリームで覆って残ったキャラメルベースでアクセントをつけてパレットで整えて~いや~、手順がわんさかあります最後に、オーナメント用のオレンジ(これは私が準備)を飾ってようやく完成です光の加減であまりきれいに撮れていなくて申し訳ありませんが、2台ともとても美味しそうに出来上がりましたご家族皆さまのお口に合いますように長時間にわたるレッスン、お疲れさまでしたまた、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございましたご興味を引くメニューがございましたら、また是非お越しくださいませ
2024年01月29日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 続きまして、1月のレッスン日程についてご案内させていただきます。2024年1月のレッスン日程1月のレッスンの受付は終了いたしました レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間で、ご希望のお時間をお日にちと併せてご連絡ください。1月のレッスンメニューは、前のブログにて記載しました以下のお菓子ですいちごのショートケーキチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌポテリンゴキャラメル・オランジュ焼きまんじゅうお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2024年01月09日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですすっかり遅くなってしまいましたが…新年あけましておめでとうございます皆さまにとって良い一年となりますようにさて、ご挨拶も済んだところで()1月のレッスンのお話をさせていただきます12月のブログにもちょろっと記載しましたが、1月はレッスンを開催できるお日にちがと~っても少ないです…なので1月のレッスンメニューとしては特別にUPせず、4月にお教室を再開してからのメニューを1月にレッスン可能なお菓子といたしますいちごのショートケーキチョコバナナのケークマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌポテリンゴ 紅玉の時期ではありませんので、仕上がりのリンゴの色合いは薄くなりますキャラメル・オランジュ クリスマス飾りは付きません焼きまんじゅう詳細はお菓子の名前をクリックしてご確認くださいね上記のメニューのうち「いちごのショートケーキ」と「ポテリンゴ」以外は、今後も「いつでもレッスン可能」としていくつもりです「いちごのショートケーキ」と「ポテリンゴ」は、材料が手に入るうちはレッスン可能ですなお、再開後にレッスンメニューとして挙げた「モンブラン」は季節メニューのため現在はレッスン不可、「ガナッシュケーキ」につきましては少々見直したい工程がございますので、レシピ手直し後に改めてご案内させていただきますそれではよろしくお願いいたします
2024年01月09日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です気が付けばいつの間にやら年の瀬ランチに出かけた際の画像などもた~っぷり溜まっているのですが、まったくUPせずにこの時期となってしまいました今後やる気の出た時にUPしますね~この時期となりますと、皆さまのご家庭にも遠くにお住いのご家族が帰省していらっしゃるのではないでしょうか我が家も姫&若が明日帰省してきますので(姫はしょっちゅうですが)、お布団の準備やらご飯の心配やらお正月の準備やら…でなんとも気持ちが落ち着きません腹をくくって「なるようになれ~~~」って開き直るしかないですねさてさて先週はキャラメル・オランジュのレッスンがありました毎月ご参加いただきありがとうございますレッスンの後にご予定がある、と伺い急いでレッスンスタートです使用するスポンジはココアのジェノワーズ最高の状態に生地が仕込めましたさっすが~ココアの生地の場合はプレーンの時よりも泡立て具合を強くしてあげると失敗しにくいですよ焼き上ったジェノワーズは~ふんわりしっかり高さが出たのでこの後の4枚スライスも楽勝です綺麗な断面焼きあがってすぐだとスライスしにくのですが、うっつくし~くスライスできていますね焼いている間にサンドに使うオレンジの準備ですオレンジはそのままではなく、キャラメリゼしてサンドしますキャラメルクリームを全体に使いますので、一体感UPですここから怒涛の組み立てが始まるのですが…作業風景で撮れていたのは最初の一段のみ一番下の層はオレンジをキャラメリゼした時の煮汁を使ったガナッシュ&少量のオレンジ…で、その後キャラメルクリームとオレンジを使って組み立てていって、仕上げではキャラメルクリームで全体を覆った後残ったキャラメルを使って模様付けの工程の画像が1枚もありません…ゴメンナサイ時間に追われてしまいました~ですからここで完成作品のご紹介ですとても綺麗に、そしてクリームは滑らかで美味しそうに仕上げられました飾りのオレンジは前もって私の方でご用意したもので、皮ごと召し上がっていただけるものです(シロップに漬けた後、低温のオーブンで乾燥焼きしています)雰囲気のある模様、とっても素敵ですオレンジはらせん状にぐるっと飾られましたほろ苦クリームで大人味のこのケーキ、美味しく召し上がっていただけたとのご連絡をいただき嬉しい限りですお裾分けのリンゴと、お庭で採れたというデコポン(水戸でデコポンが作れるとは思ってもみませんでした)さらに~Lemonさんのアイシングクッキーまでいただいちゃいました他のデザインの画像も見せていただき、「細か~いすご~い」の連発お気遣いいただきありがとうございました大事にいただきま~すこの度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございました予定のお時間を超過してしまい、大変申し訳ありませんでした今後は余裕を持った「予定時間」を記載するように努めますね機会がありましたらまたお越しくださいそれでは良いお年をお迎えくださいませ
2023年12月27日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です 続きまして、12月のレッスン日程についてご案内させていただきます。2023年12月のレッスン日程12月のレッスンのご予約は終了させていただきました レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間で、ご希望のお時間をお日にちと併せてご連絡ください。12月のレッスンメニューはキャラメル・オランジュ焼きまんじゅうですお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2023年11月30日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですさて、12月の2つ目のレッスンメニューをご案内いたします1月は子供の帰省の関係で、レッスン開始が中旬以降となると思われますので新年にいいんじゃないかな~と思われるお菓子を一足早くご案内です2023年12月のレッスンメニュー~その2<焼きまんじゅう>12月はちょっとお遊び的に、和洋菓子をご紹介いたしますご紹介する焼きまんじゅうは、バター入りの生地で餡を包みアルミホイルに包んで焼き上げるものです※マーガリンでも作れますが、その際には注意がありますご希望の方はレッスン時にご質問ください。レッスンでは以前のレシピと同じくバターを使いますお味は生地3種類、餡2種類をご用意生地は プレーン コーヒー 抹茶餡は(全て市販のものです) 白あん こしあんからお好きな組み合わせでお申し込みください1単位分で8個作成、生地は1種類のみの選択となりますが、餡はご希望により2種類を選んでいただけます 例)生地はプレーンで 白あん6個にこしあん2個でとか 例)生地は抹茶で 餡は全部白あんでとか です レシピには全ての生地の配合を記載いたしますなお、講習料は1単位分(8個)でのご案内となりますが、ご希望があれば倍量、3倍量でのレッスンもお受けいたしますその際は1単位増えるごとに+700円となります 例)1.プレーン生地で 白あん4個にこしあん4個 2800円 2.プレーン生地で こしあん8個 + コーヒー生地で 白あん8個 2800円+700円=3500円 3.プレーン生地で こしあん8個 + コーヒー生地で 白あん8個 + 抹茶生地で 白あん8個 2800円+700円+700円=4200円という感じです分かりにくい場合は、お申し込みの際にご質問くださいここでいくつかの組み合わせの画像をご紹介まずはプレーン生地+こしあん(断面が見えている方ね)ちなみに下になっているのは抹茶生地ですそれからコーヒー生地+白あんかなり洋風な感じになります以前のレッスンでは桜あんも選んでいただけていたのですが季節限定の餡なので、この時期はまだ販売されていないんです水戸京成百貨店に出店している「富澤商事」さんでそのうち販売が始まると思いますので、ご興味のある方はネットショップでチェックしていただくとよろしいかと思いますちなみに私は和菓子を習ったことはありませんので、包餡(案を包む作業)等は自己流です(とは言いましてもレシピ本等で紹介されている方法ではあります)「本格的に和菓子を習いたい」という方はご遠慮いただいたほうがよろしいかと「手軽に作れるなら、和菓子もやってみた~い」という方のお申し込みをお待ちします最後に和柄の千代紙でラッピングしてお持ち帰りいただきます現在同じものが手に入るか分かりませんので、ラッピングの模様は変わる可能性があることをご了承ください型が必要ないので作りやすいこちらのお菓子、年末・年始のちょっとした手土産にいかがでしょう~お持ち帰りは1単位分で8個です講習料金: 2800円(入会金はいただいておりません) 1単位分(8個)増えるごとに+700円いただきます所要時間: 1単位のみでしたら2時間もかからないかと (作る数が増えればその分お時間もかかります)募集人数: 各回2名様まで 2名様でご参加の場合は、おひとりにつき最大で2単位までのお申し込みでお願いいたします 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱難易度: 中級クラスのお菓子ですキャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております2023年12月のメニュー~その1 キャラメル・オランジュ の詳細はこちらからご覧ください最後までご覧いただきありがとうございました
2023年11月29日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です「あったか~い」と喜んでいたら翌日は前日比-10度とか…「さっむ~い」と嘆いていたら、前日比+7度予報でそしてまたまた「あったか~い」暖かいのは嬉しいのですが、その後の寒さが身に沁みますこちら水戸はそんな気温ですが、皆さまがお住いのところはいかがかしら体調管理、お互いに気を付けましょうねさて12月と言えばビッグイベントそう、クリスマスということで~、12月はホールケーキをご案内いたします2023年12月のメニュー~その1<キャラメル・オランジュ>見かけは地味~ちゃんの、おっとな~な雰囲気のこちらのケーキ、「名は体を表す」通り、キャラメルとオレンジの組み合わせのケーキです基本はココアのジェノワーズ、キャメルクリーム、キャラメリゼしたオレンジの組み合わせ形は可愛らしくドーム型に仕上げましょうお楽しみの断面は~4枚スライスのジェノワーズ、一番下の層にはインパクトを持たせるためにオレンジをキャラメリゼした際に出たシロップを配合したガナッシュをサンド、次の層にはたっぷりのキャラメルクリームとキャラメリゼしたオレンジを一番上の層はシンプルにキャラメルクリームのみ薄~くサンドして全体をキャラメルクリームで覆ったら模様を付けてデコレーションして完成~ぴち~っと仕上げなければならないナッペも、皆さん「苦手~」と苦しむ()絞りもありませんのでかなりお気楽に作っていただけるケーキではないかと思いますでもお味の方は、ほろ苦いキャラメルクリームにオレンジの酸味が加わって~かなり「幸せ気分」になれるのではないかとシロップに使用するブランデーもいい仕事、してくれてます(お酒が苦手方は、無しでも作っていただけます)仕上がりもお味も「おっとな~」な雰囲気のこちらのケーキ、今年のクリスマスに頑張って手作りしてみませんかデコレーションに使用するオレンジはこちらで用意いたします作り方は机上ではありますが説明させていただきますね※なお、飾りのピックは画像のものと同じとは限りませんのでご了承くださいませ※お持ち帰りは直径15cmのケーキ1台ですクリームの分、直径が大きくなりますのでお持ち帰り用の容器・箱は最低でも直径17cm以上のものをご用意ください講習料金: 3800円(入会金はいただいておりません)所要時間: 4時間前後募集人数: 各回2名様まで 持ち物: エプロン、筆記用具、ハンドタオル、保冷剤、お持ち帰り用の箱難易度: 中級クラスのお菓子です (初めての方でも丁寧に指導いたしますのでご安心を)キャンセル時: 3日前までにご連絡いただければです。 それ以降のキャンセルは材料等の準備がございますので、キャンセル料として前々日および前日は講習料の半額、レッスン当日は全額をご負担いただきます焼き上げているお時間は、こちらでご用意したお茶菓子を召し上がりながらお待ちくださいませレッスン日程は別ページにUPしますお申し込み・お問い合わせはレッスン日程ページよりお進みくださいレッスン日程はこちら☆をクリックしてご確認くださいねそれではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております「その1」があれば「その2」があるわけでして2023年12月のメニュ~その2 焼きまんじゅうの詳細はこちらからどうぞ最後までご覧いただきありがとうございました
2023年11月29日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”ですこの頃は気候が良かったせいか、お菓子作りが楽しくて今回はレシピ確認のために作ったガナッシュケーキの画像をばレッスンでご案内した際には4号サイズ、季節は春でしたのでオレンジ風味にしましたが、秋も深まってくるとナッツの濃厚さが恋しくなるものなので上のケーキではクルミを使用、5号サイズで作っていますカットした時におさまりがいいのは4号よりも5号サイズですね~次にご案内する時には5号サイズにしようかしらガナッシュクリームもちょっと見直した方がいいかしらんって感じもありますので、合わせて調整していきま~すさてさて先週はポテリンゴとチョコバナナのケークのWレッスンがありましたので そちらをご紹介させていただきます2つ同時に作るということは時間がかかる疲れるとなるものですので、Wレッスンはお菓子作りに慣れている方、もしくは「頑張れる~~~」とファイトのある方がよろしいかと思いますこの日の生徒さまは両方を兼ね備えておりますので心配な~しむしろ私の方が何かやらかさないかと(材料間違ったり、入れ忘れたり)ドキドキでした(笑)まずはポテリンゴからレッスンはスタート底生地はシュトロイゼル生地、正式な作り方ですと、粉類にバターを潰しながら混ぜていくのですが…当教室では別の作り方で「味・食感とも変わらないよな~」と思っておりますので、ぽろぽろに仕上げやすい方法で仕込んでいただきます色々とお写真を撮れたら良かったんですが…リンゴのコンポートもクレーム・パティシエールも画像に収まることはなく、型詰めされてこの後焼成ですパウンド型にみちみち、ずっしりと重~い焼き上がりはこんな感じ美~味しそうに焼き上がりましたねこの後コンポートの汁から作った「ナパージュ的なもの」を塗って、空焼きしたアーモンドスライスでおめかししてポテリンゴの完成ですつやピカ~んアーモンドスライスはケーキの下部に並んでおりまする~綺麗に焼き上がりました続きましてのチョコバナナのケーク、こちらはポテリンゴよりも手数が少なく余裕はあったはずなのですがごめんなさい、完成画像しかありません~せめてバナナを並べたところで撮りたかったこちらも完璧、上手に完成いたしました以前にどちらの講習も受けられていたこちらの生徒さま曰く、「チョコバナナのケークってもっと甘い印象でした」と。レシピで変わったのはグラニュー糖上白糖、と…上面のチョコレート以前はコーティングチョコを使っていたのですが、今回はカカオ分50%のブラックチョコを使用しています。その違いで甘み・苦みに変化が出たのでしょう~「こっちの方が好みです」とおっしゃっていただけましたが、ということは…カカオ分の違うチョコを使うことで、より自分の好みに近づけられるカカオ分の高いチョコを使う場合の注意点はレッスンでお話させていただきましたので、ご自宅で作られる際には よりご自分のお好みに合うケークに仕上げてくださいませ~お持ち帰りはご持参いただいた箱に入れて2本でぴったり「これぞシンデレラフィット」と二人で嬉しくなったのでした最後に生徒さまからいただいた、美味しい柿と貴重な手作りの渋皮煮の画像をお気遣いいただきありがとうございました。おっきいんです、この柿教えていただいたように 横半分にカットして割って飛び出した種取って ってカットしてます割った時に半分顔を出した柿の種がかわゆいです(すでに1個食べちゃった)今回はマロンエッセンス(でしたっけ)を入れて作られたそうで、ほんのりバニラの香りがしますねっとりとした食感がまた美味しくて~(栗の種類なのかしら)、毎日1粒ずつ大事にいただきましたごちそうさまでしたこの度はお忙しい中、レッスンにお越しいただきありがとうございました12月はクリスマス用にホールケーキと、年末・年始の帰省の際に持っていける和洋菓子のレッスンを予定していますご興味がありましたらまた是非お越しくださいませ今後寒さが厳しくなっていくようですので、風邪などひかれぬようご自愛くださいね
2023年11月23日
コメント(0)
皆様、ご訪問ありがとうございますお菓子教室“OSUSOWAKE”です昨日UPした「ポテリンゴ」の詳細で、材料に関することが抜けておりましたので(現在は記載済みです)こちらにも記載させていただきます材料に関してですが、リンゴはその時に手に入るものを使用いたします昨日の紹介画像では、紅玉を使っておりますのでリンゴの赤がより綺麗に出ていますが、ほかの品種を使った場合はここまでの色は残念ながら出ないと思います手に入れば紅玉を使いますが、その限りではないことをご承知くださいませ。今回はバター使用、生クリームは不使用のレシピです以上です 続きまして、11月のレッスン日程についてご案内させていただきます。2023年11月のレッスン日程2週目:7日(火)、8日(水)、12日(日)4週目:20日(月)、23日(木)、24日(金)5週目:30日(木) レッスン開始時刻: AM10:00~PM1:30までの間で、ご希望のお時間をお日にちと併せてご連絡ください。11月のレッスンメニューはポテリンゴです今回は、同じシュトロイゼル生地を使ったチョコバナナのケークも選んでいただけま~す今年5月にもご案内したメニューですが、もし「やりたかった~」という方がいらっしゃいましたら是非来年1月からは、再開後のメニューはいつでもレッスン可能にしていく予定です※季節感のあるものは除く「作りやすいお菓子」なら「手慣らしとかなくてもいつでもレッスン可能よね」ってことで受講しそびれたメニューがある方はその時をお待ちくださいませお申し込み・お問い合わせは こちらから お申込みいただきましたら、後ほどこちらからお返事差し上げますお問い合わせ後、2日経っても返信がない場合には送信エラーの可能性がございますお手数をおかけいたしますが再度お申し込みをお願いいたしますお教室についての紹介ブログは こちらから ご覧くださいませレッスン再開後のレッスンの変更点につきましては こちらのブログ に記載しておりますので、特にコロナ前に通われていた生徒さまはご確認をお願いいたします それではお問い合わせ・お申し込をお待ちしております最後までご覧いただきありがとうございました
2023年10月31日
コメント(0)
全1754件 (1754件中 1-50件目)