ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019.07.25
XML
先日、久しぶりに料理教室に参加しました。

料理教室が終わって、帰ろうとしたら
主催者側からチラシを5枚いただいた。

見ると、私とは関係のないチラシばかり。

それに料理教室の主催者側のメルマガは
すでにとっているのでチラシをもらう必要もないんですね。

だから、「このチラシ必要ないです。ネットで必要な情報は確認します。」
とせっかくいただきましたが
お返ししました。


主催者へ返すなんてひどいんじゃない。
そんな意見もありますか?

でも、自分にとって必要のないものを家に
持って帰ることが嫌なんですね。

それにチラシにはお金もかかっています。

そう考えると必要な方にこのチラシが届くことが
いいんじゃないかなって思います。

チラシを断る勇気!

これは、ミニマリストへの道かしら?

皆さんは、不要なチラシを断っていますか?


国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!

7月31日までの期間限定だけど、楽天ラグリでは楽天スーパーポイントが
3900ポイントもらえるキャンペーン実施中。

4回以上の定期便で、美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを
食べてみませんか?













一眼レフをもって大好きな旅に出よう!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.25 00:00:26
コメントを書く
[スマートライフのすすめ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: