ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.04.06
XML
新型コロナウイルスの感染拡大で
自宅で過ごす時間が増えていると思います。

せっかくのおうち時間を、楽しまないと損!

最近の私はそう思っています。

普段は購入しているジャムを今は自分で
作っています。

パナソニックのホームベーカリーを使えば
ベリージャムが簡単に完成です!

ブルーベリーなどの冷凍のベリーを購入して

スイッチをONすれば終わり。

美味しいベリージャムが完成します。

自家製パンに塗っていただくと
甘さ控えめの美味しいジャムをいただくことができます。

我が家の愛用しているHBはこちら↓






スーパーに行くと、品薄の食品もチラホラ。

私は、常に乾物を常備しています。

お気に入りは高野豆腐と切り干し大根。

切干大根は旅行に出かけると道の駅などで


スーパーで売られているものに比べて
切干大根は断然美味しいです。

昨年沖縄に出かけた際に購入した切干大根。

油揚げと一緒に煮込みます。
これで一品完成します。





そんな日は、丼ものがおススメ。

冷蔵庫の残り野菜で私は作ります。

豚のひき肉、ニラ、しめじをフライパンで炒めて
しょうゆベースで味付け。
溶き卵を最後にかけて、感性です!



自宅で過ごしていると運動不足が気になります。

夫のために購入していたワンダーコアを
今私が使っています。





近所をお散歩していたら、カイドウがきれいに咲いていました。







国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!

美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを
食べてみませんか?













一眼レフをもって大好きな旅に出よう!




ふるさと納税も私は楽天で!



ウイルスソフトをカスペルスキーに
してみました。

カスペルスキー公式「カスペルスキー・オンラインショップ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.06 16:59:50
コメント(0) | コメントを書く
[スマートライフのすすめ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: