ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.04.25
XML
カテゴリ: ふるさと納税
新型コロナウイルスの感染拡大で
自粛要請が出ている今。

自宅で過ごす時間が増えていると思います。

私自身も3月からずっと自宅で過ごしている。

自粛疲れ・・などという言葉をテレビで
耳にするが、自分の命を考えれば
自粛するのが賢明だと思う。

今年最初のふるさと納税をしました。

北海道からいくらが届きました!




のせてすぐにおいしくいただけます。



アツアツのご飯にいくらをのせて・・・

刻み海苔をアクセントに。




自宅で過ごす時間が増える今。

ふるさと納税を計画的にはじめてみてはいかがでしょうか?

毎年、計画的にふるさと納税をしようと言いつつ
年末に駆け込みをしてしまう我が家。

今年こそは・・!



こちらもふるさと納税をしたんだけど
豚肉は7か月待ちなんだって・・・・

秋にはおいしい豚肉が我が家に届くかな~







トイレットペーパーの質がすごくいいです。

お尻にやさしいトイレットペーパーなので
ウォシュレットにもおススメ



ふるさと納税の返礼品でマスクをもらうのも
ありかな?










ウイルスソフトをカスペルスキーに
してみました。

カスペルスキー公式「カスペルスキー・オンラインショップ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.25 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: