ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2022.01.29
XML
プサン名物「ナッコプセ」をご存知でしょうか?

海鮮とホルモンのうまみたっぷりのピリ辛韓国鍋なんです。

お取り寄せでナッコプセがお家で食べられる
そんなミールキットがあるんですよ。





すべて具材がそろっているので届いてすぐに
食べられます。

自分で準備するものはなし




食べる際は、深めの鍋にキムチのスープを注ぎ、水 200ml をいれます。



その後、具材(ニンニクと唐辛子以外)をすべて入れます。



ぐつぐつ煮込んでいきますよ



タコははさみで食べやすい大きさに切りましょう




最後に添付のにんにくを入れます




唐辛子も入れますが、これは辛さを見ながら


我が家は、辛い物が大好きなので全部入れました



食べ方ですが、白いご飯に韓国のりをちぎってかけます。




その上にナッコプセをかけます。

ビビンバのようにして食べるのが本場流。





シメはサリ麺が入っているので4つに割っていれます。



ラーメンに味が染みたらいただきます。

サリ麺ははじめていただきましたが
おいしいですね。
カルディなどでも販売されていますよ




最後は、ご飯を入れてネギと韓国のりをふり、生卵を入れます。

ごま油をたらしていただくとおいしい~!




おこげにすると一層おいしくなります




エビ、タコ、ホルモンがたくさん入っていてお腹いっぱいです!

冬の寒い日に食べると、辛くて体がとても温まります。


キムチ鍋、スンドゥブが大好きですが、ナッコプセも韓国料理としておすすめ!


最後のシメまで余すことなく、おいしくいただけますよ。

材料がすべてそろっているので、ホームパーティなどにも最適ですね。

ぜひ、お取り寄せしてみてほしいな!

今年の我が家の一押しです。








旅に出よう!



今年は、楽天ふるさと納税をメインにしています!

ポイントが貯まるし、ポイントが使えるのでお得。





生活スタイルの変化に伴って、食材宅配をはじめよう!

Oisix(おいしっくす)のおためしセットが大人気

Oisix(おいしっくす)



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
以下の写真バナーをクリックしていただけると、うれしいです!
励みになります!


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村


いつもブログを応援していただき



ハーブと一緒に私のスマートライフ - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.29 00:00:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: