ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.09.13
XML
テーマ: 読書日記(1953)
カテゴリ: 読書感想



人間は皆いつかは老いていく。
この本は、夫をパーキンソン病で亡くし一人で暮らしている
70代の女性のエッセイです。

3階建ての家の1階2階を賃貸にだし、3階でひとりで暮らしています。
今までの持ちモノの1/3を整理し、シンプルに暮らしている様子が
この本からうかがえる。

過去にしがみついて後ろ向きに生きるのではなく、
せっかくの一人暮らしを心豊かに満喫したいと著者は言います。



この本では、
・70代は小太りくらいがちょうどよい
・頼れる医師との出会い
・サプリメントは無駄かも?
・規則正しい暮らしがいちばんの贅沢
・ポイ活はいりません
・家族のために残すもの

など家族、介護、人間関係など老いて気づいたことを紹介しています。

自分が心地よく生きることが一番大切なのだとこの本を読んで感じました。










ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.13 00:00:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: