日々のてすさび

日々のてすさび

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみのゑ

すみのゑ

コメント新着

びるぼけ @ どうなってるの?! さっぱりわからな~い!
超人ケンダマン @ 了解しました! 早速の回答ありがとうございます。 アイ…
すみのゑ @ Re:質問!(09/18) もちろん保証は出来ないのですが、大丈夫…
超人ケンダマン @ 質問! ボディ全体に塗りたいのですがその上にあ…
すみのゑ @ ありがとうございます 超人ケンダマンさん びるぼけさん お…

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年01月09日
XML
カテゴリ: けん玉五段
うぐいすの谷渡り強化練習中に新しい体を動かすリズムを見つけた。
うぐいすを決めてから渡る時のひざの曲げのリズム。
昨年前半はひざをぐっと曲げて、一呼吸置いてから渡っていたのだが、安定性に欠けていたので、一呼吸置かずに曲げ伸ばしをしていた。それでも成功率がいまいちで悩んでいたのだが、今日の練習中、何気なく曲げてから半呼吸置いて伸ばすタイミングがつぼにはまった。
こういうのは個人差があるので習ってできるものではなく、見つけると嬉しい。
こういうちょっとした動きの違いって、見た目はほんのわずかな変化でも気持ちの上では全然違う考えで動いていてその結果、成功率に格段の差がついたりする。
次の受検まで2週間弱。このタイミングを研ぎ澄ましていこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月10日 00時17分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[けん玉五段] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: