園生活のコツ

園生活のコツ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみれ0623

すみれ0623

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2007年12月25日
XML
カテゴリ: 入園準備
手拭きタオルにはひもをつけたものを用意してくださいといわれることが多いです
角にひもをつけるだけなのですが、その一手間がメンドクサイ・・・

そう思ったことありませんか?

そんなあなたにおすすめなのが
普通のハンドタオルをはさむだけで手拭きタオルに早代わりするこの商品
【アンパンマンのマスコット・ハンガー付】タオルキャッチャーセット アンパンマン
プーさんタオルクリップ2個&ハンドタオル

手を拭くときに下に向かって強くひっぱってしまう2・3歳には
あまりお勧めできませんが(はずれたときに、まだ自分で直せないので)
4・5歳なら大丈夫です

要は洗濯バサミに紐をつけたものって感じですね^-^

トイレ用の手拭タオルは部屋用とは別なものを用意する園が多いです
1日に3~5枚手拭きタオルが必要な園もありますから

タオルの量が多い保育園入園の方にはぜひおすすめします
あ!しまった!!ループつきが1枚足りないなんてときにも
自分のハンカチや普通のハンドタオルをはさむだけで使えるので
2歳クラスになったらロッカーの中に1つ常備しておくと便利ですよ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月25日 21時51分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: