園生活のコツ

園生活のコツ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみれ0623

すみれ0623

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2008年05月15日
XML
カテゴリ: 防災について
園での防災対策ってどうなってるの?
防災訓練については昨日の記事を参考にしてくださいね


園での防災対策は各園違います
でも、何があっても子どもたちを守りたいという気持ちは同じ^-^
どの園でも最善をつくした対策をしています

地震は避けることはできません。止めることもできません。
でも、被害を最小限に抑えるためにできることがあります
地震の震度がいくら大きくても、「揺れ」だけで被害がでることは転倒などをのぞけば、
ほとんどないのです


もちろん、建物は耐震強度設計になっていることが前提ですので倒壊することがない前提でお話させてくださいね






たとえば、お昼ねのある保育園では
寝る部屋の窓付近にはできるだけ布団を敷きません
乳児用ベッドも窓の下にはおきません
また、窓ガラスは衝撃に強く、飛び散りにくい強化ガラス
もしくは樹脂などのガラスではない素材を選んであります
普通のガラス窓のところではガラス飛散防止フィルム
【防災】ガラスが割れても飛び散らない! ガラス飛散防止フィルム【32×185cm】 などを使っている園が多いです
おうちでも全部の部屋でなくてもかまいません。
寝室だけでもフィルムしておくことをおすすめします
また、寝室には花瓶や額縁など固いものや割れるものを置くのはなるべく避けたほうがいいですね



●防災グッズ(耐震用品)ジョイント金具 19型L(連結金具)39×39 してあります
おうちでは、模様替えなどもしたいし、賃貸では壁に釘をうつのはちょっと。。。^-^;ですよね
釘がうてない場所には
【防災グッズ】家具安定補助板 が便利です
特に、寝室の家具だけは絶対に固定しておくことを強くおすすめします

寝ていたら、すばやく身構えることも困難ですもの


食器棚など割れ物が入っている扉はあらかじめロックしておきましょう
園では、ハサミ・カッター類は高い棚においてあることが多いです
入っている引き出しなどはロック機能をつけてあります
地震の揺れはもちろん、子どもたちが不本意に触ってしまうことのないようにするためでもあります
わかっているけどいちいちロックするの面倒くさいわ。。という方には、
揺れを感知して自動でロックする機能がついた優れものもでています 食器の落下防止に!地震の揺れを感知して扉をロック☆ 耐震ロック震護くんプレート付 2個入【... 一生の買い物で2400円というのなら安いものです

また、担任が必ずもちだすことになってい防災リュック(非難袋)の中には
簡易救急セット・タオル・トイレットペーパー(芯を抜いておくと小さくなります)・クラスの子どもの年齢にあった洋服(オムツ含む)・子どもたちの名簿(引渡しのさいや、人数確認のときに使います)保護者の携帯などの連絡先一覧・クラス別に子どもの人数を把握しやすくするためにカラー帽子などが入っています
給食室があるところでは災害用食料の備蓄もしてあります


家庭での非難袋には上記のほかに食料・ペットボトル(水)
生理用品やめがね(コンタクトレンズ)などもいれておくことをおすすめします

離乳食やオムツ・粉ミルクは避難所での備蓄も少なく
支援物資が届くには時間がかかるので
小さい子やアレルギー食の子は必ずもちだせるようにしておきましょう


昨日の記事でも紹介しましたが
「お・か・し・も」のお約束を子どもと一緒に普段から確認できるといいですね
いざ!というときママとのお約束を思い出せると
きっと先生の話をスムーズにきくことができ安全な避難につながることができると思います

災害をふせぐことはできませんが
被害を最小限に抑えることはできると思います

気をつけていたら防げた「物」による被害が、防げなかった。。。では悲しいですもの
日ごろから防災について、お子さんと一緒に話せる機会をもてるといいですね

e-防災 ←おうちで使える防災グッズがたくさんそろっています





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月16日 01時06分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[防災について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: